記録ID: 736928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
初の後立山! 唐松岳~五竜岳
2015年10月06日(火) 〜
2015年10月07日(水)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,732m
- 下り
- 1,883m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:25
天候 | 1日目 晴れのちガス 2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りは白馬五竜スキー場エスカルプラザ エスカルプラザから八方尾根駐車場まではタクシーで。(2400円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 良好 |
その他周辺情報 | 五竜山荘に宿泊しましたが、平日ともあってかなりゆとりをもって寝れました。 |
写真
撮影機器:
感想
初日は空は青空が広がるも、山頂でも目線の位置は雲の中で全く何も見えず。
夜も星空を期待していたが、雲の中で全く見えず。19時過ぎには就寝(笑)
夕飯のカレーライスをおかわりしたこともあって、消化しないまま爆睡にw
2日目は鬱憤を晴らしてくれたのか、ドピーカンな朝を迎えることができた!
五竜山荘から五竜岳へ通じる稜線。五竜岳頂上での見渡す限りの360度の大パノラマ。
風も穏やかでずーーーーーっと居たいと思えるような絶景でした!
帰りは遠見尾根を使い下山しましたが、この遠見尾根から見える景色がこれまたすごい!
紅葉で色づいてる木々の間から白馬三山や五竜岳、鹿島槍などを眺める景色は「素晴らしい!」の一言に尽きます!
嫁さんもよく頑張ってくれて、時間もほぼコースタイムどおり。
充実した山行となりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する