記録ID: 7709517
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系
コヤマノ岳の霧氷は👍👍 武奈BLUE と 大展望は👍👍👍 メチャ疲れましたぁ〜😭
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,186m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:10
距離 12.5km
登り 1,186m
下り 1,212m
14:34
ゴール地点
天候 | 快晴で〜す! 冷たい風で寒い時もありましたが、 とても良い天候でした👍 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ほぼ満車で路駐も! |
コース状況/ 危険箇所等 |
大山口以降積雪 終始トレースありでした😃 青ガレ手前でチェーンスパ装着 最初からアイゼンで良かったかな! |
写真
撮影機器:
感想
関西でも雪山のレコが結構上がっており
私も雪山歩きがしたいなぁ〜
と思っていましたが、
去年見た霧氷の美しさをもう一度
見てみたいと 武奈ヶ岳 + コヤマノ岳に
登ってきました!
快晴予報の土曜日とあって、
駐車場から大賑わいの登山となりましたが、
コヤマノ岳山頂付近の霧氷👍
武奈ヶ岳山頂からの大展望 + 武奈BLUE👍
両方堪能出来た大満足の山歩きが出来ましたーーー
ですが・・・
久しぶりのガッツリ登山!
+ 今シーズンお初の雪山歩き!
チェーンスパイクに直ぐ雪玉がくっつく
雪質でとても疲れましたーーー
北比良峠・カモシカ台手前・下山後靴を脱ぐ時
と3回も攣りそうになりました😭
漢方薬 + アミノ酸 + 屈伸運動+休憩で
なんとかなりました👍👍👍
久しぶりでしんどい雪山歩きでしたが、
真っ白な景色 + 青空 + 大展望 + 澄んだ空気
やっぱり良いものですね😃
両手・両足・首裏にホッカイロを貼って
臨みましたが、指先だけは😭
写真を沢山撮りたいので、ごっつい手袋は・・・
試行錯誤が続きますーーー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する