記録ID: 718164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山〜妙高山
2015年09月14日(月) 〜
2015年09月15日(火)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:46
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,967m
- 下り
- 2,163m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:28
距離 11.7km
登り 1,247m
下り 458m
2日目
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:16
距離 10.4km
登り 720m
下り 1,724m
標準コースタイム(山と高原地図)
笹ヶ峰〜火打山〜高谷池: 5時間30分
高谷池〜妙高山〜燕温泉: 7時間10分
笹ヶ峰〜火打山〜高谷池: 5時間30分
高谷池〜妙高山〜燕温泉: 7時間10分
天候 | 9/14:晴れ〜曇り 9/15:晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:燕温泉14:38-[市営バス]-15:09関山駅15:16-15:25妙高高原駅15:46-16:29長野駅 |
写真
感想
妙高山は志賀高原等、冬のスキー場からひときわ目立つ山でした。
赤倉にも数えきれないほどスキーに来ていますが、登山は今回が初めてです。
晴天2日の天気予報でしたが、ガスの湧く時間が早過ぎます。山頂からの眺望には少し不満が残ります。
池沼の道、外輪山の内側への崖のような下り、山頂への急登等、変化ある登山道に満足。名山の風格を感じる山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する