ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

娘(4歳)といっしょに。 唐松岳 (娘の北アルプスデビュー)

2015年08月01日(土) 〜 2015年08月02日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.5km
登り
940m
下り
933m

コースタイム

1日目
山行
8:20
休憩
1:20
合計
9:40
6:50
140
9:10
9:50
180
12:50
13:30
70
14:40
14:40
110
2日目
山行
5:09
休憩
0:55
合計
6:04
8:25
8:55
25
9:20
9:25
105
11:10
11:30
154
14:04
14:04
0
14:04
ゴール地点
1日目は、睡眠不足でいつもより少しペースが遅め。 2日目は下りということもありますが、お友達を意識して、かなりハイペース。
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
唐松岳山荘 直前は少し高度感あり。
夜行電車。 耳をふさいでいるのは、普段見かけない貨物列車が発進・停止のたびに発する大きな音のため。
2015年08月01日 00:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 0:32
夜行電車。 耳をふさいでいるのは、普段見かけない貨物列車が発進・停止のたびに発する大きな音のため。
深夜出発ですが、珍しさで目を覚ましてます。この後すぐに熟睡。
2015年08月01日 00:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 0:34
深夜出発ですが、珍しさで目を覚ましてます。この後すぐに熟睡。
早朝到着。出発前の自宅での仮眠と合わせて睡眠は6〜7時間くらい。 睡眠不足のプランニングになってしまった。。。
2015年08月01日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 5:41
早朝到着。出発前の自宅での仮眠と合わせて睡眠は6〜7時間くらい。 睡眠不足のプランニングになってしまった。。。
子供の視線では、人ごみしか見えないほどの混雑。
2015年08月01日 06:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 6:00
子供の視線では、人ごみしか見えないほどの混雑。
ゴンドラに乗るよ〜
2015年08月01日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 6:03
ゴンドラに乗るよ〜
次はリフトに乗るよ〜。
2015年08月01日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 6:18
次はリフトに乗るよ〜。
超ご機嫌!
2015年08月01日 06:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 6:24
超ご機嫌!
いい景色。
2015年08月01日 06:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 6:27
いい景色。
もう1本、リフト乗るよ〜。
2015年08月01日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 6:30
もう1本、リフト乗るよ〜。
いつもの高尾山のリフトとは違いがあるようで、これもご機嫌です。
2015年08月01日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 6:43
いつもの高尾山のリフトとは違いがあるようで、これもご機嫌です。
さて、出発!
2015年08月01日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 6:57
さて、出発!
で、早速休憩。 雲海と雲の切れ間からの北アルプスを眺める。 歩き始めは、毎回、不安もあるようで、調子が出るまでは、ペースを守ってあげます。
2015年08月01日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 7:06
で、早速休憩。 雲海と雲の切れ間からの北アルプスを眺める。 歩き始めは、毎回、不安もあるようで、調子が出るまでは、ペースを守ってあげます。
ペースアップと、階段のアップがうまくかみ合わないと、ご機嫌ナナメになることもあるので、景色や天気を一緒に楽しみながら、ゆっくりと。。。
2015年08月01日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 7:27
ペースアップと、階段のアップがうまくかみ合わないと、ご機嫌ナナメになることもあるので、景色や天気を一緒に楽しみながら、ゆっくりと。。。
ちょっと予定に遅れて、池までたどり着きました。池に映る青空と、山がとても美しい!
2015年08月01日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/1 9:14
ちょっと予定に遅れて、池までたどり着きました。池に映る青空と、山がとても美しい!
雲もいいアクセントで流れていきます。
2015年08月01日 09:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 9:51
雲もいいアクセントで流れていきます。
タオルは、このかけ方がお気に入り。
2015年08月01日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 9:54
タオルは、このかけ方がお気に入り。
お花とお山でポーズ。 なぜかカメラ目線を外します。
2015年08月01日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 9:55
お花とお山でポーズ。 なぜかカメラ目線を外します。
追い払っても戻ってくるチョウチョ。しばらく、腕に止まったまま歩きました。
2015年08月01日 11:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 11:17
追い払っても戻ってくるチョウチョ。しばらく、腕に止まったまま歩きました。
雪渓。
2015年08月01日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 12:56
雪渓。
雪渓の近くで、2人で作ったラーメン完食。 この後、雪渓で雪遊び。涼しくていいですね〜。
2015年08月01日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 13:17
雪渓の近くで、2人で作ったラーメン完食。 この後、雪渓で雪遊び。涼しくていいですね〜。
娘には、ケルン=煙突という誤った認識ですが、いい目印です。
2015年08月01日 14:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 14:38
娘には、ケルン=煙突という誤った認識ですが、いい目印です。
だいぶ高度を稼いできました。
