記録ID: 7298200
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
雨予報☂️マークが消えたから…裏高尾へ💨
2024年09月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 543m
- 下り
- 543m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 4:52
距離 9.4km
登り 543m
下り 543m
8:38
10分
スタート地点
13:30
ゴール地点
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山エリアだから、問題ないワン💖 危険箇所🚧は無いワンコ❗️ |
その他周辺情報 | 小仏城山には、茶店が二店舗あるワンね😍 もう寒くて、かき氷🍧は、食べなかったけど…💧 |
写真
昨日の予報では、雨☂だったけど…今日見たら、曇り☁に変わってたワンね😍 ☂マークが消えたので、高尾エリアに回遊🐟する事にしたワンコ😇 高尾山ちゃまは、なんとか見えてるワンね💖
あれれ❗今日もお声がけ〜👀 私を、林檎家って知ってるけど、YAMAPerさんでした😅 どうして私を知ってるのかなぁ〜👀 ありがとう💖 陣馬山でピアノを弾いてる私を見た事があるって言ってたワン。YouTubeも見てくれてるって…ありがたいワンね💕
撮影機器:
装備
個人装備 |
高尾山のムササビちゃん
すみれ庵のモモちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
セーラー服一式
|
---|
感想
雨予報が変わって、曇り予報に〜☁
って、事で、今日も回遊🐟して来たワンコ💨
アチコチ(三箇所)で林檎家さんって呼ばれて…👀
嬉しかったワンね💖
あけぼのちゃん、ナンバギセルちゃんにも会えたし…😎
雨☂も上手い具合に避けられって、今日も良い1日でしたワン💖😍💕😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
雨降らなくて良かったですね〜。😁
アケボノちゃんにも出会えて良かったです。茨城県にはないのかな〜。
見てみたいです。🌼
お疲れ様でした!😁
良いタイミングで、下山出来て良かったです😍
うんうん、アケボノちゃんにも会えたしね👀
茨城県にだって有ると思うけど…
自力で探すのは、大変かもね😅
これからお花の色が、アケボノっぽくなって来るのが楽しみですワン。
盗掘されないように祈るのみ〜😩
お帰り準備中にお声がけさせていただいた おばちゃんです。
私も今日の本命 あけぼのちゃん、そしてツル三兄弟(リンドウ、キキョウ、ニンジン)に会えて
るんるん下山していたら、なんと最後に ringo-yaさんにばったり!!
優しくお話してくださって嬉しかったです。今日は最高の一日になりました (=^・^=)
ありがとうございましたワン、ワン、ワン!
今日は、お声がけ〜💖
ありがとう❗️嬉しかったワン💕
じんちょうげちゃまも、目的を達成できて、良かったワンね👀
天気はイマイチの日でしたが、良い1日になって、良かった〜😍
写真は、メッセージに添付して送りますね📮
ではでは、今日は本当にありがと〜ワン🐶
また会えると、良いですね。
お疲れ様でした〜&
同じような感じで行かれたんですね、アケボノソウ可憐で綺麗ですね、、。
また見に行かないと、咲いてるの見たいです、、。
結構涼しくなって、花も多くなって、高尾の季節到来ですね、、。でも、紅葉まで混みますね、、。
お会い出来なくて残念でした、、。
でわ、、また、、。
この日、午後から行ったんですね…
一瞬、ニアミスかと思いました。
残念💧
雨に降られなかったみたいですね。
良かったです。
あのお花は、アケボノシュスランですね🌺
花の色が、段々変化するんですよ〜😊
盗掘されないで欲しいです。
ASRの季節になったのですねぇ
昨年初めて見て、もう一年かぁ
時が過ぎるのが早くて
怖っ😱
いよいよ秋ですね
アームカバーは、秋冬を感じるダークグレーがオシャレです🩶
今熊山の🐻さんもおとなしくなったのですね
あのスティックコーヒー、私も気に入ってます☕️
こんばんはリス
やはり本音でコメしないといけないリロ
ありきたりのコメントはダメリロ
手本は
小汚いアームカバーセンスないリロ
相変わらずのセーラー服
たまにはスクール水着でチャレンジしろし
毎回同じ衣装にはあきあきリロ
駐車場所無ければ分解し持って登坂する位の根性あれば良いがそれも無しとは
落ちぶれたとの本音は必要リロ
次回のコメントはけいてぃさん期待するリロ
さて
ついでに
りんごやさんへ伝言リロ
桃は終わったが小銭欲しさにシャインマスカットの収穫がありやっと終わったリロ
葡萄略奪を警戒したが来なかったリロね
カラスは来たがこれは歓迎しないリロ
葡萄片手に週末待っていたが残念リロ
これでやっと暇になるリロ
今年は疲れたリロね
そうだワン💖
もう、一年😩
時が早過ぎる〜って、けいてぃちゃまも、私の仲間入り❓
あはは、そんな事は無いけど…
年々、一年が早くなるワン🌀
老人は、瞬き1回で、一ヶ月くらい過ぎちゃうワンね。
瞬き、12回で一年だワン❗️
急に寒くなったり、暑かったり、洋服のチョイスがムズイよね😱
アームカバー、これは紫外線を防ぐのに必須だワンね😇
おしゃれ〜❗️って、ありがとう💖
今熊山の🐻騒ぎは落ち着いたみたいだワン。
奥ちゃまから、解禁されたワン。
あっ、あのコーヒー、けいてぃちゃまもお気に入りワンですか😍
わたしは、初めて😅
とても美味しかった〜💖
PS
あっ、毒吐きリスのコメントは、無視👀してくださいね〜👿
えっ、次のターゲットは、あんどうのうえんさん、から、けいてぃちゃまに変更❗️❓
まぁ、けいてぃちゃまは、毒吐きリスのファンだから、喜んでると思うワンね💧
で、えっ❓
シャインマスカット、始めたワンか❗️
それ、聞いて無かったワンコ😱
来年は、警戒しろし❗️😎❗️
略奪するズラ❗️❗️❗️
一瞬、また、ヤマレコに気配が無かったが…
シャインの収穫だったとは〜🍇
…で、スクール水着❗️❓
何回か、そのリクエストが有ったが…
よっぽど、好きなのか😱
呆れて、言葉が出ませんワン。
次は、スクール水着を着て山登りするので覚悟してね〜😩(USO)
苦節2年、ついにこの日が来ました😭🤣
私が毒を吐くと林檎家さんのファンからその内抹殺されると思ってますモモ😱🩸
お二人の毒の擦り合いも、アンドウノウエンさんへの無茶振りも大好きですモモ
いつも楽しく読ませて頂いております😊
今日、スーパーで山梨産のシャインマスカット¥990で売ってましたモモ
買おうかと思いましたが、裏返すと粒の根元とか茎❓に白カビあったからやめましたモモ
実家から送られてきた岡山産のピオーネの方が断然良かったモモ🍇
山梨は岡山と何かと被ってきて困りますモモ
桃太郎伝説も山梨だと言い張っているみたいだし🍑
時々、桃太郎伝説の嘘を暴く為に山梨の山々へ偵察に行っているモモ😎🚗
これで、リロちゃんさんファンからも抹殺されそうですモモ😱
明日、ちゃんと目覚める事ができます様に🙏
無事に、朝を迎える事が出来たワン❓
あはは、ついに、毒吐きリスの矛先が、けいてぃちゃまに向いたワンね💖
そうだ、ワン❗️
私に毒を吐くと、抹殺に注意だワンよ😱
えっ、山梨産のシャインマスカットが、値崩れ中❓
あはっ、それ、「毒吐きリス・謹製」って、書いてなかったワン❓
さらに、驚き❗️
桃太郎伝説は、山梨と言い張る輩が居るワンか❓
それを、主導してるのは、きっと毒吐きリスだと思うワンね😩
びっくりワンコ😍だ、ワンワン👿
やはり山梨県民を敵にまわしたリロ
大月の桃太郎伝説をしらんとは
百蔵山に九鬼山があるリロ
と言いたいが
本音はやはり無理があり違うと個リス的に感じるリロ
桃栽培も近年だし
けいてぃさん
岡山は関西圏を商圏にしているのでかぶりませんが
福島はかぶリロ
病気の葡萄はすいませんリス
以後気をつけますリロ
そろそろ、寝よう😪💤と思って、Macちゃんを見たら…
あれ〜💧また🐿のコメント😅
えっ、なになに❓
桃太郎伝説は、大月〜❗️😎❗️
そんなん、知らないワン😩
百蔵山は知ってるけど、「百」だワン…「桃」じゃ無いし、無理があるワンね😤
ははっ、やっぱり、無理があると、🐿も感じてるとは、今回は素直💖
病気のブドウに、素直に「すいません」とは、あれれ👿
リスさん、疲れてるワン❓(心配だ😰)
その白いのは、糖度が高すぎて、砂糖成分が結晶化した物なので…
高品質の証だリス⤴️
…と言うのかと、思ったワンコ😱
まぁ、私、あまり興奮すると寝付きが悪くなるので、この辺で…
多分、リス🐿さんは、酒🍶飲んで、もう、倒れてると思うけどね👿
おやすみ💤
リロちゃんさん
お二人ともお優しい〜🤣
ビシバシきても大丈夫ですモモ〜🍑😆
百蔵山、九鬼山、岩殿山、猿橋は調査済みですモモ😎
なんだかんだ言って、I LOVE 山梨❤️ですモモ〜
私も興奮すると寝つきがが悪くなりますモモ
返信は良いですワンコ🐶
ありがとうございます😊
りんごさんというユーチューバーかなーと探してみたらいたいた💕
演奏はいたってまじめで癒し系🎵
高尾山でもまた会っちゃうなんて😳
またのぞいてみますね😉
昨日は筑波山できれいに咲いているアケボノソウに会えましたよ
怪しい(妖しい)私に、お声がけ〜💦
ありがとーワンコ😊
陣馬山で、遠くから見てたとは〜👀
で、YouTubeで探してくれて、さんきゅ〜ね💕
演奏は、下手なんだけど、一生懸命、真面目❓に弾いてます。
YAMAPerさんなのに、ヤマレコに来てくれて感謝😎
この日は、他に、二人の方からお声がけが有りました。
その二人とも、二度目だって言ってました💦
りらっくまちゃま達と、また、高尾山で会えて、嬉しいです
ヤマレコ、YouTube、時々見て下さいね〜。
PS
筑波山も、お花が一杯ですね🌺
アケボノソウに会えて良かったです。
それと、ヤマレコのメッセージ機能で、写真を送りますね。
チェックしてみてください😍
ではでは〜👋
コメントがいっぱいで、書くの控えようかと思ったけど、やっぱり書くワン🐶
あけぼのちゃん、もう去年みんなで行ってから一年経つのね〜。。。アレ?一昨年だっけ?
ダメだわ〜健忘症(^◇^;)
今年は見に行けなさそうだわん。キッコウちゃんの時に行くワンワン!
それにしてもりんごちゃま🍎はいつも人気者❣️
お友達になれて良かった҉٩(*´︶`*)۶҉
そうそう、私も、同じだワン💦
コメントが一杯ついてるレコって、書くの止めようかなぁ😱
…って、思うっちゃうワンね。
でも、コメントを頂く方としては、やっぱり、コメントは嬉しいワンよ💖
あけぼのちゃん、皆んなで行って、もう一年だワンね😅
早いよね〜😩
こうやって、どんどん寿命が縮んでるって感じがするのは、老人の証拠だワンよ👿
うん、じゃぁ〜キッコウちゃんの時、また着てね⤴️
日時が合えば、私も行くワンよ💨
お声がけは嬉しいワン。
高尾エリアは、けっこう、お声がけが多いワン😇
セーラー服を着てた方が目立つので、お声がけが多くなるのかな💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する