ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7887301
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

快晴のはずが!?唐松岳

2025年03月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
moeko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
9.2km
登り
942m
下り
944m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:47
合計
5:35
距離 9.2km 登り 942m 下り 944m
9:15
22
9:37
8
9:45
9:46
6
9:51
9:52
10
10:02
20
10:22
59
11:21
11:23
49
12:12
12:23
21
12:44
12:49
16
13:05
13:06
22
13:27
13:39
20
13:59
9
14:08
14:24
1
14:25
8
14:34
14:35
3
14:38
14:39
5
14:44
9
14:53
0
14:53
ゴール地点
天候 駐車場よりスキー場上部雲がかかったり取れたり
スタート時、雲海が広がる
風ほぼ無し、遠見尾根には一部雲がかかり、五竜は見えず、白馬三山は見えていたが次第に雲で隠れてくる
丸山ケルン手前あたりで冷たい風が出てくる
煽られるほどではないけど、場所によっては風で雪が飛んできて顔面を露出してると少し痛い
山頂手前でガスに飲まれる

登り始めてしばらくは風もなく汗をかくほど暑かったが、丸山ケルン手前からの冷たい風で一気に冷やされた。
汗冷え対策がうまくいったのはよかった😃
ベース アクリマ ウールネット
1st アクリマ ウールテリー
(ウールテリーだと残雪期はもう暑いかも😅)
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◾️駐車場
八方第三駐車場(無料)
日曜日4:30頃到着で9割以上埋まっていた
日帰り用駐車場なので、本来なら車中泊はNGなのだと思いますが、夜間は入口が閉まっているとかはなさそう。
7:00過ぎ頃になって何台か出て行った(他のスキー場へ行った?)

◾️7:45リフト券販売開始
(日によって少し早まることもあるみたい)
7:30頃列に列ぶ(わりと列んでいた)
8:00リフト券購入、ゴンドラ乗車待ちの列に列ぶ
8:00ゴンドラ開始
8:15ゴンドラ乗車
ゴンドラ降車、最終お手洗い(八方池山荘休業中)
アルペン、グラートクワッド、乗り継ぎ
9:00過ぎ頃ゲレンデトップ到着、アイゼン装着など準備
9:15登山開始

グラートクワッド最終便
15:30
コース状況/
危険箇所等
ノーマル登山道から外れなければ危険箇所なし
この日は大勢に踏み固められていてワカンなどは必要なし。
登山ではないところは大きいクラックがあったりしたので、BCの場合は注意。
その他周辺情報 倉下の湯♨️
一成
心配していた駐車場争奪戦はとりあえずクリア😅
1
心配していた駐車場争奪戦はとりあえずクリア😅
ゴンドラ降りたら兎🐰のリフトに乗り継ぎ。
左側にスキー・スノーボード組、右側に登山組がならび、別々に改札。
2025年03月09日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 8:39
ゴンドラ降りたら兎🐰のリフトに乗り継ぎ。
左側にスキー・スノーボード組、右側に登山組がならび、別々に改札。
予定通り9:15登山開始😃
振り返ると雲海すごい🤩
人もすごい🤣
2025年03月09日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 9:16
予定通り9:15登山開始😃
振り返ると雲海すごい🤩
人もすごい🤣
白馬三山😍
2025年03月09日 09:17撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 9:17
白馬三山😍
覚悟してましたがアリの行列🐜
2025年03月09日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 9:28
覚悟してましたがアリの行列🐜
行列になっちゃうと自分のペースで歩けないのがつらい😅
2025年03月09日 09:39撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 9:39
行列になっちゃうと自分のペースで歩けないのがつらい😅
BCスキーヤーと五竜に続く遠見尾根✨
2025年03月09日 09:41撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 9:41
BCスキーヤーと五竜に続く遠見尾根✨
不帰キレットぎざぎざ
2025年03月09日 09:42撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 9:42
不帰キレットぎざぎざ
大好きなおとぼけケルン😆
2025年03月09日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 9:52
大好きなおとぼけケルン😆
雲が増えてきて嫌な予感💦
2025年03月09日 09:52撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 9:52
雲が増えてきて嫌な予感💦
少し人がバラけてきた。
思ってた以上に暑い🫠風もない。
2025年03月09日 10:00撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 10:00
少し人がバラけてきた。
思ってた以上に暑い🫠風もない。
引き返すタイムリミットは13:00
2025年03月09日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 10:14
引き返すタイムリミットは13:00
あちらこちらにクラック
2025年03月09日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 10:14
あちらこちらにクラック
急なところは先人の方々によって階段状のステップになってるからありがたい😁でもしんどい😅
2025年03月09日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 10:29
急なところは先人の方々によって階段状のステップになってるからありがたい😁でもしんどい😅
雲に隠れてた五竜が姿を現した🤩
2025年03月09日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 10:30
雲に隠れてた五竜が姿を現した🤩
かっこいい✨
2025年03月09日 10:30撮影 by  iPhone 14, Apple
2
3/9 10:30
かっこいい✨
疲れててもカメラを向けられたら笑顔😁
2025年03月09日 10:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 10:42
疲れててもカメラを向けられたら笑顔😁
もうハイシーズンじゃないからか?BCより登山者が多め。
2025年03月09日 11:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 11:02
もうハイシーズンじゃないからか?BCより登山者が多め。
無風であちーあちー言ってたのに、突然冷たい風がびゅーびゅー吹いてきた🌀
慌ててシェルを着る。
2025年03月09日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 11:30
無風であちーあちー言ってたのに、突然冷たい風がびゅーびゅー吹いてきた🌀
慌ててシェルを着る。
へこへこ登る🐢
2025年03月09日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 11:34
へこへこ登る🐢
もうちょっとで小屋💦
風で巻き上げられた雪がばちばち顔に当たる。いたた😂
2025年03月09日 12:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 12:08
もうちょっとで小屋💦
風で巻き上げられた雪がばちばち顔に当たる。いたた😂
稜線に乗っかった!
ぬぁ!山頂にガスがぁぁぁぁ😨
2025年03月09日 12:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 12:15
稜線に乗っかった!
ぬぁ!山頂にガスがぁぁぁぁ😨
間に合わず真っ白🤣
2025年03月09日 12:44撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 12:44
間に合わず真っ白🤣
13:00タイムリミットには間に合いました🙌
2025年03月09日 12:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 12:48
13:00タイムリミットには間に合いました🙌
立山剱はもちろん白馬方面も五竜すら見えず🤣
ガスガスのなか空腹に耐えて下山開始😅
2025年03月09日 13:08撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 13:08
立山剱はもちろん白馬方面も五竜すら見えず🤣
ガスガスのなか空腹に耐えて下山開始😅
早く何か食わせろーwww
登りは遅いが下りは早い🐰
2025年03月09日 13:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 13:12
早く何か食わせろーwww
登りは遅いが下りは早い🐰
丸山ケルンまで来たら少し風がおさまったのでエネルギーチャージ😆
コーラぷしゃー溢れる🤣
2025年03月09日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 13:29
丸山ケルンまで来たら少し風がおさまったのでエネルギーチャージ😆
コーラぷしゃー溢れる🤣
八方池を目指してすたこらさっさ
2025年03月09日 13:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/9 13:46
八方池を目指してすたこらさっさ
八方池のど真ん中😆
2025年03月09日 14:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 14:09
八方池のど真ん中😆
じゅんPさんが苺大福くれた🍓
2025年03月09日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 14:15
じゅんPさんが苺大福くれた🍓
八方池のど真ん中で苺大福🍓
んまぁ♡♡♡
2025年03月09日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 14:15
八方池のど真ん中で苺大福🍓
んまぁ♡♡♡
予想通りほぼ最後尾だけど、もう最終リフトの時間も安心圏内なのでやっと時間を気にせずに歩ける😊
2025年03月09日 14:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 14:33
予想通りほぼ最後尾だけど、もう最終リフトの時間も安心圏内なのでやっと時間を気にせずに歩ける😊
最終便の30分前に下山😃
2025年03月09日 14:54撮影 by  iPhone 14, Apple
1
3/9 14:54
最終便の30分前に下山😃
楽しかったねー😆
山頂真っ白だったけど😆
2025年03月09日 15:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/9 15:03
楽しかったねー😆
山頂真っ白だったけど😆
数日前まで除雪のために運休だったグラートクワッド。
すごい雪壁だ!
2025年03月09日 15:04撮影 by  iPhone 14, Apple
2
3/9 15:04
数日前まで除雪のために運休だったグラートクワッド。
すごい雪壁だ!
白馬って何食べたらいいの?😕
リーズナブルで美味しいお店が知りたい😅
2025年03月09日 17:42撮影 by  iPhone 14, Apple
2
3/9 17:42
白馬って何食べたらいいの?😕
リーズナブルで美味しいお店が知りたい😅
第三駐車場の脇にある一成でお肉🤤
2025年03月09日 17:53撮影 by  iPhone 14, Apple
2
3/9 17:53
第三駐車場の脇にある一成でお肉🤤

感想

行き先二転三転😅

至仏山BC
位ヶ原山荘泊乗鞍岳BC
白毛門
日白山、タカマタギ縦走
唐松岳
遠見尾根
守門岳BC
巻機山BC

などなどの選択肢から乗鞍に決定、しかし予約取れず⤵️
ならば巻機!直前になって天気予報悪で断念⤵️
で、どーするどーする!?あーでもないこーでもない2人で悩んで唐松岳に決定。
混雑は嫌だけどピーカン予報だからOK、覚悟してレッツゴー!😆

前後の人を気にしながら、タイムリミットを気にしながら歩くのはしんどい💦
なけなしの私の体力はどんどん奪われる🤣

山頂は真っ白になっちゃったし、時間に追われてゆっくり景色堪能しながら歩けなかったけど、八方池のど真ん中でじゅんPさんがくれた苺大福でハッピー🤩楽しい遠足になりました!

本命の至仏はコンディションを狙って何度も流れたまま、このまま鳩待開通になってしまうのか…😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら