ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 774035
全員に公開
ハイキング
丹沢

寄沢から三ノ塔まで

2015年12月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.8km
登り
1,480m
下り
1,410m

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:40
合計
9:10
7:30
20
9:30
9:30
50
10:20
10:20
30
10:50
11:10
70
12:20
12:30
20
12:50
12:50
40
13:30
13:40
20
14:00
14:00
40
14:40
14:40
120
16:40
大倉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
お世話になっていますジオグラフィカ
お世話になっていますジオグラフィカ
いいねえ
2015年12月04日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/4 8:01
いいねえ
そろそろ沢に入りましょう
2015年12月04日 08:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/4 8:49
そろそろ沢に入りましょう
丹沢水系に感謝です
2015年12月04日 08:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/4 8:49
丹沢水系に感謝です
2015年12月04日 09:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/4 9:11
コシバ沢へ入ります。水棚沢とコシバ沢の合流が寄沢になるのだろうか
2015年12月04日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/4 9:48
コシバ沢へ入ります。水棚沢とコシバ沢の合流が寄沢になるのだろうか
4・5本崩れ倒れた杉の大木を目印に左手、方位で言うなら西寄りの北へ方向を変えます
2015年12月04日 09:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/4 9:55
4・5本崩れ倒れた杉の大木を目印に左手、方位で言うなら西寄りの北へ方向を変えます
ひと気がないのがイイというのは勝手ですな
2015年12月04日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/4 9:56
ひと気がないのがイイというのは勝手ですな
駿河湾が見えました。あの人は元気だろうか。
2015年12月04日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/4 10:53
駿河湾が見えました。あの人は元気だろうか。
塔のから新大日の雰囲気も去年からまたさらに変わっている。
2015年12月04日 12:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/4 12:49
塔のから新大日の雰囲気も去年からまたさらに変わっている。
そして三ノ塔へ
2015年12月04日 13:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/4 13:49
そして三ノ塔へ
このモッコ一戸で600キロぐらいだそうです。
2015年12月04日 14:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/4 14:13
このモッコ一戸で600キロぐらいだそうです。
長い影を連れて歩きます。
2015年12月04日 14:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/4 14:34
長い影を連れて歩きます。
大倉でございます。
2015年12月04日 16:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/4 16:35
大倉でございます。
撮影機器:

感想

前回の山歩きから早9か月。仕事の忙しさにかまけていると時間は恐ろしいスピードで過ぎ去ります。
12月に入りなんとかスケジュールに余裕もできてきたので一番近い山塊の丹沢に行くことにしました。
完全にリハビリ。ベトナムから帰ってきてすぐにアトピーを発症してしまい野歩きなんて出来ないほどの湿疹。4か月ほど悩まされたけれどもこれも段々と落ち着いてきた。アトピーにストレスも関係しているならば離婚したことに因って快方に向かっているのだろうか。
時間も去るけど女房も去るね。前口上はこのへんで。

新松田から寄(『やどろぎ』もしくは『やどりき』とよばれています、読めないよね)までの登山客は3人ほど。バスに揺られて終点の寄までちょっとぼんやり。終点手前の地名は『弥勒寺』。僕が現在住んでいる海のそばの町と同じなのだ。
終点で降りた登山客は来た道を引き返すように去っていった。シダンゴ山から雨山を回って行くのだろうか。まあ人の事はいいや。
ひとり舗装道を小一時間ほど北に歩く。途中で公衆トイレがあった。実に助かるのだ。登山客の朝のトイレ問題は切実だからね。車での移動ならばタイミング的には多少の融通が利くけど電車移動ではそうはいかない。かと言って駅のトイレとかは大きなザックと一緒だと使いづらいのだ。
水源林管理棟を超えると沢をまたいだりと右往左往。昨日の雨の影響が心配だったけど影響はなかった。赤布もそこらにあるので安心。沢沿いなので高度はまだ上がらない。
雨山峠への分岐で北上を始める。沢筋はゴロゴロしているのだ。20分ほど登っていくと大きな杉の木が4・5本ほど根元から倒壊している。これを目印にやや西への方向転換。土の法面をガシガシと刻んでいきます。このまま狭い等高線を登ってく。土の法面なので足場になりそうな石も頼りない。追従する人がいたら気を付けないといけない。
乳酸を貯めに貯めて鍋割峠へ飛び出る。あー、しんどかった。
鍋割山荘で小休止。沢山のお客で大賑わい。うーん、忙しそうだからビールだけ貰うことにする。早めの昼食をとっている初老の方と少し話をした。皆さんは熱い鍋焼きうどんを召し上がっています。南から巻き上がる雲に覆われていく富士山を見ながらグビリ。さて塔ノ岳まで足を延ばそう。
小一時間で尊仏山荘。ここではホットコーヒーをいただく。量は多いけど薄いな。席の向かいのおじさんはカップ酒をいっぱいひっかけている。いいねえ。今日は沢沿いでしか鹿を見なかったな。鹿肉食べたいなあ。
どこから下ろうか。最初は二俣へ下ろうかと思っていたけど時間も早いし政次郎尾根を下るか。
ひっそりとした新大日茶屋でカップラーメンをすする。札掛への標識。そうだ、毎回札掛ってどこだ?と地図でみてなるほどって思うのだけどすぐ忘れてしまう。
そうだよな、あっちに降りて厚木から帰るとか、北へ進んで宮ケ瀬から帰るという人生もあるのだな。それはそれでいいな。
以前は丹沢など…という風潮もあったが長い山歩きを楽しめるのならばなかなか重宝な山域なのだな。丹沢というものは。少なくても奥多摩よりは評価するよ僕は。
木道や段々に辟易するという声も聞こえるが、これを作った人たちも辟易としながら作ったんだろうからあんまり、ね。そこは。
それにしても来るたびに変わっていくね。
結局せっかく来たのだから三ノ塔まで足を延ばすことにした。そこから三ノ塔尾根を下ろう。そうすれば日暮れまでには大倉へ降りられる。

だらだらと下っていく。そして膝がヨタヨタになりだす。頭がしびれてきた。しゃりばてか。食ってばっかりなのにな。
スニッカーズを齧ると驚きの即効力。すごいな。単純だ。

林道が見えたので今回の山歩きもおしまい。年内にもう一回は行きたいけどどうかな。八つではもう雪が降っているとのことで。
次の日曜は体中痛いんだろうな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら