記録ID: 7069758
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳&赤岳 日帰り
2024年07月27日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:32
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,492m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 10:33
17:44
天候 | 晴れ後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中岳のコルから阿弥陀岳まではガレてて気が抜けない。特に下りは注意。 地蔵尾根からの下りも梯子と階段が滑るので濡れてる時は慎重に。 |
その他周辺情報 | 帰りの温泉は、白洲塩沢温泉フォッサ・マグナの湯。830円 |
写真
装備
個人装備 |
通常のハイキング装備+ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
|
感想
笠ヶ岳の予定が天気予報がイマイチだったので以前に時間切れで行けなかった阿弥陀岳に転進。前回と逆回りの阿弥陀岳→赤岳の周回にしました。
暑いと思って行ったものの、意外にも風があって涼しく登ることが出来ました。
ただ、前日の富士見湯は23:45からしか朝まで滞在の券を販売しておらず睡眠不足のまま登山開始。頭は痛く足も重くてなかなかペースが上がらない。メンバーの1人は阿弥陀にも登らず撤退しようかと思っていたとか。
午後3時からは雨予報も出ていたので雨の前には行者小屋までと思っていましたが、地蔵尾根の梯子&階段ゾーンの終わりかけで普通に降られました。梯子&階段ゾーンは雨だと滑って危険です。その後雨はそれほど強くならず無事行者小屋まで降りた所でどしゃぶりに。
行者小屋からは平坦とはいえ足元が悪く、長い長い道のりに感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する