記録ID: 7306244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
夢の雲ノ平
2024年09月28日(土) 〜
2024年10月02日(水)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 39:13
- 距離
- 81.3km
- 登り
- 5,284m
- 下り
- 5,304m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:46
距離 16.1km
登り 1,845m
下り 370m
13:50
2日目
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 10:53
距離 19.0km
登り 1,130m
下り 1,551m
16:24
3日目
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 5:38
距離 9.6km
登り 748m
下り 323m
4日目
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:55
距離 18.4km
登り 1,198m
下り 1,216m
5日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:59
距離 18.2km
登り 363m
下り 1,843m
6:10
29分
双六小屋
12:09
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天気が良かったおかげと、どこを歩いても同じですが、油断をしなければ特に危険という箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 5日間髪の毛も洗っていなかったので、下山後すぐに入れる、「ひがくの湯」に初めてお世話になりました。また、個人的に漬物ステーキサンドはオススメです。美味しかった。 |
写真
撮影機器:
感想
今年は雨に泣かされた山行が多く、中でも屋久島の宮之浦岳に行った時などは過去一番の雨の酷さでした。 で、今回湿地帯多く雨が降れば沢になるような登山道も少なくない雲ノ平周辺なので5日間の中で強い雨が無ければラッキーというくらいの覚悟はしていましたが、日頃何も良い事をしていない私ですが5日間全日素晴らしい景色に出逢えるという良い天気に恵まれ、逆に連日感動の涙でその景色が見えなくなることも少なくなかった。 色々な事、もの に感謝の気持ちが生まれた、もちろん一緒に行ってくれたメンバーに対してもこの場をお借りして、ありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する