2015年08月01日 15:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 15:44
だいぶ高度を稼いできました。
山小屋からの景色。 唐松岳、剣岳あたりがよく見えました。 もう少し窓が大きいといいね。
2015年08月01日 17:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 17:27
山小屋からの景色。 唐松岳、剣岳あたりがよく見えました。 もう少し窓が大きいといいね。
剣岳方面
2015年08月01日 17:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 17:36
剣岳方面
ここで出会ったお友達とツーショット。 2人合わせてもわずか6歳。 唐松岳とともに。
2015年08月01日 18:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 18:13
ここで出会ったお友達とツーショット。 2人合わせてもわずか6歳。 唐松岳とともに。
北アルプスデビューを祝しまして、ビールとお味噌汁で乾杯。 食事は完食。
2015年08月01日 18:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 18:24
北アルプスデビューを祝しまして、ビールとお味噌汁で乾杯。 食事は完食。
夕焼けにはならず。。。
2015年08月01日 18:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 18:56
夕焼けにはならず。。。
一方、こんな怖い雲。。。 危険デス
2015年08月01日 18:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 18:58
一方、こんな怖い雲。。。 危険デス
何を思っているんでしょう。。。???
2015年08月01日 19:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/1 19:02
何を思っているんでしょう。。。???
振り返ってのポーズ
2015年08月01日 19:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 19:02
振り返ってのポーズ
日没後
2015年08月01日 19:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 19:30
日没後
昨晩、電車の窓から見えていた月と、日が差した剣岳。
2015年08月02日 05:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 5:04
昨晩、電車の窓から見えていた月と、日が差した剣岳。
雲海。
2015年08月02日 05:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 5:06
雲海。
唐松岳
2015年08月02日 05:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 5:06
唐松岳
どなたかが撮っていた写真と同じアングルを試しました。
2015年08月02日 05:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 5:08
どなたかが撮っていた写真と同じアングルを試しました。
雲海。
2015年08月02日 05:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 5:08
雲海。
雷鳥の親子?夫婦?
2015年08月02日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 5:51
雷鳥の親子?夫婦?
今回の目的地は、唐松岳。 ここからはスグです。
2015年08月02日 05:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 5:53
今回の目的地は、唐松岳。 ここからはスグです。
朝食。昨日の到着が遅かったので、朝食は7時30分からの回でした。
2015年08月02日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 7:27
朝食。昨日の到着が遅かったので、朝食は7時30分からの回でした。
唐松岳山頂にて、2歳と4歳が戯れております。
2015年08月02日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 8:46
唐松岳山頂にて、2歳と4歳が戯れております。
そろそろ下界に戻ろうかな。
2015年08月02日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 8:50
そろそろ下界に戻ろうかな。
このアングルもどなたかのマネです。
2015年08月02日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 9:15
このアングルもどなたかのマネです。
ピンボケ写真になったので、そのまま公開!
2015年08月02日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:17
ピンボケ写真になったので、そのまま公開!
名残惜しく、進みたがらないです。 2人とも。
2015年08月02日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 10:13
名残惜しく、進みたがらないです。 2人とも。
そろそろ終点が見えてきます。
2015年08月02日 13:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 13:18
そろそろ終点が見えてきます。
まだ帰りたくないとのことですが、だいぶ雲も出てきたので、、、
2015年08月02日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:45
まだ帰りたくないとのことですが、だいぶ雲も出てきたので、、、
お友達に手を振りつつ下界に戻ります。
2015年08月02日 14:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 14:22
お友達に手を振りつつ下界に戻ります。
無事に帰ってきました。 北アルプスデビューは大成功!
2015年08月02日 14:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 14:48
無事に帰ってきました。 北アルプスデビューは大成功!
帰宅後に書いた同行していただいたお友達へのメッセージです。
XXXちゃん
おやまのぼりたのしいですか?
おげんきでね
XXXより
2
帰宅後に書いた同行していただいたお友達へのメッセージです。
XXXちゃん
おやまのぼりたのしいですか?
おげんきでね
XXXより
帰宅後に書いた同行していただいたお友達へのメッセージです。
XXXちゃん
またいっしょに
おやまにいこうね
2
帰宅後に書いた同行していただいたお友達へのメッセージです。
XXXちゃん
またいっしょに
おやまにいこうね

感想

4歳のうちに北アルプスデビューさせるかどうか迷いに迷っていたのですが、直前に夜行電車の指定席に空きが出たのを発見。 迷っていたはずが、迷わずクリックしてしまい、元気に北アルプスデビューできました。

登山口までの交通の距離があって、運転で疲れて登るのも避けたいし、帰りの渋滞も嫌。 初めてのルートも心配。 天気は100%ではないし、娘も連日の登山と海水浴が続いて、どうしようかと思いながら、なんとなく、毎日、指定席の空きをチェック。
前日に、臨時アルプス81号に空きがあるのを発見。反射的に確保してしまいました。

大きなリュックを担いで、4歳の娘の手を引いて、23時過ぎ、最寄り駅から電車に乗ろうとしたのですが、金曜の夜で満員電車に何とか乗り込み、普段は立たせるようにしてますが、お席を譲っていただいて大変助かりました。

アルプスには途中駅からの乗車だったので、しばらく電車を待ち、何とか乗車するも、オンラインでの予約だけではダメだったようでしたが、確認を取っていただき久しぶりの夜行電車の雰囲気を楽しみます。

終点の白馬で下車。まだ寝ぼけている娘の手を引いて改札を出ると、バス停はすでに大行列。しかたなくタクシーでゴンドラ乗り場へ直行し、運転開始前の行列に娘を並ばせて切符を購入。 行列が徐々に進んでいたのに、娘は私の言いつけどおり、しっかりと「ここで待ってて」くれまして、行列の最後尾になってしまったものの、ゴンドラ、リフト、リフトと乗り継いで、景色を楽しみながらアッという間に下界とは全く別の世界に登りました。

トイレをすまして登山開始。

ダイナミックな雲の動きや、雪の残る最高の景色を楽しみます。

池に映る、青空と山々。

雪渓での雪遊び。

とても楽しく、変化にとんだコースです。

ただ、夜行電車だったので娘が少々寝不足で、時々眠気に襲われて、
「眠い、眠い」を連発。 しばらく休んで気を取り直すと元気を取り戻し、
もうすぐ「赤いおうち」が見えるよ。と言いながら、登りきりました。


今回は、行き先が同じ登山者が多いルートなので、山小屋に到着したときには
途中で追い越されていった皆様からもたくさんのご声援をいただきました。 

睡眠不足があってコーヒーを何度も補充しながら、夕食・朝食とも2人で完食しました。

山小屋入り口前で、娘さんとお父さんの登山のお話を聞かせていただいたり、2歳でお父さんに背負ってもらって登ってこられたお友達とも仲良くしていただいて、とても楽しいひとときでした。

小屋はシーズンなので結構混んでいるようで、缶ビール600円はどんどん売れていき、冷やすのが追いつかない様子。
あてがわれた北館のカイコ棚を除くと、お布団1枚に枕が2つづつ。大丈夫かなと心配しましたが、それほどは詰め込まれずよかったです。


今週も、日の出を拝むのはあきらめて、娘の睡眠時間優先。

食事前に、ぐるっと散歩したり、雷鳥の写真を撮ったりして、朝食の順番を待ちます。
雷鳥かどうかはわかりませんが、皆さんが雷鳥の親子がいるよ。と言って写真を撮られてましたので、、、
もっと、花や鳥の名前なんかも教えてあげたほうがよいのかも。とは思うものの、まだ、娘はハトとカラスがようやく違うことに気づき始めた程度なので、ま、いいか。ということで。。。

朝食後、荷物はデポして唐松岳山頂アタック。一気によじ登りました。
昨晩お友達になった2歳のお友達と、4歳の娘が、最高の景色の北アルプスの山頂で遊びまわる様子は、とても不自然であり、そして、とても自然でもありました。

いつまでも長居したい気持ちを抑えて、崩れるかもしれない天気に備えて、早めの下山。 いままでも何度かお友達と一緒に下ろうとするのですが、たいていは4歳のペースでは、時間切れで、自然消滅的にいなくなってしまうのですが、今回はがんばって何とかついていきました。 お待ちいただいてありがとうございます。

でも、娘の言葉を借りると、「もっといい街をみたい」とのこと。翻訳すれば、高いところからの景色を見ながらゆっくり歩くのがいいとのことでした。 今回は午後から天候も崩れる可能性もあったので急いで歩いてしまいましたが、多少の雨ならそれも楽しみたいと思ったのでした。 私も子供のころ、父と雨の中、ニッコウキスゲの群落を見ながら歩いた記憶が一番印象に残ってます。


下山のリフト・リフト・ゴンドラを乗り継いでお友達とご飯を食べてから、10分ほど高速バスのバス停まで歩いたら、ちょうど新宿行きのバスに空席があったので、そのまま直行で帰宅できるという魅力に引かれ、JRはキャンセルしてそのまま帰宅することして、バス停前のお風呂で汗を流して、バスに乗りました。

最大のミスは、バスに乗る前、ビールが買えなかったのが残念。
おつまみはたくさん残してあったのですが、当然、アルコール類は休憩で止まる高速のSA、PAでも売ってませんし、、、

中央道の大渋滞にはまりつつも、バスはウトウトしている間に無事到着。

今回は、無事に4歳の娘が、元気に北アルプスにデビューでき、電車・バスでの2人旅も成功。 
これまでは行ったことのあるところだけを娘と楽しんでいましたが、半分案内役のような感じでした。 今回は未知のルートだったので、新しい景色にこちらの楽しみも倍増。 新しいお友達にも巡り合えて、私のテンションも上がって最高の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら