記録ID: 74373
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天女山から権現岳、赤岳
2010年08月16日(月) [日帰り]


- GPS
- 10:39
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,934m
- 下り
- 1,952m
コースタイム
(天女山P)04:45---06:36(前三ツ頭)06:36---07:08(三ツ頭)07:10---07:52
(権現岳)08:09---09:07(キレット小屋)09:10---10:18(赤岳)11:05---12:46
(牛首山)12:46---13:54(羽衣池)14:00---15:24(天女山P)
(権現岳)08:09---09:07(キレット小屋)09:10---10:18(赤岳)11:05---12:46
(牛首山)12:46---13:54(羽衣池)14:00---15:24(天女山P)
天候 | くもり、やや晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・天女山Pからは三ツ頭までは普通の登山道、傾斜もゆるく歩きやすいです。 ・権現岳直下は急なので、注意です。 ・権現岳から赤岳に向かう最初のハシゴは濡れていると滑りやすくなります。 ・キレット小屋から赤岳山頂までは気が抜けないガレ場です。滑落や落石に 十分注意が必要です。 ・真教寺尾根も山頂直下はくさり場が連続するので要注意。 ・賽ノ河原から羽衣池まで熊笹が生い茂っていて歩きづらいです。 |
写真
撮影機器:
感想
久々の八ヶ岳、天気はあまり良くはませんでしたが赤岳山頂でちょっとでしたが
ガスが晴れたので良かったです。そしてまた、山頂でオコジョを見ることができて
、先週の越百山に続いて2週連続で見ることができました。
赤岳山頂は多くの人でにぎわってましたが天女山からや真教寺尾根を使う人は
少なくて静かな道中を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1692人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する