ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691245
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈

大峰早駈に参加しました!

2015年08月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
13:25
距離
43.5km
登り
2,813m
下り
2,811m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:47
休憩
1:18
合計
13:05
4:00
9
エコミュージアムセンター
4:09
4:09
11
4:43
4:44
30
5:14
5:14
21
5:35
5:36
8
5:44
5:45
20
6:05
6:05
16
6:21
6:22
36
6:58
7:00
26
7:26
7:26
27
7:53
7:54
33
8:27
8:29
6
8:35
8:36
4
8:40
8:57
5
9:02
9:02
43
9:45
9:45
5
9:50
9:50
15
10:05
10:05
25
10:30
10:31
16
10:47
10:48
33
11:21
11:48
24
12:12
12:13
32
12:45
12:45
9
12:54
12:55
14
13:09
13:10
20
13:30
13:30
26
13:56
13:57
28
14:25
14:25
46
15:11
15:28
29
15:57
15:57
3
16:00
16:00
23
16:23
16:23
28
16:56
16:56
9
17:05
エコミュージアムセンター
天候 晴れのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
洞川温泉センターに駐車
朝の3時。スタート地点まで街中をとおって向かいます。今日は行者祭なので夜中でも明るいです。
1
朝の3時。スタート地点まで街中をとおって向かいます。今日は行者祭なので夜中でも明るいです。
エントリーを終えて、スタート地点へ。4時スタートです。
エントリーを終えて、スタート地点へ。4時スタートです。
まずは一般道を走って清浄大橋へ向かいます。
まずは一般道を走って清浄大橋へ向かいます。
清浄大橋から山上ヶ岳を目指します。
清浄大橋から山上ヶ岳を目指します。
空が明るくなってきました。
空が明るくなってきました。
もうすぐ日の出です。
もうすぐ日の出です。
鐘掛岩を通り過ぎます。
1
鐘掛岩を通り過ぎます。
日の出です。ちょっと景色が微妙。
1
日の出です。ちょっと景色が微妙。
宿坊に日が差して、まさに朝です。
1
宿坊に日が差して、まさに朝です。
逆光ですが、いい感じ。
1
逆光ですが、いい感じ。
時間が早いので大峰山寺の戸も閉まっています。
2
時間が早いので大峰山寺の戸も閉まっています。
ちょっとコースを外れて山上のお花畑へ
1
ちょっとコースを外れて山上のお花畑へ
稲村ヶ岳や大日山が綺麗に見えます。
1
稲村ヶ岳や大日山が綺麗に見えます。
金剛山方面は雲で見えず。
1
金剛山方面は雲で見えず。
小笹宿に到着。ここで水を汲んでおくべきでした。。。
1
小笹宿に到着。ここで水を汲んでおくべきでした。。。
大普賢岳に到着。ここで少し休憩。ここから七曜岳までは初めてなので、調度山頂で抜かれた方について行きます。
2
大普賢岳に到着。ここで少し休憩。ここから七曜岳までは初めてなので、調度山頂で抜かれた方について行きます。
天気がよくて気持ちいいです。
天気がよくて気持ちいいです。
大普賢岳から七曜岳までは鎖場などが多く、あまり走れません。
1
大普賢岳から七曜岳までは鎖場などが多く、あまり走れません。
急な下り。鎖を補助に慎重に降りて行きます。
急な下り。鎖を補助に慎重に降りて行きます。
振り返って大普賢岳、小普賢岳。
3
振り返って大普賢岳、小普賢岳。
七曜岳に到着。
バリゴヤの頭。ここまでは順調でした。。。
1
バリゴヤの頭。ここまでは順調でした。。。
色々ありましたが、なんとか弁天の森。
1
色々ありましたが、なんとか弁天の森。
この辺から天気が怪しくなってきました。誰かが理源大師の像に触ったかな?
1
この辺から天気が怪しくなってきました。誰かが理源大師の像に触ったかな?
弥山小屋までの最後の階段。これを登りきれば水+コーラが待っていると気合で登ります。しかし現実は・・・
1
弥山小屋までの最後の階段。これを登りきれば水+コーラが待っていると気合で登ります。しかし現実は・・・
八経ヶ岳山頂です。雲で景色が見えず残念です。
4
八経ヶ岳山頂です。雲で景色が見えず残念です。
弥山を振返って。
1
弥山を振返って。
日裏山。雨が降ってきそう。走りたくても水が・・・
1
日裏山。雨が降ってきそう。走りたくても水が・・・
やっと天川の村が!
1
やっと天川の村が!
雨がぽつぽつする中をなんとか天川川合まで下山。この時点で軽い脱水症状です。
雨がぽつぽつする中をなんとか天川川合まで下山。この時点で軽い脱水症状です。
少しコースアウトして自販機へダッシュ。コーラとスポーツ飲料を補充しました。
2
少しコースアウトして自販機へダッシュ。コーラとスポーツ飲料を補充しました。
水分補給後、コースに戻ってみたらい遊歩道でみたらい渓谷へ。
1
水分補給後、コースに戻ってみたらい遊歩道でみたらい渓谷へ。
みたらい渓谷入り口。この時点で、雷がピーク。写真を撮ってる場合じゃなくなりました。
2
みたらい渓谷入り口。この時点で、雷がピーク。写真を撮ってる場合じゃなくなりました。
無事にゴール。そして温泉。すっかり雨もあがりました。
2
無事にゴール。そして温泉。すっかり雨もあがりました。

感想

funrundeの前田さん主催の大峰早駈に初参加してきました!

この大会は水や食料など全て自分で用意する必要があり、途中のエイドステーションはありません。なので、軽量化か安全策か、色々と作戦を練る楽しみもあります。
私はザックの重量を4kg以下に抑えたいので、水1.8Lとジェル7本、参加賞の柿の葉寿司。後、羊羹や大福を少々もっていきました。合計重量は4.5kg

スタートから大普賢岳までは快調。この日は涼しく景色もいいので自然とペースも上がります。予定していたタイムよりも30分ほど早く大普賢岳に到着。小休憩して七曜岳へ。
初コースの大普賢岳から七曜岳も先行する方を頼りに行けたので迷わずクリア。
しかし行者還小屋の前でまさかの水切れ。。。ハイドレなので気付かない痛恨のミス!
悩んだ挙句、無念の逆走。行者の水場で20分かけて1L汲みました。合計30分ほどのロス。。ただ、汲む間、行者還小屋に泊まられた方に色々話を聞けたので、いい休憩になりました。

その後、行者還の水場から弥山までは登りが続く難所、気温も上がり逆にペースが上がりません。なんとかバテバテで弥山小屋に到着。ここまでで、行者還で汲んだ1Lも底を突き小屋で水を購入する予定が、まさかの管理人お出掛け中・・・。予定より20分ほど早いので、しばらく待つ事に。
しかし待てど暮らせど戻ってこられず、仕方なく諦めて水無しで天川川合まで下る事に。その為、なるべく汗をかかず、ecoで降りる作戦をとりました。この時点で12時間切りは諦めました。

なんとか天川川合に到着した時は、脱水症状の初期に近い状態。急いで自販機へGO。コーラとスポーツ飲料を補給して、最後の難所、みたらい渓谷を目指しました。
やはり、この時点で12時間は絶望的。なんとか早歩きでみたらい渓谷遊歩道に入ると、雷や雨が降り出し大変な状況に。雷雨の中を上へ登るのは流石に怖い。なんとかおさまるのを願いながら、少しずつ歩を進めます。
そして、雨にうたれて洞川温泉に到着。ここで雷もおさまったので、ゴール地点まで最後のスパート。なんとか13時間ほどでゴールできました!

途中から水不足やら雷雨やら、水に悩まされた1日でしたが、ずっと出たかった大会なので、すごく楽しめました!来年こそは12時間切りを目指そうと思います。
funrundの前田さんや大会に関わったみなさん、ありがとうございました。
後、一緒に走れた方々、来年もまたお会いできたらと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人

コメント

お疲れ様でした
参加してました、ゼッケン3のものです。
私も暑くて水たらなくて大変でした。
行者、、、私はスルーしましたが、20分もかかったんですね!
弥山の小屋は、おでかけというより平日は基本休業みたいですね。
2015/8/6 12:51
Re: お疲れ様でした
みなさん水が足らない状態で同じなのに早いですね。弥山小屋は平日だと思えば、留守の方が多いと思っておくべきでした>_<
終わってみると、その辺も見越してのプランニングも楽しみの一つと思えますね。
2015/8/6 22:57
お疲れ様でした。
先ほど返事を書いてからnaruto72さんの記録をみました。残念、12時間オーバーでしたか。来年は12時間をきって、是非とも奥駆に出てください。釈迦ケ岳など、八経ヶ岳の先はさらに楽しめますよ 。
2015/8/8 2:05
Re: お疲れ様でした。
そうなんです。でも、奥駈出るにはまだまだ力不足なんだと実感しました。一年鍛え直して、来年は12時間を余裕で切るように頑張ります。
そして、その次こそ奥駈に!
奥駈完走頑張って下さい!
2015/8/8 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら