ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 769633
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳・大天井岳【白い雷鳥に逢いたくて】

2015年11月22日(日) 〜 2015年11月24日(火)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
49:22
距離
19.8km
登り
2,092m
下り
2,068m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:11
休憩
2:34
合計
6:45
10:06
10:07
24
10:31
10:31
29
11:00
11:02
26
11:28
11:28
29
11:57
12:22
20
12:42
12:42
38
13:20
15:00
14
燕山荘
15:14
15:14
5
15:19
15:25
7
15:32
15:50
9
15:59
16:00
13
16:13
16:14
7
16:21
2日目
山行
4:45
休憩
0:53
合計
5:38
7:56
24
宿泊地
8:20
8:25
11
8:36
8:40
67
9:47
9:47
31
10:18
10:18
8
10:26
10:34
8
10:42
11:12
16
12:52
12:55
39
13:34
3日目
山行
2:02
休憩
0:21
合計
2:23
8:34
24
8:58
8:58
14
9:12
9:15
16
9:31
9:31
16
9:47
10:05
17
10:22
10:22
14
10:36
10:36
20
10:56
10:56
1
10:57
ゴール地点
天候 11/22(日)くもり一時晴れ
11/23(月)晴れ
11/24(火)ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉登山口第一駐車場
日曜の朝、8時過ぎに到着で、第3駐車場まで満車、路肩にもたくさんの車が。
燕山荘が今週で小屋閉めなのと、雪もないからでしょうか、ものすごい数でした。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト
中房温泉・燕岳登山口

●登山前トイレ
燕岳登山口
駐車場にも仮設トイレはありますが、登山口のトイレの方がキレイです。

●宿泊したテント場
燕山荘(700円/一人、水1L/200円)

●登山道はよく整備されていて歩きやすく、今回はまだ雪もなかったので危険箇所はありません。
その他周辺情報 中房温泉 湯原の湯
http://www.nakabusa.com/daytrip/daytrip.html

有明荘の営業は11/23まででした。
駐車場は第1〜第3まで満車
第1駐車場で待つことしばし、下山してきた方のスペースに停める事ができました
2015年11月22日 09:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
11/22 9:05
駐車場は第1〜第3まで満車
第1駐車場で待つことしばし、下山してきた方のスペースに停める事ができました
遅くなってしまいましたが出発です
2015年11月22日 09:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/22 9:36
遅くなってしまいましたが出発です
第一ベンチ到着
各ベンチはどんどんスルーして進みます
2015年11月22日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/22 10:06
第一ベンチ到着
各ベンチはどんどんスルーして進みます
富士見ベンチ
う〜ん、ガスが多くて富士山の姿はお預け
2015年11月22日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
11/22 11:30
富士見ベンチ
う〜ん、ガスが多くて富士山の姿はお預け
合戦小屋到着
休憩している人で賑わっていました
2015年11月22日 11:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/22 11:57
合戦小屋到着
休憩している人で賑わっていました
ところで、今日の相棒ですが、Wテル坊とマット用のストラップに大事に納められたフランスパンのバタールさん
2015年11月22日 11:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
11/22 11:57
ところで、今日の相棒ですが、Wテル坊とマット用のストラップに大事に納められたフランスパンのバタールさん
というわけでテン場到着
2015年11月22日 14:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/22 14:00
というわけでテン場到着
我が家を設営したらデザート作り
お湯で溶くだけのプリンです
凍らないでね
2015年11月22日 14:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
11/22 14:41
我が家を設営したらデザート作り
お湯で溶くだけのプリンです
凍らないでね
燕岳頂上を目指します
街は雲海の下
2015年11月22日 15:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
11/22 15:12
燕岳頂上を目指します
街は雲海の下
ガスが晴れて頂上の姿が見えてきました
急げ!
2015年11月22日 15:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
11/22 15:12
ガスが晴れて頂上の姿が見えてきました
急げ!
頂上に到着すると、そこはガスの中
2015年11月22日 15:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/22 15:21
頂上に到着すると、そこはガスの中
寒々しい・・・
2015年11月22日 15:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/22 15:25
寒々しい・・・
ガスの中を北燕岳へ
2015年11月22日 15:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
11/22 15:32
ガスの中を北燕岳へ
ガスが切れてきました
2015年11月22日 15:39撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/22 15:39
ガスが切れてきました
雲をまとった槍の姿が幻想的
2015年11月22日 15:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
11/22 15:37
雲をまとった槍の姿が幻想的
陽が出てきた
2015年11月22日 15:38撮影 by  iPhone 6, Apple
10
11/22 15:38
陽が出てきた
穂高も見えてきました
大キレットを雲が滑り落ちいきます
2015年11月22日 15:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/22 15:42
穂高も見えてきました
大キレットを雲が滑り落ちいきます
流れの速い雲によって刻々と変わる風景にしばし見とれる
2015年11月22日 15:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
11/22 15:48
流れの速い雲によって刻々と変わる風景にしばし見とれる
ずっと眺めていたい風景です
2015年11月22日 16:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
11/22 16:06
ずっと眺めていたい風景です
戻ってくればこの通りの青空
2015年11月22日 16:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12
11/22 16:03
戻ってくればこの通りの青空
沈み行く陽と槍ヶ岳を従えたイルカさん
2015年11月22日 16:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
11/22 16:14
沈み行く陽と槍ヶ岳を従えたイルカさん
9月に歩いた裏銀座の稜線も姿を見せてくれました
2015年11月22日 16:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
11/22 16:17
9月に歩いた裏銀座の稜線も姿を見せてくれました
今日のテン場はまだ余裕があります
2015年11月22日 16:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
11/22 16:27
今日のテン場はまだ余裕があります
今日のメニューは鍋キューブとんこつ味噌を使ったお鍋
他にはじゃがりこのサツマイモバージョン、「さつまりこ」をマッシュ、栗きんとんのあんというか、固まっていない芋ようかんというか、デザートっぽくなりました
あとは担いできたボジョレーヌーボー
2015年11月22日 17:48撮影 by  iPhone 6, Apple
11
11/22 17:48
今日のメニューは鍋キューブとんこつ味噌を使ったお鍋
他にはじゃがりこのサツマイモバージョン、「さつまりこ」をマッシュ、栗きんとんのあんというか、固まっていない芋ようかんというか、デザートっぽくなりました
あとは担いできたボジョレーヌーボー
昼間作っておいたプリンもおいしくいただきました
2015年11月22日 19:42撮影 by  iPhone 6, Apple
10
11/22 19:42
昼間作っておいたプリンもおいしくいただきました
2日目
テントの外に出しておいた温度計
写真だと分かりにくいかもしれませんが、−7℃くらいを差しています
寒い・・・
2015年11月23日 05:32撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/23 5:32
2日目
テントの外に出しておいた温度計
写真だと分かりにくいかもしれませんが、−7℃くらいを差しています
寒い・・・
朝食は大事に持ってきたフランスパンです
2015年11月23日 05:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/23 5:50
朝食は大事に持ってきたフランスパンです
東の空は一面の雲海
2015年11月23日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/23 6:10
東の空は一面の雲海
裏銀座の稜線も目覚めの時です
2015年11月23日 06:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
11/23 6:24
裏銀座の稜線も目覚めの時です
雲の切れ目からの御来光
2015年11月23日 06:33撮影 by  iPhone 6, Apple
10
11/23 6:33
雲の切れ目からの御来光
テン場も朝日に照らされています
2015年11月23日 06:49撮影 by  iPhone 6, Apple
7
11/23 6:49
テン場も朝日に照らされています
なんだか今日も良い天気になりそうな予感
2015年11月23日 06:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/23 6:52
なんだか今日も良い天気になりそうな予感
午前7時
下山する人たちの列が
2015年11月23日 06:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/23 6:56
午前7時
下山する人たちの列が
のんびりと大天井岳までのピストンに出発です
2015年11月23日 07:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
11/23 7:56
のんびりと大天井岳までのピストンに出発です
ホシガラス?
2015年11月23日 08:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/23 8:09
ホシガラス?
雲海の波が押し寄せます
2015年11月23日 08:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
11/23 8:21
雲海の波が押し寄せます
そして!
蛙岩を過ぎたところでついに発見!!
すっかり白くなった雷鳥さんです
2015年11月23日 08:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11
11/23 8:23
そして!
蛙岩を過ぎたところでついに発見!!
すっかり白くなった雷鳥さんです
こんなに白くなっているのに、雪がないとは
余計目立ってしまっていますね
2015年11月23日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
26
11/23 8:25
こんなに白くなっているのに、雪がないとは
余計目立ってしまっていますね
あまり驚かさないようにそっと横を通り過ぎるようにします
2015年11月23日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/23 8:25
あまり驚かさないようにそっと横を通り過ぎるようにします
では改めて大天井岳を目指します
それにしても気持ちの良い稜線です
2015年11月23日 09:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 9:18
では改めて大天井岳を目指します
それにしても気持ちの良い稜線です
喜作レリーフ
2015年11月23日 09:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/23 9:44
喜作レリーフ
分岐まで来ました
ここまできたら、いざ槍ヶ岳へ!と行きたいところですが大天井岳へ向かいます
2015年11月23日 09:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/23 9:50
分岐まで来ました
ここまできたら、いざ槍ヶ岳へ!と行きたいところですが大天井岳へ向かいます
雪は全くといっていいほどないので、夏道を進みます
2015年11月23日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/23 9:57
雪は全くといっていいほどないので、夏道を進みます
凍っているところは慎重に
2015年11月23日 10:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/23 10:11
凍っているところは慎重に
やっほ〜
素晴らしい青空と雪をまとった槍ヶ岳の雄姿
ここまでで出会った人はたったの2人、聞こえるのは風の音だけです
2015年11月23日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
22
11/23 10:27
やっほ〜
素晴らしい青空と雪をまとった槍ヶ岳の雄姿
ここまでで出会った人はたったの2人、聞こえるのは風の音だけです
歩いてきた稜線
そんなに長い距離は歩いていないですけどね
2015年11月23日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
11/23 10:33
歩いてきた稜線
そんなに長い距離は歩いていないですけどね
冬季小屋を覗き見
天気が良いので外のベンチでしばし休憩して戻ります
2015年11月23日 10:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/23 10:43
冬季小屋を覗き見
天気が良いので外のベンチでしばし休憩して戻ります
なだらかな稜線が続きますが、こんな所もあったりします
2015年11月23日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/23 11:36
なだらかな稜線が続きますが、こんな所もあったりします
手前から中央奥に延びる表銀座と、奥に連なる裏銀座
2015年11月23日 11:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
11/23 11:59
手前から中央奥に延びる表銀座と、奥に連なる裏銀座
天気が良いので写真を撮りつつ戻ります
2015年11月23日 12:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
11/23 12:11
天気が良いので写真を撮りつつ戻ります
あちこちで写真を撮っていたら、登山道を外れた・・・
しっかりした踏み後はあったのに
2015年11月23日 12:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/23 12:14
あちこちで写真を撮っていたら、登山道を外れた・・・
しっかりした踏み後はあったのに
立山と剱岳の姿も見えてきました
2015年11月23日 13:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
11/23 13:02
立山と剱岳の姿も見えてきました
山荘に戻ってくると歩荷隊が出動するところでした
あれ?テン場にテントが全く無い・・・
まだ時間は早いし、これから来る人もいるかも
2015年11月23日 13:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/23 13:35
山荘に戻ってくると歩荷隊が出動するところでした
あれ?テン場にテントが全く無い・・・
まだ時間は早いし、これから来る人もいるかも
山荘でビールとカレーうどんを頂きます
食事が14時までだったので、これにあわせて帰ってきました
2015年11月23日 13:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/23 13:53
山荘でビールとカレーうどんを頂きます
食事が14時までだったので、これにあわせて帰ってきました
16時過ぎ、テン場にテント無し
2015年11月23日 16:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/23 16:14
16時過ぎ、テン場にテント無し
我が家だけがぽつ〜んと取り残された感じ
これはこれで寂しい
2015年11月23日 16:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
11/23 16:44
我が家だけがぽつ〜んと取り残された感じ
これはこれで寂しい
3日目
ガスガスの朝
2015年11月24日 08:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/24 8:00
3日目
ガスガスの朝
ゆっくりテントを撤収し、ガスの中を下山です
2015年11月24日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/24 8:33
ゆっくりテントを撤収し、ガスの中を下山です
合戦小屋も閉まっています
2015年11月24日 09:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
11/24 9:15
合戦小屋も閉まっています
富士見ベンチ
微妙に雲の中から富士山のシルエットが見えていました
2015年11月24日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/24 9:30
富士見ベンチ
微妙に雲の中から富士山のシルエットが見えていました
第一ベンチ
あともう一息
2015年11月24日 10:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/24 10:36
第一ベンチ
あともう一息
登山口到着です
2015年11月24日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8
11/24 11:00
登山口到着です
駐車場はというと、ガラガラ
2015年11月24日 11:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
11/24 11:08
駐車場はというと、ガラガラ
登山口の湯原の湯にて温まって帰りましょう
2015年11月24日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
10
11/24 11:44
登山口の湯原の湯にて温まって帰りましょう

感想

この三連休で小屋閉めとなる燕山荘へ。
連休を使ってゆっくりと景色を楽しむ山行を計画しました。

1日目(11/22・日)
8時過ぎに登山口に到着。
駐車場は第一から第三まで満車、道路沿いにもかなりの台数が停まっているような状態。
まさかこれまでの大盛況とは・・・。
仕方ないので、第一駐車場にて下山してくる人を待ちつつウロウロしていると、運良く第一駐車場に駐車していた方に出会えてそのスペースに駐車できました。
行程もそんなに長くないので、ゆっくりめの9時半過ぎに出発、ちょう下山してくる時間帯でとにかく人が多い。
昨日のテン場は満員だったようですが、今日はゆとりがありました。

2日目(11/23・月)
天気はというと、予報は良い方に外れて青空が。
ご来光を拝んでから大天井岳までピストン、今日の最大の目的は、もちろん表銀座からの眺望もありますが、、冬毛になった雷鳥さんに逢いたい!ということで出発。
雷鳥を探しながらゆっくり進むと、居ました!殆ど白一色になった雷鳥さん!初白雷鳥に感動〜!
明日は平日なので、今晩泊まる人は少ないだろうと思いましたが、テン場を見渡すと誰も居ない・・・。
テントは私たちの一張りだけ、静かで寂しい夜になりました。

3日目(11/24・火)
朝は一面のガスで眺望なし。
そのまま下山、帰路に着きました。

結局雪は降らず、天気も崩れることなく寒いながらもすばらしい景色を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら