記録ID: 7032843
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳・美瑛岳・美瑛富士
2024年07月17日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,768m
- 下り
- 1,768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:35
距離 21.3km
登り 1,768m
下り 1,768m
12:56
ゴール地点
天候 | 晴れ(でも靄がかかって景色はいまいち) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美瑛富士分岐から望岳台に至る道を下山で使用しましたが、ハイマツやナナカマドが登山道を覆っている箇所がありました。足元が見えず、怖い。そして風が通らないから暑い。でも時々現れるお花畑がとてもきれいでした。 |
その他周辺情報 | 吹上温泉保養センター 白銀荘の日帰り入浴を利用しました。 |
写真
感想
高山植物の季節を逃すまいと十勝岳。美瑛岳、美瑛富士を歩いてきました。望岳台から十勝岳の道はたくさんの人でにぎわっていましたが、美瑛岳方面に一歩踏み出すと突然静かになりました。美瑛岳と美瑛富士は高山植物を楽しむにはとても良い場所だと感じました。でも美瑛岳や美瑛富士分岐から望岳台へ至る道はなかなか大変に感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する