ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7905018
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

巻機山トレ 3/15【覚書】

2025年03月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
E-gunma その他1人

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
4:00
0
スタート地点
4:00
ゴール地点
普通のピストン行程
天候 高ガン曇り 眺望は全開
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R291沿い 冬季スタート地点路肩スペース 朝4時0台 下山時路駐車多数
コース状況/
危険箇所等
全行程雪 尾根序盤の樹林帯グサグサ 大斜面カリカリ 大クラック多数
その他周辺情報 浦佐に移動 キッチン片山で肉系ツマミ購入 ヤミーでジェラートおいちぃ
路肩スペース入口の壁の高さ
2025年03月15日 03:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
3/15 3:55
路肩スペース入口の壁の高さ
朝 暗いうちでもワカンほしくなる区間あり
2025年03月15日 05:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
3/15 5:30
朝 暗いうちでもワカンほしくなる区間あり
この斜面 下山時 ズボズボ
2025年03月15日 06:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
3/15 6:05
この斜面 下山時 ズボズボ
開けたらわりと硬い
2025年03月15日 06:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
3/15 6:33
開けたらわりと硬い
ニセとエセ朝陽
2025年03月15日 06:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
3/15 6:34
ニセとエセ朝陽
無駄な長物 ジャンボおむすび 中身はソースカツ◎ 
2025年03月15日 07:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
34
3/15 7:15
無駄な長物 ジャンボおむすび 中身はソースカツ◎ 
ヤケ食い
2025年03月15日 07:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
3/15 7:16
ヤケ食い
でも眺望は全開! 春の高曇り
2025年03月15日 07:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
3/15 7:44
でも眺望は全開! 春の高曇り
カリカリテカテカ シュプール跡けたたましい
2025年03月15日 07:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
3/15 7:44
カリカリテカテカ シュプール跡けたたましい
大斜面 先行者無し貸切り
2025年03月15日 07:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
3/15 7:53
大斜面 先行者無し貸切り
クラックの中で休憩するのはやめましょう
2025年03月15日 08:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
35
3/15 8:38
クラックの中で休憩するのはやめましょう
この斜面でこんなにクラックあったの初めて見たわ
2025年03月15日 08:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
3/15 8:46
この斜面でこんなにクラックあったの初めて見たわ
深いところで4m強
2025年03月15日 09:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
3/15 9:09
深いところで4m強
稜線 風強い 
2025年03月15日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
3/15 9:20
稜線 風強い 
国境稜線  色んな下見しながらけーるんべー
2025年03月15日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
3/15 10:17
国境稜線  色んな下見しながらけーるんべー
桜坂Pから清水バス亭方面に降りるとキャタピラで圧雪されててあるきやすい(直近で下見済み)

おしまいでやんす
2025年03月15日 12:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
3/15 12:48
桜坂Pから清水バス亭方面に降りるとキャタピラで圧雪されててあるきやすい(直近で下見済み)

おしまいでやんす
撮影機器:

装備

個人装備
ワカン区間2割 アイゼン区間8割

感想

別の場所で日帰り18時間を予定していたが悪天にて断念。意気消沈やる気ありませんレコトホホ

代替え案で巻機山ピストンでちょっとトレーニング。

無論 例年より雪量多くすこし目線が高い気がした。雪質はいつもと同じ感じ。

大斜面にあんなに深いクラック出てるの初めて見た。ニセの肩を東方面に少し回り込んでみるとものすごいクラック箇所が観察できて楽しい。

稜線部けっこう風があって寒かった 鼻水止まらんかった。鼻水が出過ぎたせいかおしっこの回数が減った気がす

今年はトレ山(レコ無し)ばっかりで終わってしまうのだろうか・・・
でも、相変わらず下山後の酒は旨い。困ったものだ。

ありがとうございました!



■これまでの谷川あたりのマイナー山行の思い出記録はこちらから■

●●●積雪期編●●●  順不同
谷川 白毛門から宝川へ[朝日岳 ジャンクション 大烏帽子 布引山 雨ケ立山]焼けた稜線☆心も焦げたマイナールート
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6437338.html

平標山 日白山 タカマタギ = ホット ホッター ホッテスト! 
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1393589.html

谷川【白毛門-武能岳(丸山)-赤沢山】日帰り周回☆魅惑の稜線は味わい深く
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4074900.html

谷川 前衛稜線【小出俣山-マナイタグラ-オジカ沢ノ頭-肩の小屋】日帰り縦走☆チャンスここに降る
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2953491.html

湯沢【大栗の頭】静かな絶景プライベートピーク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5227705.html

ぐんま三国【大笹山】貸切確約!?お手軽冬季限定☆秘峰探訪☆ルンルンハイク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6515935.html

谷川 阿能川岳 東尾根【心が折れた】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5190575.html

ヤカイ沢 平標山〜天丸木山 周回 紺碧と静粛 雪庇の架け橋
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5175616.html

谷川 小出俣山-阿能川岳周回 無念の諦めと大報酬
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1404344.html

●●●無雪期編●●● 順不同
拝啓 谷川万太郎さん【平標新道〜吾策新道】初夏の彩りは如何ですか?
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6818122.html

谷川*清水峠【謙信尾根〜井坪坂】満足度MAX!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5515744.html

谷川【黒金山】大源太に続く道・川古からのマイナー登山道の様子は如何に
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5369367.html

ぐんま三国*木洩れ日ハイク🍁✨猿ヶ京〜唐沢山〜法師温泉 バス周回 
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4913325.html

秋の谷川【宝川から朝日岳】そこは「貸切り静かな宝」のルート
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4751193.html

平標山-大源太山【主脈ガスった時は巡視路周回の手があった!】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3163375.html

紅葉の谷川主脈 ■跨ぎ型■ 毛渡乗越線-吾策新道(今月のおすすめしないルート)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2641430.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら