記録ID: 7682440
全員に公開
ハイキング
中国
宮島の山は思った以上に登りごたえがありました。
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 805m
- 下り
- 802m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:50
距離 10.0km
登り 805m
下り 802m
13:54
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前峠乗越から焼山までの登りは数箇所ロープが設置された急登。焼山からの下りは、大元公園分かれ直前の岩場が降りずらいです。 |
その他周辺情報 | うえののあなごめし https://www.anagomeshi.com 音頭温泉 http://www.ondo-onsen.co.jp |
写真
感想
せっかくの広島出張だったので、一泊延長し宮島の山へ。前峠山から大元公園分かれまでは、低山ですがなかなかの登りごたえがある山でした。そこから先は非常に整備されている危険箇所が全くない登山道でした。焼山から下ってる際、反対に登ってきた中年のご夫婦に「この先急ですか?」と聞かれ、説明したところ戻って、大元公園分かれから下って行かれました。あまり登山されてない方が行ったら危ないルートだと思いますので、注意書きをしておいた方がいいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する