記録ID: 7100916
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【北アルプス】新穂高〜西穂高岳(記録忘れ)
2024年08月03日(土) 〜
2024年08月04日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,714m
- 下り
- 2,038m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 6:17
距離 8.2km
登り 1,668m
下り 390m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者用有料駐車場、確か1200円 https://maps.app.goo.gl/XDhw4mbVDb1yH6AR7?g_st=ic |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ再開間も無くすごく綺麗だった 独標までは危険箇所なし 西穂高岳まではC/D区間なので注意必要 個人的には西穂高直下の鎖短いところが帰り怖いと思った、そのまま滑って落ちちゃいそう |
その他周辺情報 | ひらゆの森(日帰温泉) hirayunomori.co.jp https://maps.app.goo.gl/C3oGrRjjRMuCTc8w5?g_st=ic |
写真
撮影機器:
感想
夜中の3時に着いて一旦寝て
9時のロープウェイで上がって山荘にいきましたが
テント場が満員で入る余地がなく、
まさかの山荘泊となりました
余裕ぶっこいてましたがそんな午前中でパンパンになるとも思っておらず痛い出費になりました🙄
まぁだけど美味しい生ビールや山荘飯も食べれたのでこれはこれでよかったです。
1日目は山荘に荷物置いて独標まで
2日目は記録し忘れましたが西穂まで
行きました。
山荘から独標まで40分、ピラミッドピークまで1時間、西穂まで1.5時間でそこでターンし、合計3時間で往復しました。
2日目の昼から下り坂だったのでそのまま下山しました。
奥穂まで行ってみたいけど時間かかるし
お天気次第ですね🤔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する