記録ID: 7062481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(新穂高から・激雨&雷の槍平テン泊)
2024年07月25日(木) 〜
2024年07月26日(金)
長野県
岐阜県
体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:17
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 2,285m
- 下り
- 2,284m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:33
距離 10.5km
登り 1,010m
下り 68m
14:15
2日目
- 山行
- 9:59
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 10:44
距離 18.3km
登り 1,275m
下り 2,216m
天候 | 1日目:雨&雷(何故この日を選んでしまったのか??) 1日目の午後から断続的に雷が鳴っていた。夜8時半頃までゴロゴロ鳴っていた。 雨は午後はまだマシだったが、夕方から激雨。夜10時頃にようやく止んだ。が、恐らく12時頃までシトシト降っていた。 2日目:朝3時過ぎから5時頃までシトシト降っていた。その後は良い天気になってきた。山頂付近は風が吹いて少し寒かったが、天気が晴れるに連れて道中は暑くなってきた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雨予報&平日ということもあり、朝9時半に来ても10台以上の余裕があった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
新穂高ロープウェイ〜白出沢出合:林道で極めて歩きやすい。 白出沢出合〜千丈沢乗越分岐:比較的歩きやすい登山道だが、岩が多いので、雨の時は滑らないよう注意。途中何度か渡渉がある。といっても水が無いところもある。 千丈沢乗越分岐〜飛騨乗越:急登で全般的にザレているので、特に下りは滑らないよう注意。 飛騨乗越〜槍ヶ岳山荘:少し登りがあるが、距離は短いので大したことは無い。 槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳:岩登りに慣れている人なら特に難しいというわけでは無い。梯子のところは渋滞しがち(平日だというのに)。慣れてない人が多く、下りの鎖場でも渋滞が発生した。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ近くの「ひがくの湯」に初めて入った。時間があればいつでも利用したい。食事も良かった。定食を頼むと、丸ごとのトマトが食べ放題だった(美味しかった)。また、定食の飛騨牛も美味しかった。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
1日目は予報通りの雨と雷となった。1週間前の予報では、木曜日と金曜日がマシな天気で、土日が雨となっていたので、平日に休みを取ったのだが、その後台風の接近で予報が変わってしまった。出来れば日程をずらしたくなかったので、予定通り木曜日に出発したが、まあ大変だった。
滝谷を過ぎて間もなく雨が降り出したと思ったら雷がゴロゴロ鳴り出した。雨は比較的小雨だったが、雷が怖い。周りは岩だらけであまり隠れるところもなく、とにかく小屋まで急いだ。小屋に入ってしばらくすると、雨が止んできた。その隙にテントを張り、少し早めの夕食を食べた。食べ終わった頃に、今度はキツい雨が降ってきた。外にも出られずテントで横になっていた。夕方6時頃から激しい雷が幾度となく鳴り響き、冷や冷やした。無事で良かったが、こういう天気の日は避けた方がいいなと思った。
飛騨乗越までの登りは自分の予想を超えてそれほど大変ではなかった。理由の一つは、日が高くなる前に登ったことで体力の消耗を抑えられたこと(風が吹いて寒いくらいだった)。早出は体力的に楽だと思う。あとはアタックザックのおかげか。今度テント泊装備で登ってみよう。
槍ヶ岳の梯子場、鎖場の渋滞は予想通りというところか。槍ヶ岳は去年の初冬(10月)に登ったので、今日は登頂しなくてもいいかとも思ったけど(今回の目的はテント泊に慣れることと飛騨乗越の急登を経験すること)、折角なので登った。渋滞で岩の途中で止まるのがちょっと嫌だった。今日(平日&前日の雨)でこんなに混んでたら、休日やお盆の時ってどうなるんだろう?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する