記録ID: 7220320
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
【富士山】夏にオリオン座を見る富士山頂星空ウォッチング
2024年09月08日(日) 〜
2024年09月09日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:07
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,862m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 5:30
距離 5.5km
登り 1,221m
下り 177m
11:48
32分
スタート地点
17:13
2日目
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 3:39
- 合計
- 8:30
距離 12.7km
登り 531m
下り 1,685m
10:45
ゴール地点
天候 | 一日目:ほぼガスってましたが時たま晴れ 二日目:夜中からほぼ雲なし、下山の最後のほうだけガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
ラグビー仲間の天体博士天野君と富士山頂へ星空ウォッチングということで登った回
しかしながらGPSとらえられてなかったり、途中で途切れてるなぁ・・・
今年は3回目、9月登山は三年連続で山頂&御来光成功
天気の予報では登りは雨、御来光の時間も非常に怪しい天気だったのがうれしいことに外れて非常に安定した天気でした。
スバルライン五合目では過去にお世話になったガイドのケンちゃんさんやスギちゃんさんと再会
山頂アタックは星空を見るということもありガイドツアーが登り始める時間帯より早くアタック開始、弾丸夜行組もいないので渋滞は皆無、その分細かいルートファインディング難しいね。
満天の星空は、まだまだ夏だけれども冬の星座を見ることができました
御来光は山頂の成就ヶ岳にて
今年の山頂神社や山小屋は昨年より早くクローズしてました。
しかしながら吉田ルートの下山は一番きつい・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する