記録ID: 72611
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳、横岳、赤岳
2010年07月31日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,397m
- 下り
- 1,622m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
もみの湯:300円(夜間料金はお得!) |
写真
感想
30日は持病の書類提出日ということで有給を取り、
午後から八ヶ岳に移動をしました。
家から出る前に八ヶ岳山荘に電話して宿泊するする旨を
伝えた。しかし・・・中央道が見事に通行止!どこかの
トラックが火災事故発生させたらしい。勘弁してくれよ
としかたなく国道20号から向かおうと思ったがここも
大渋滞。仕方なく道志経由で都留から高速に乗り、無事
到着しました。
山荘に到着するなり、店員さんから美濃戸山荘に予約を
入れてもらえたのでそちらに宿泊先変更。軽トラックに
乗せてもらい、少し距離を稼ぎました。
さて、登山当日はあいにくの曇り空。天気予報では快晴で
夕方山沿い中心に夕立といっていた。嘘つかれたよ・・・。
コースの整備状況や山小屋の充実などを考えると、再度絶景
を求めてリベンジしようと思ってます。
あいごえ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する