また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 732027
全員に公開
トレイルラン
谷川・武尊

越後湯沢〜苗場山〜平標山〜越後湯沢・・・自走で73km

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
--:--
距離
79.3km
登り
5,760m
下り
5,785m

コースタイム

越後湯沢 0:00
芝原トンネル 0:44
祓川コース登山口 2:48
和田小屋 3:11
下ノ芝 4:09
中ノ芝 4:50
神楽峰 5:20
苗場山 6:01
赤湯・山口館 8:07
見返りの松 8:31
林道終点 8:58
平標登山口 10:03
松手山 11:07
平標山 11:46
渡渉点 13:03
登山口 13:37
越後湯沢 15:14
天候
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯沢の中央公園駐車場。きれいなトイレ、自販機あり。
その他周辺情報 赤湯山口館から見返り末までGPSが不調のため、79kmから73kmに訂正。
越後維新 湯沢本店にてつけ麺特盛で明日の栄養補給。
2015年10月02日 18:54撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
10/2 18:54
越後維新 湯沢本店にてつけ麺特盛で明日の栄養補給。
湯沢中央公園を0:00ちょうどに出発。そんなに寒くない。
2015年10月02日 23:59撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
10/2 23:59
湯沢中央公園を0:00ちょうどに出発。そんなに寒くない。
国道17号芝原トンネル。たまに車が通るので、こわい。
2015年10月03日 00:44撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
10/3 0:44
国道17号芝原トンネル。たまに車が通るので、こわい。
和田小屋登山口のくまさん。ここから水溜りたっぷりの登山道。思いのほか時間がかかりました。
2015年10月03日 03:12撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 3:12
和田小屋登山口のくまさん。ここから水溜りたっぷりの登山道。思いのほか時間がかかりました。
待ちに待った日の出が近付く。
2015年10月03日 05:05撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
10/3 5:05
待ちに待った日の出が近付く。
谷川岳方面は雲海。
2015年10月03日 05:12撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
10/3 5:12
谷川岳方面は雲海。
神々しい夜明け。
2015年10月03日 05:14撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 5:14
神々しい夜明け。
神楽峰は展望もなく通過。
2015年10月03日 05:20撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
10/3 5:20
神楽峰は展望もなく通過。
苗場山が姿を見せる。美しい!
2015年10月03日 05:22撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 5:22
苗場山が姿を見せる。美しい!
太陽が当たると更にGOOD!
2015年10月03日 05:48撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5
10/3 5:48
太陽が当たると更にGOOD!
天上楽園。誰もいません。
2015年10月03日 05:59撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5
10/3 5:59
天上楽園。誰もいません。
苗場山頂に到着。湯沢の街からちょうど6時間。
2015年10月03日 06:02撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
10/3 6:02
苗場山頂に到着。湯沢の街からちょうど6時間。
小屋の西側の展望台から。後ろに見えるは、妙高・火打とさらに後ろは北アルプス(白馬岳)?
2015年10月03日 06:06撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
10/3 6:06
小屋の西側の展望台から。後ろに見えるは、妙高・火打とさらに後ろは北アルプス(白馬岳)?
伊米神社には役行者さまが祀られています。大峯奥駈道を思い出す。
2015年10月03日 06:11撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 6:11
伊米神社には役行者さまが祀られています。大峯奥駈道を思い出す。
苗場山の山頂湿原。きれいですが、木道が凍っていて滑りまくり。1回こけました。
2015年10月03日 06:13撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 6:13
苗場山の山頂湿原。きれいですが、木道が凍っていて滑りまくり。1回こけました。
木道は年季が入っていて、ドボンしないよう、慎重に進む。
2015年10月03日 06:21撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
10/3 6:21
木道は年季が入っていて、ドボンしないよう、慎重に進む。
赤湯に下る昌次新道から雲海見る。これじゃあ平標は雲の中かも、と思う。
2015年10月03日 06:31撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
10/3 6:31
赤湯に下る昌次新道から雲海見る。これじゃあ平標は雲の中かも、と思う。
長い下りを経て赤湯温泉の沢に到着。しばらく河原を行きます。
2015年10月03日 08:02撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 8:02
長い下りを経て赤湯温泉の沢に到着。しばらく河原を行きます。
河原の水溜りではプクプク泡が出ていますが、触ってみると冷たい。
2015年10月03日 08:05撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
10/3 8:05
河原の水溜りではプクプク泡が出ていますが、触ってみると冷たい。
赤湯温泉・山口館。ここで予定よりも20分遅れ。
2015年10月03日 08:06撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
10/3 8:06
赤湯温泉・山口館。ここで予定よりも20分遅れ。
珍宝館ご神体。六日町中学校23回生が建立したとのこと。
2015年10月03日 08:07撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 8:07
珍宝館ご神体。六日町中学校23回生が建立したとのこと。
走って走って、平標登山口に。コーラを飲みながら、平標へ進むかバスで湯沢にエスケープするかしばし悩む。
2015年10月03日 10:15撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
10/3 10:15
走って走って、平標登山口に。コーラを飲みながら、平標へ進むかバスで湯沢にエスケープするかしばし悩む。
悩んだ結果、天気良さげなので平標へ進む。たくさんの人が登っています。10時間動いた後の1000mUPはきつい。登山口にトレラン自粛の標識がありましたので、全行程歩きました。(とても走れない)
2015年10月03日 11:07撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
10/3 11:07
悩んだ結果、天気良さげなので平標へ進む。たくさんの人が登っています。10時間動いた後の1000mUPはきつい。登山口にトレラン自粛の標識がありましたので、全行程歩きました。(とても走れない)
さっきまでいた苗場山を遥か遠くに望む。
2015年10月03日 11:11撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
10/3 11:11
さっきまでいた苗場山を遥か遠くに望む。
山頂から平標山の家方面。こっちは未踏なのでいつか行きたい。
2015年10月03日 11:47撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
10/3 11:47
山頂から平標山の家方面。こっちは未踏なのでいつか行きたい。
山頂から仙ノ倉山方面。前回(平成25年9月23日)訪問時とは打って変わっていい天気!
2015年10月03日 11:48撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 11:48
山頂から仙ノ倉山方面。前回(平成25年9月23日)訪問時とは打って変わっていい天気!
記念写真。長丁場が予想されたのでメガネかけてます。
2015年10月03日 11:49撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
10/3 11:49
記念写真。長丁場が予想されたのでメガネかけてます。
滑りやすい平標新道を下ります。出会った人は少しだけです。
2015年10月03日 11:52撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 11:52
滑りやすい平標新道を下ります。出会った人は少しだけです。
池塘があっていい感じ。
2015年10月03日 11:57撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
10/3 11:57
池塘があっていい感じ。
笹薮で地面が見えない道を滑りながら下る。残念ながら初心者にはおすすめできません。
2015年10月03日 12:11撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
10/3 12:11
笹薮で地面が見えない道を滑りながら下る。残念ながら初心者にはおすすめできません。
仙ノ倉山がきれいです。
2015年10月03日 12:14撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
10/3 12:14
仙ノ倉山がきれいです。
仙ノ倉谷の「東ゼンの大滝」。美しい。
2015年10月03日 12:22撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
10/3 12:22
仙ノ倉谷の「東ゼンの大滝」。美しい。
かなりの急坂を何とか下ると、今度は徒渉の連続。ぬれずに行くのは困難と即決し、靴でじゃぶじゃぶ行きます。何度も出現したので、これが大正解。
2015年10月03日 13:07撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
10/3 13:07
かなりの急坂を何とか下ると、今度は徒渉の連続。ぬれずに行くのは困難と即決し、靴でじゃぶじゃぶ行きます。何度も出現したので、これが大正解。
上越線の鉄橋下まで来ましたが、予定よりも20分遅れで、電車には乗れず。こうなったら湯沢まで走るしかない!
2015年10月03日 14:15撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
10/3 14:15
上越線の鉄橋下まで来ましたが、予定よりも20分遅れで、電車には乗れず。こうなったら湯沢まで走るしかない!
1時間走ってようやく駐車場に。0時から不眠不休でした。この後、高速も不眠不休修行で18時半に無事自宅に帰宅しました。
2015年10月03日 15:15撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
10/3 15:15
1時間走ってようやく駐車場に。0時から不眠不休でした。この後、高速も不眠不休修行で18時半に無事自宅に帰宅しました。
撮影機器:

感想

当初、水上駅からの平標&苗場を来週に予定していたが、爆弾低気圧一過の好天予想のため、1週早めに訪問した。しかしながら、妻の飲み会のため、18時門限が設定された。車が使えることになったため、金曜の12時に自宅を出発。行きは日光経由で、半月山に行ったり、戦場ヶ原を観光気分で散策しながら、越後湯沢へ。お目当てのお店でつけ麺を食して、中央公園の駐車場で23:45まで仮眠。0:00ちょうどに出発した。
和田小屋〜神楽へは暗闇の中を行くが、道が川状態になっていて、ヘッデンで進むのは思いのほか時間がかかってしまった。暗いとバランスがとりづらいことがわかった。早朝の苗場山は独り貸切状態で素晴らしい風景だったが、木道が凍っているため、滑ってこまった。くだりは赤湯温泉までは誰にも出会わず、赤湯温泉から元橋バス停まででも、数人に出会ったのみであった。
一方、元橋からの平標山は、体力的にはしんどいが、危ない個所は全くなく、多くの人が紅葉散歩を楽しんでいた。一方、下りに使用した平標新道は危険トラップ満載だが、紅葉の具合は元橋からの道よりも良く、美しい紅葉を愛でながら、足元の不安定さに苦しんだ。
苦しみながらもいいタイムで下ったが、土樽から湯沢への電車には20分だけ間に合わなかった。1日に4本くらいしかないので、仕方なく自分に鞭打って湯沢まで自走した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら