記録ID: 7863754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳ハイキング2025.3.1-2
2025年03月01日(土) 〜
2025年03月02日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:15
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,933m
- 下り
- 2,420m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:15
距離 11.3km
登り 1,502m
下り 606m
14:33
2日目
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:22
距離 12.3km
登り 430m
下り 1,814m
11:57
ゴール地点
天候 | 初日は快晴、2日目は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
帰りは大倉バス停から渋谷駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
塔ノ岳から蛭ヶ岳は、かなりの泥んこです…。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
丹沢主稜線、丹沢主脈と縦走し今回はヤビツ峠から蛭ヶ岳を目指しました。
これで三方から神奈川県最高峰、蛭ヶ岳に登頂しました。
神奈川県民としてやり切りました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する