記録ID: 7085006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山縦走
2024年08月01日(木) 〜
2024年08月02日(金)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:47
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:40
距離 4.2km
登り 519m
下り 260m
2日目
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:01
距離 9.2km
登り 743m
下り 1,004m
13:27
ゴール地点
天候 | 終日快晴でした 昼は20℃ぐらいでしょうか 山荘の夜は涼しかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
6時30分前には着きましたが無料駐車場は満車 なので1日1,000円の駐車場を利用 扇沢から室堂まで黒部アルペンルート往復12,300円、Webで事前予約しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的にガレが多い 浄土山は思ったより急登 龍王岳は荷物をデポして登頂 一の越から雄山はガレが多い 雄山から大汝山はガレとトラバースでちょっと怖い 富士ノ折立は登るのを断念 富士ノ折立からの下りは急で慎重に行った 剱御前小屋からの下りが長い 雷鳥沢キャンプ場から室堂までの登りが終盤戦なのでとてもハードに感じた |
その他周辺情報 | 一の越山荘を利用 トイレは水洗で紙が流せる、感動です 洗面所の水も普通に利用出来た |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
念願の立山、天候に恵まれ朝から夜まで晴れてました、この時期には珍しいそうです
とても空は青く、雄大な眺め、感動しました
また、行こうと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する