記録ID: 765533
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳 西沢渓谷往復
2015年11月20日(金) 〜
2015年11月21日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 25:19
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,630m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:02
距離 6.4km
登り 1,378m
下り 132m
天候 | 1日目:曇り後雨 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西沢渓谷入口9時30分着 帰り;西沢渓谷入口11時22分発山梨市営バス 隼上12時2分着 恵林寺13時59分発甲州市市民バス 塩山駅14時10分着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは西沢遊歩道途中のトイレの所に有りますが用紙は有りません。 徳ちゃん新道の序盤、尾根に上がるまでは落ち葉の下が黒土、赤土なので、濡れていると滑り易いです。滑った後が幾つか有りましたし、自分も下りで滑りました。 |
その他周辺情報 | 今回ははやぶさ温泉。入浴料600円。食事も出来ます。 |
写真
感想
何故か11月になると甲武信ヶ岳。3年連続、5月下旬も合わせると4回目です。寒いだけで何も無いんですけど。徳ちゃん新道は基本急登ですが、緩斜面と急斜面が交互に続くので、急斜面を一つづつクリアして行く感じで登るといいかも。今回は西沢渓谷からの往復でしたが、西や東、北へと色々ルートが取れるので好きな山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1169人
日程を設定し忘れました。11月18日、19日です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する