おはようございます。二日目は前方の大山へ。ご飯も食べて、飲料の準備をしていざ!
0
9/27 6:38
おはようございます。二日目は前方の大山へ。ご飯も食べて、飲料の準備をしていざ!
晴れてて良かった。
0
9/27 6:59
晴れてて良かった。
駐車場から。孝霊山らしき山も見えます。
0
9/27 7:00
駐車場から。孝霊山らしき山も見えます。
観光地という感じがします。
0
9/27 7:01
観光地という感じがします。
ここだけ寂れた感じがするのも良し。
0
9/27 7:02
ここだけ寂れた感じがするのも良し。
豪円湯院。登山後、入浴しました。登山客がたくさん利用して満員なのかと思いましたが、3人程度しかいませんでした。
みんなどこで汗流してるんだろう?🤔
0
9/27 7:02
豪円湯院。登山後、入浴しました。登山客がたくさん利用して満員なのかと思いましたが、3人程度しかいませんでした。
みんなどこで汗流してるんだろう?🤔
朝の大山、いいよね。
0
9/27 7:04
朝の大山、いいよね。
神々しい。
0
9/27 7:05
神々しい。
夏山登山口(右を進むともっと広々とした綺麗な登山口があるはずです)
0
9/27 7:06
夏山登山口(右を進むともっと広々とした綺麗な登山口があるはずです)
綺麗に整備されてますね〜🎵
0
9/27 7:11
綺麗に整備されてますね〜🎵
今日の天気を良くしていただきありがとうございます🙇
0
9/27 7:13
今日の天気を良くしていただきありがとうございます🙇
紅葉シーズンも人気だろうな。
0
9/27 7:27
紅葉シーズンも人気だろうな。
階段のクオリティ高い👏
0
9/27 7:29
階段のクオリティ高い👏
僕「こんなデカいヒルなんていないよな!」
Googleレンズ先生「(クロ)コウガイビル」
僕「」
Googleレンズ先生「人間の血は吸わない」
僕「よかった」
0
9/27 7:36
僕「こんなデカいヒルなんていないよな!」
Googleレンズ先生「(クロ)コウガイビル」
僕「」
Googleレンズ先生「人間の血は吸わない」
僕「よかった」
1200m地点。この時点で岡山の山はほぼ抜かれてしまう💦
0
9/27 7:41
1200m地点。この時点で岡山の山はほぼ抜かれてしまう💦
五合目。展望は時折見えます。その都度写真を撮りますが、キリがないw
0
9/27 7:46
五合目。展望は時折見えます。その都度写真を撮りますが、キリがないw
雲海?綺麗。
0
9/27 7:46
雲海?綺麗。
山ノ神様にお参り。
0
9/27 7:46
山ノ神様にお参り。
少しずつ見える範囲が変わってきます。
0
9/27 7:59
少しずつ見える範囲が変わってきます。
六合目避難小屋からの眺望。
0
9/27 7:59
六合目避難小屋からの眺望。
独特の山肌に魅入る。
0
9/27 8:00
独特の山肌に魅入る。
7合目。陽が昇ってきて空も青くなりました。
0
9/27 8:11
7合目。陽が昇ってきて空も青くなりました。
トリカブト Aconitum
結構咲いてます。毒で有名ですね。
0
9/27 8:13
トリカブト Aconitum
結構咲いてます。毒で有名ですね。
中央が豪円山っぽい。
0
9/27 8:18
中央が豪円山っぽい。
ヤマハハコ Anaphalis margaritacea
花が咲き切った状態みたい。
0
9/27 8:21
ヤマハハコ Anaphalis margaritacea
花が咲き切った状態みたい。
頂上までの木道が見え始めました。もうちょっと!本当に至れり尽くせり。さすが日本百名山。
0
9/27 8:26
頂上までの木道が見え始めました。もうちょっと!本当に至れり尽くせり。さすが日本百名山。
雲海というか川のよう。美しい。
0
9/27 8:28
雲海というか川のよう。美しい。
だんだんと曇り空に。
0
9/27 8:28
だんだんと曇り空に。
石室へは行けません。残念。
0
9/27 8:29
石室へは行けません。残念。
尖ったところがカッコイイ。
0
9/27 8:34
尖ったところがカッコイイ。
友達同士で登るのいいなぁ(自分はずっと独り💦)
0
9/27 8:36
友達同士で登るのいいなぁ(自分はずっと独り💦)
大山から下界への一本道。
ぼやけてしまったのが残念。
0
9/27 8:37
大山から下界への一本道。
ぼやけてしまったのが残念。
大山頂上避難小屋。工事中に見えました💦
9時開店なので、まだ。
0
9/27 8:38
大山頂上避難小屋。工事中に見えました💦
9時開店なので、まだ。
島根半島と手前のカーブの美しさが好きです。
0
9/27 8:41
島根半島と手前のカーブの美しさが好きです。
では、頂上で記念撮影。この時間でも常時10人ぐらいは頂上にいらっしゃいます。ホットコーヒーがあれば良かったなぁ。
0
9/27 8:44
では、頂上で記念撮影。この時間でも常時10人ぐらいは頂上にいらっしゃいます。ホットコーヒーがあれば良かったなぁ。
手前が大山三角点。奥に剣ヶ峰。
剣ヶ峰って「火山の噴火口の周縁が原義であり、特に富士山の山頂を指す名称(wikipedia引用)」とのこと。
行ってみたいけど、我慢(というか封鎖?されてますしおすし)。
0
9/27 8:45
手前が大山三角点。奥に剣ヶ峰。
剣ヶ峰って「火山の噴火口の周縁が原義であり、特に富士山の山頂を指す名称(wikipedia引用)」とのこと。
行ってみたいけど、我慢(というか封鎖?されてますしおすし)。
やっぱり雲海が好き。
0
9/27 9:02
やっぱり雲海が好き。
木道を整備されてる方、本当にありがとうございます。
0
9/27 9:02
木道を整備されてる方、本当にありがとうございます。
さて、下山。両端に生えてるのがダイセンキャラボクかな?
0
9/27 9:10
さて、下山。両端に生えてるのがダイセンキャラボクかな?
どんどん崩壊していってるんだなぁ。
0
9/27 9:18
どんどん崩壊していってるんだなぁ。
パノラマで撮影。
2024年09月27日 09:19撮影
0
9/27 9:19
パノラマで撮影。
雲海だった雲がどんどん尾根を伝って登っていきます。
頂上はガスに覆われるのかな?
0
9/27 9:20
雲海だった雲がどんどん尾根を伝って登っていきます。
頂上はガスに覆われるのかな?
「行者谷分かれ」から。見えるのは三鈷峰かな?
0
9/27 9:49
「行者谷分かれ」から。見えるのは三鈷峰かな?
行者谷への道もしっかり整備されています。行者谷から大山頂上を目指す方もいました。
0
9/27 9:52
行者谷への道もしっかり整備されています。行者谷から大山頂上を目指す方もいました。
めっちゃ美しい。
0
9/27 9:58
めっちゃ美しい。
紅葉だともっと鮮やかなんだろうな〜。
0
9/27 10:02
紅葉だともっと鮮やかなんだろうな〜。
元谷。元谷避難小屋は見つけられず。
0
9/27 10:07
元谷。元谷避難小屋は見つけられず。
豪円山が顔を見せてます。
0
9/27 10:10
豪円山が顔を見せてます。
これノコンギクかな?白花なんだけど。
Aster microcephalus var. ovatus
シロヨメナの可能性もある。 Aster ageratoides ssp. Leiophyllus.
0
9/27 10:13
これノコンギクかな?白花なんだけど。
Aster microcephalus var. ovatus
シロヨメナの可能性もある。 Aster ageratoides ssp. Leiophyllus.
ひっきりなしに左から雲が・・・
0
9/27 10:15
ひっきりなしに左から雲が・・・
・・・流れてきます。風も強いですからね。
0
9/27 10:16
・・・流れてきます。風も強いですからね。
ちょっと急な階段を下りる。
0
9/27 10:18
ちょっと急な階段を下りる。
存在感ある大木が真正面に。
0
9/27 10:26
存在感ある大木が真正面に。
宝珠山へ行くので、ユートピアコースも通ります。ここは「元谷・下宝珠越分岐」
0
9/27 10:27
宝珠山へ行くので、ユートピアコースも通ります。ここは「元谷・下宝珠越分岐」
ふむ。もう階段や木道はないのかね。
0
9/27 10:32
ふむ。もう階段や木道はないのかね。
倒木もあるね。いいフォルムしてる。
0
9/27 10:33
倒木もあるね。いいフォルムしてる。
うーん、先ほどまでの登山道とは全く違う雰囲気。
0
9/27 10:35
うーん、先ほどまでの登山道とは全く違う雰囲気。
さて、ここが「ユートピアコース登山口」です。ちゃんと注意書きがあるのは助かりますね。自分も登れるか少し不安に。
0
9/27 10:36
さて、ここが「ユートピアコース登山口」です。ちゃんと注意書きがあるのは助かりますね。自分も登れるか少し不安に。
ダイナミック倒木も。
0
9/27 10:39
ダイナミック倒木も。
「登山道」と小さく記してくれるの助かる。
0
9/27 10:45
「登山道」と小さく記してくれるの助かる。
ダイナミック倒木してもちゃんと道が明瞭なのが良い。
0
9/27 10:46
ダイナミック倒木してもちゃんと道が明瞭なのが良い。
クマザサでしょうか?整備されていないと言えども登山道に笹が邪魔していないのはさすが!
ちなみにここが「宝珠山」山頂。
0
9/27 11:00
クマザサでしょうか?整備されていないと言えども登山道に笹が邪魔していないのはさすが!
ちなみにここが「宝珠山」山頂。
と思ったら、笹薮ゾーン!!!
0
9/27 11:11
と思ったら、笹薮ゾーン!!!
まぁ・・・これぐらいなら通れるし。問題なし!
0
9/27 11:15
まぁ・・・これぐらいなら通れるし。問題なし!
笹を分け入って進むと、宝珠山登山口とスキー場のリフトが見えました。そこそこ疲れた。
0
9/27 11:16
笹を分け入って進むと、宝珠山登山口とスキー場のリフトが見えました。そこそこ疲れた。
これはこれで絶景でアリ。
0
9/27 11:17
これはこれで絶景でアリ。
ここを駆け下ります。
0
9/27 11:22
ここを駆け下ります。
狐か小動物が1匹休んでいました。豪円山、丘みたい楽に登れそう(に思いましたが💦)
0
9/27 11:28
狐か小動物が1匹休んでいました。豪円山、丘みたい楽に登れそう(に思いましたが💦)
一息地蔵にお参り。素晴らしい大山からの景色を見せていただきありがとうございます。
0
9/27 11:32
一息地蔵にお参り。素晴らしい大山からの景色を見せていただきありがとうございます。
すごく綺麗に2色に分かれてます。
0
9/27 11:34
すごく綺麗に2色に分かれてます。
松も美しい。
0
9/27 11:34
松も美しい。
豪円僧の世代墓。2代目〜8代目がこちらに。
0
9/27 11:35
豪円僧の世代墓。2代目〜8代目がこちらに。
草に埋もれていましたが発見。
0
9/27 11:35
草に埋もれていましたが発見。
で、登山口がこんな状態で、萎えました😿
0
9/27 11:37
で、登山口がこんな状態で、萎えました😿
うーん、これは藪ですね。こっちから登るのやめましょう。
0
9/27 11:37
うーん、これは藪ですね。こっちから登るのやめましょう。
豪円山のろし台。大山が雲で覆われ始めました。下界は晴れ。
0
9/27 11:39
豪円山のろし台。大山が雲で覆われ始めました。下界は晴れ。
シシウド Angelica pubescens
0
9/27 11:43
シシウド Angelica pubescens
こっちのルートも藪化してるなぁ。
0
9/27 11:46
こっちのルートも藪化してるなぁ。
うぐぐぐ・・・💦
0
9/27 11:46
うぐぐぐ・・・💦
少し進んだら踏み跡が見え始めました。
0
9/27 11:47
少し進んだら踏み跡が見え始めました。
また笹ちゃん!
0
9/27 11:49
また笹ちゃん!
豪円山、三等三角点ゲット!もともと「呼瀧山」。
1611年以降に大山寺を中興(衰えたものを復興させる)させた豪円僧正がこの山を墓所にするよう言われた結果、山の名前も豪円山に変わった模様。これにも伝説があって、米子城主が当時大山寺も管理することになったことに豪円が怒り、「米子城を見渡せる場所に葬ってくれ。絶対に米子城を没落させてみせる」と遺言したとのこと。結果、米子城主は20歳の若さで亡くなり、城主の中村家は断絶したとのこと。なかなか凄まじい歴史。
0
9/27 11:51
豪円山、三等三角点ゲット!もともと「呼瀧山」。
1611年以降に大山寺を中興(衰えたものを復興させる)させた豪円僧正がこの山を墓所にするよう言われた結果、山の名前も豪円山に変わった模様。これにも伝説があって、米子城主が当時大山寺も管理することになったことに豪円が怒り、「米子城を見渡せる場所に葬ってくれ。絶対に米子城を没落させてみせる」と遺言したとのこと。結果、米子城主は20歳の若さで亡くなり、城主の中村家は断絶したとのこと。なかなか凄まじい歴史。
で、少し進むとのっぺらぼう(野箆坊)の仏像が・・・なんで顔がないんだろう・・・何か意味があるのかなと少々恐怖しました。
0
9/27 11:52
で、少し進むとのっぺらぼう(野箆坊)の仏像が・・・なんで顔がないんだろう・・・何か意味があるのかなと少々恐怖しました。
単純にさっきのは背面でした。
こちらが豪円地蔵。視線の先には米子市街。今も見守っています(たぶん今は良い意味で)。
0
9/27 11:54
単純にさっきのは背面でした。
こちらが豪円地蔵。視線の先には米子市街。今も見守っています(たぶん今は良い意味で)。
で、下りはこれだ。笹薮ゾーン。道が、見えません!
0
9/27 11:54
で、下りはこれだ。笹薮ゾーン。道が、見えません!
うわぁああああああああ!!!!
0
9/27 11:56
うわぁああああああああ!!!!
どんぐり。
0
9/27 11:59
どんぐり。
うわぁぁああああああぁぁぁあ!!!
0
9/27 11:59
うわぁぁああああああぁぁぁあ!!!
コイツ・・・俺の背丈を・・・超えやがった!
0
9/27 12:02
コイツ・・・俺の背丈を・・・超えやがった!
でも、下を見たら道筋はあるので、ヒイヒイ言いながら進めました。これがネマガリダケだったら確実に撤退です。
0
9/27 12:05
でも、下を見たら道筋はあるので、ヒイヒイ言いながら進めました。これがネマガリダケだったら確実に撤退です。
これは種子?花?
0
9/27 12:07
これは種子?花?
なんとか戻ってこれました。
0
9/27 12:11
なんとか戻ってこれました。
世代墓もその先には米子市街・・・?
0
9/27 12:13
世代墓もその先には米子市街・・・?
寂静山へ急ぎましょう。
0
9/27 12:20
寂静山へ急ぎましょう。
デカすぎキノコ。
0
9/27 12:20
デカすぎキノコ。
鎮魂地蔵。
0
9/27 12:21
鎮魂地蔵。
その周りが苔むしていてエモい。
0
9/27 12:22
その周りが苔むしていてエモい。
ミゾソバ Polygonum thunbergii
0
9/27 12:24
ミゾソバ Polygonum thunbergii
寂静山山頂。大山を開山した金蓮上人の供養塔がある。
0
9/27 12:34
寂静山山頂。大山を開山した金蓮上人の供養塔がある。
如法経塔。たぶんこれが供養塔?
0
9/27 12:34
如法経塔。たぶんこれが供養塔?
寂静山山頂からは大山とその周辺も一望できます。
0
9/27 12:32
寂静山山頂からは大山とその周辺も一望できます。
左には宝珠山もみえます。
0
9/27 12:39
左には宝珠山もみえます。
【登山はここで終了、後は観光】
大神山神社と大山寺の分岐。まさか左に行くと「元谷・下宝珠越分岐」に辿り着くとは💦
0
9/27 12:42
【登山はここで終了、後は観光】
大神山神社と大山寺の分岐。まさか左に行くと「元谷・下宝珠越分岐」に辿り着くとは💦
吉持地蔵。自然石の中に刻まれた地蔵は珍しい。
0
9/27 12:45
吉持地蔵。自然石の中に刻まれた地蔵は珍しい。
荘厳な石畳。
0
9/27 12:46
荘厳な石畳。
大神山神社の門が見えてきました。
0
9/27 12:48
大神山神社の門が見えてきました。
大神山神社。
0
9/27 12:49
大神山神社。
青空に光り輝く。
0
9/27 12:54
青空に光り輝く。
和合の岩。
0
9/27 13:00
和合の岩。
佐々木高綱等身地蔵。勝負事の祈願として有名らしい。
0
9/27 13:03
佐々木高綱等身地蔵。勝負事の祈願として有名らしい。
不動明王像ですよね?
0
9/27 13:04
不動明王像ですよね?
大神山神社奥宮の鳥居。
0
9/27 13:05
大神山神社奥宮の鳥居。
信濃坊源盛の碑。「1333年(元弘3年)閏2月に兄長年が隠岐国を脱出した後醍醐天皇を伯耆国船上山に要して挙兵すると、大山寺の衆徒などを率いてこれに加わった。千種忠順に属して鎌倉幕府の京都における拠点六波羅の攻略に軍功を上げた。(wikipedia)」
0
9/27 13:05
信濃坊源盛の碑。「1333年(元弘3年)閏2月に兄長年が隠岐国を脱出した後醍醐天皇を伯耆国船上山に要して挙兵すると、大山寺の衆徒などを率いてこれに加わった。千種忠順に属して鎌倉幕府の京都における拠点六波羅の攻略に軍功を上げた。(wikipedia)」
源盛地蔵。
0
9/27 13:06
源盛地蔵。
秋が一歩一歩近づいてくる。
0
9/27 13:06
秋が一歩一歩近づいてくる。
標石。「大山」の後が読めず。
0
9/27 13:06
標石。「大山」の後が読めず。
山号「角磐山」の仁王門。
0
9/27 13:06
山号「角磐山」の仁王門。
手水舎
0
9/27 13:07
手水舎
大山寺。
0
9/27 13:08
大山寺。
下山観音堂
0
9/27 13:08
下山観音堂
下山観音堂
0
9/27 13:09
下山観音堂
灯明杉かな?
0
9/27 13:10
灯明杉かな?
畜魂碑
0
9/27 13:11
畜魂碑
宝牛。
0
9/27 13:11
宝牛。
法華塔。
0
9/27 13:11
法華塔。
水かけ地蔵。
0
9/27 13:11
水かけ地蔵。
多くの地蔵尊。
0
9/27 13:13
多くの地蔵尊。
本堂。
0
9/27 13:13
本堂。
こちらから来ることもできたのか…。
0
9/27 13:15
こちらから来ることもできたのか…。
鐘楼
0
9/27 13:16
鐘楼
嗒然(とうねん)の記念碑。
書、画、詩の名人、円流院の住職。
0
9/27 13:18
嗒然(とうねん)の記念碑。
書、画、詩の名人、円流院の住職。
弘化の大地蔵。
0
9/27 13:21
弘化の大地蔵。
無事下山。大山ナショナルパークセンターに戻ってきました。
0
9/27 13:25
無事下山。大山ナショナルパークセンターに戻ってきました。
昼から大山に登ったら山頂で青空の景色が見られたのかな?
0
9/27 16:32
昼から大山に登ったら山頂で青空の景色が見られたのかな?
白バラソフトクリームを食べた後、足湯に入ります。
0
9/27 17:01
白バラソフトクリームを食べた後、足湯に入ります。
18時前の大山。
0
9/27 17:55
18時前の大山。
「モンベル・フレンドマーケット 大山参道市場」で夕飯に20%オフのパンをたくさん購入。ピザ美味しかった。全部食べきれなかったので、メロンパンと抹茶クリームパンを翌朝に食べることに。お土産に「大山ワイン」と「奥大山の日本酒(大吟醸)」を買いました。もっとお金があればもっとたっぷり買いたいですw
0
9/27 18:19
「モンベル・フレンドマーケット 大山参道市場」で夕飯に20%オフのパンをたくさん購入。ピザ美味しかった。全部食べきれなかったので、メロンパンと抹茶クリームパンを翌朝に食べることに。お土産に「大山ワイン」と「奥大山の日本酒(大吟醸)」を買いました。もっとお金があればもっとたっぷり買いたいですw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する