記録ID: 736117
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
焼山&火打山 笹ヶ峰から周回 紅葉は中腹へ
2015年10月07日(水) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 1,902m
- 下り
- 1,885m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 9:02
距離 23.7km
登り 1,902m
下り 1,900m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
晴れ予報の平日に休みが取れたので、笹ヶ峰から焼山、火打山を周回してきました。コースタイム14時間の結構な長丁場。もう日が短いのでプレッシャーがかかりますね。結果的には9時間ちょっとで歩けました。
目的は赤線引き。雨飾山の3本の登山道、海谷駒ヶ岳から鋸岳、天狗原山&金山の登山道、影火打から妙高方面はすでに歩いてます。歩いていないのは影火打から金山の間の稜線です。今回で富士見峠から影火打の間が片付きました。残るは富士見峠から金山ですが、変な残し方をしてしまったなあ…という感じです。
火打山を境に焼山側は人少ないです。それでも高谷池から焼山を往復する人は何人かいました。焼山から杉の沢橋方面は誰とも会いませんでした。焼山山頂で同じコースの逆回りをしている人がいましたね。
今年は紅葉が早いようで、森林限界前後はすでに終了。山地の紅葉が見ごろを迎えています。一番良かったのは、十二曲りから黒沢橋の間です。もうブナは半分くらい黄葉してるような。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1259人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する