記録ID: 7180108
全員に公開
トレイルラン
剱・立山
立山登山マラニック、念願の雄山山頂フィニッシュ+奥大日岳
2024年08月24日(土) 〜
2024年08月25日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 15:41
- 距離
- 79.5km
- 登り
- 4,115m
- 下り
- 1,717m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:11
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 11:07
距離 67.7km
登り 3,380m
下り 1,013m
3:59
190分
水橋フィッシャリーナ
15:06
2日目
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 4:35
距離 11.8km
登り 736m
下り 703m
11:18
室堂バスターミナル
天候 | 1日目:晴れときどき曇 2日目:曇ときどき雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:室堂からアルペンルートでバス→ケーブルカー→富山電鉄 |
予約できる山小屋 |
天狗平山荘
|
写真
感想
立山登山マラニック走ってきました!
4度目の挑戦でやっとたどり着けた雄山山頂🗻
今年も午後から天気崩れる予報だったので期待してなかったのだけど😑朝から剱立山の稜線くっきり見えてるし👀弘法までバスでワープしたら天気良くて🌤️行けるんじゃね、と思ってギアを上げて室堂まで全走りしようと思走っていたら、室堂まで1キロくらいで足攣り⚡️室堂で梅昆布おかゆでプチ復活するも、あとは足攣りをこらえてだましだまし、何とか雄山山頂までたどり着けました😄山頂で参拝してビール飲んで🍺下山は登ってくるランナー応援しながら他のランナーさんと雑談も楽しかった😊ゴール後はいつもの雷鳥荘に宿泊して温泉♨後夜祭など🍶
立山登山マラニック翌日は日本二百名山の奥大日岳へ。
雨予報だったけど☔朝起きてみたらくっきり立山も奥大日岳も見えていて、晴れ間もあったので急いで支度💦途中小雨はパラついたけど眺望は良くて、立山、劔岳、走ってきた弥陀ヶ原、弥陀ヶ原越しに薬師岳もバッチリ見えて👀よき山行となりました😆
下山後の白エビ、ホタルイカも最高に美味しかった😋
立山登山マラニック、雄山山頂まで行けたけど、途中八郎坂崩落でバスワープがあったので、また参加するしかないな…
#立山登山マラニック
#立山 #雄山 #雷鳥荘 #奥大日岳 #劔岳 #薬師岳
#白エビ #ホタルイカ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
完走おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした!
八郎坂は来年には復旧していると思うので、来年もまたご参加ください。
翌日も奥大日岳まで歩かれたのですね。
マラニックを完走される方は違いますね!
八郎坂残念でした(^_^;)やっぱりSEA to SUMMITしたいのでまた来年も走りに来たいと思います(^^)
せっかく山に泊まったので、もったいないと思って奥大日岳登ってきました(^^)疲労は蓄積したけど美しい景色が見れてよかったです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する