記録ID: 776178
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
破風山避難小屋泊で雁坂峠〜甲武信ヶ岳縦走
2015年12月05日(土) 〜
2015年12月06日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 31:41
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,221m
- 下り
- 2,213m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:33
距離 14.1km
登り 1,609m
下り 602m
2日目
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:27
距離 11.1km
登り 613m
下り 1,606m
天候 | 穏やかな快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
戸渡尾根はアイゼン装着推奨。 |
写真
感想
感想はブログ「山歩きの記録」より。
http://www.yama-aruki.com/
【1泊2日】
破風山(笹平)避難小屋:守りたい山小屋のあり方。
http://www.yama-aruki.com/2015/12/05/
http://www.yama-aruki.com/2015/12/05/slide/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3092人
こんばんは。
雁坂嶺で出会った夫婦・・ピテカン&カッパと申します。
雁坂嶺から先は、雪が多くなったようですね。
破風山避難小屋は、なかなか気持ちの良さそうな小屋ですね。
ダルマストーブが暖かそう〜
コメントありがとうございます。
先日は天気が良くて最高の山歩き日和でしたね!
それはそうと、プロフィールからブログを拝見いたしました。
キノコ採り名人だったのですね!
最近、山中での食料調達としてキノコ採りに興味が出てきたのですが、
お話を伺っておけばよかったと悔やんでおります。
今後はブログを参考にさせていただきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する