記録ID: 7411546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
鶏冠尾根から甲武信ヶ岳
2024年10月26日(土) 〜
2024年10月27日(日)
埼玉県
山梨県
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:56
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,964m
- 下り
- 1,957m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 9:41
距離 9.1km
登り 1,624m
下り 357m
天候 | 一日目晴れ(でも青空なし、高層雲)二日目早朝晴れ午前曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | みとみ笛吹の湯…すいていました。ゆっくりと入れました。市外の人は700円。露天風呂は、とってもぬるいです。30度ぐらい。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
シットハーネス
V型のATC
クライミングシューズ
フリースベスト
長袖シャツ
ズボン
靴下
ネオプレングローブ
防寒着(フリーストレーナー)
ダウンジャケット(薄手)
ハードシェル
雨具(下)
パンツ
日よけ帽子
手ぬぐい
サングラス
予備マスク
下山時着替え(ズボン)
下山時着替え(靴下)
下山時着替え(Tシャツ)
下山時着替え(パンツ)
登山靴
ザック40L
モバイルギアポーチ
ガベッジバッグ4L
スリーピングバッグ
アミノ酸(2200mg4000mg3000mgゼリー)
芍薬甘草湯
塩タブ
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池(単4×3本?確認すること)ヘッドランプ用
GPS(スマホ)
スマホを入れるジップロック
スマホバッテリーセット(コード忘れずに)
筆記用具(えんぴつ)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
ストック
携帯トイレ(サニタクリーン便袋)
超防臭チャック袋
ナイフ
アルコールティッシュ
ごみ袋小
クマよけ鈴
はぶらしセット
虫さされ軟膏
水筒(保温)750mL
虫よけネット
|
---|---|
共同装備 |
8.2mm30mダブルロープ(1.1kg)
カム(#2.0
#1…0.18kg
#3…0.23kg)
ナッツ
スリング120+240
環つきカラビナ×4
ワイヤーゲート×4
|
備考 | クイックドローを2本持っていけば簡単だった。上り8kg下り9kgの荷物。 |
感想
チンネのコルから第1岩峰の手前で、忘れ物トレッキングポール2本。その上に残置スリング。途中にイチゴグミ。眼鏡。手ぬぐい。タオル3本。忘れ物が多い尾根だなあと思いました。
第2岩峰手前だったと思うのですが、ピンクテープが反対側にもついていて、迷いそうになりました。ほかにも、そんなところがあり、GPSと地図で確認しながら方角を決めて登りました。ふみ跡は、いろいろ道迷いのあととも言え、あてにならないところが多いです。
さらに、2117峰のあとは、シャクナゲのやぶこぎで、時間がかかりました。シャクナゲが嫌いになりそうなぐらい苦労させられました。杉の苗は、同じようにあるのですが、柔らかくてあまり苦になりません。倒木の跨ぎ越しのほかに、道にかぶさるように木が伸びていて、人が入っていないなとわかります。今日も誰一人会いませんでした。
甲武信岳は深田久弥の百名山ですが、小屋でお会いした方に「なんで甲武信岳が百名山かというと、著書の中で”高原逍遥”と言っているので、同じような考えでここも選んだのだろう。」と教えていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する