ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8056906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

GW遠征初めは『日向山』白砂ビーチへ

2025年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
5.9km
登り
591m
下り
587m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
1:33
合計
4:10
距離 5.9km 登り 591m 下り 587m
7:07
51
8:04
29
8:33
8:34
4
8:47
9:49
3
10:12
10:14
16
10:30
10:34
48
11:22
11:24
0
11:24
ゴール地点
天候 晴れ☀️
しかし甲斐駒ヶ岳には雲☁️
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢立石登山口駐車場🅿️
10台くらい
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい
勾配も全般ゆるめ
その他周辺情報 道の駅白州
本日は遠征初日
お初の日向山ビーチへ😊
駐車場🅿️は上まで突っ込みます💦
あ)行動時間など大山くらい❓と予想してましたがここまで上がれるんですね🚗
う)突っ込みました😅
2025年04月26日 07:08撮影 by  iPhone 16, Apple
5
4/26 7:08
本日は遠征初日
お初の日向山ビーチへ😊
駐車場🅿️は上まで突っ込みます💦
あ)行動時間など大山くらい❓と予想してましたがここまで上がれるんですね🚗
う)突っ込みました😅
行ってくるけん
人がひっきりなしに来てタイミング合わず😅
あ)車も次々やってきて人気の山の様
2025年04月26日 07:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
4/26 7:12
行ってくるけん
人がひっきりなしに来てタイミング合わず😅
あ)車も次々やってきて人気の山の様
ツツジが綺麗
2025年04月26日 07:13撮影 by  iPhone 16, Apple
5
4/26 7:13
ツツジが綺麗
あ)歩きやすい😊
2025年04月26日 07:15撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/26 7:15
あ)歩きやすい😊
2025年04月26日 07:18撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 7:18
1/10
2025年04月26日 07:22撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 7:22
1/10
観察中😂
あ)ま、まさか
う)💦
2025年04月26日 07:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/26 7:25
観察中😂
あ)ま、まさか
う)💦
どうしても入ってみたい😂
あ)しょうがねえなぁ
2025年04月26日 07:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/26 7:25
どうしても入ってみたい😂
あ)しょうがねえなぁ
マザーツリーとツツジと二人😊
あ)マザーがいたらしい
う)ええ感じやん
2025年04月26日 07:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
4/26 7:26
マザーツリーとツツジと二人😊
あ)マザーがいたらしい
う)ええ感じやん
ええ道です
歩きやすい😊
あ)大山と違いハイキングコースじゃね♬
2025年04月26日 07:27撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 7:27
ええ道です
歩きやすい😊
あ)大山と違いハイキングコースじゃね♬
すみれ群生
2025年04月26日 07:28撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 7:28
すみれ群生
2025年04月26日 07:32撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 7:32
aさん.本日は元気😀
あ)甲斐駒ヶ岳どどーーん期待してます🥰
う)👍
2025年04月26日 07:39撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/26 7:39
aさん.本日は元気😀
あ)甲斐駒ヶ岳どどーーん期待してます🥰
う)👍
2025年04月26日 07:40撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 7:40
石仏
2025年04月26日 07:47撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 7:47
石仏
気持ちいいハイキングロード
2025年04月26日 07:51撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 7:51
気持ちいいハイキングロード
青空も気持ちええわ〜
2025年04月26日 07:52撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 7:52
青空も気持ちええわ〜
ランドネ風😆
あ)唐松かなあ
2025年04月26日 07:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8
4/26 7:55
ランドネ風😆
あ)唐松かなあ
2025年04月26日 07:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
4/26 7:59
aさん座る
あ)切り株椅子があったので
2025年04月26日 08:02撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 8:02
aさん座る
あ)切り株椅子があったので
やっと5/10
登りはなかなか進まない😅
2025年04月26日 08:02撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 8:02
やっと5/10
登りはなかなか進まない😅
あ)よーーーくみてね、カケス🐧
う)さすが30倍😆
2025年04月26日 08:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/26 8:02
あ)よーーーくみてね、カケス🐧
う)さすが30倍😆
今日は急勾配なく元気なaさん😀
2025年04月26日 08:12撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 8:12
今日は急勾配なく元気なaさん😀
9/10
2025年04月26日 08:27撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/26 8:27
9/10
山頂あと少し👍
あ)意外にはやかった
2025年04月26日 08:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/26 8:28
山頂あと少し👍
あ)意外にはやかった
あ)鳥探しとるん
2025年04月26日 08:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
4/26 8:31
あ)鳥探しとるん
まず三角点へ
あ)よく写真で見るやつです
2025年04月26日 08:34撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 8:34
まず三角点へ
あ)よく写真で見るやつです
甲斐駒ヶ岳ドーン😆
あ)もう少しで見えるかな
う)期待😆
2025年04月26日 08:39撮影 by  iPhone 16, Apple
5
4/26 8:39
甲斐駒ヶ岳ドーン😆
あ)もう少しで見えるかな
う)期待😆
白砂ビーチ😊
あ)茂みを一歩踏み出すと別世界
2025年04月26日 08:39撮影 by  iPhone 16, Apple
7
4/26 8:39
白砂ビーチ😊
あ)茂みを一歩踏み出すと別世界
あ)六甲みたい
2025年04月26日 08:40撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 8:40
あ)六甲みたい
絶景😍
2025年04月26日 08:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/26 8:42
絶景😍
日向山😊
2025年04月26日 08:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
4/26 8:43
日向山😊
喜びのポーズ😆
2025年04月26日 08:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6
4/26 8:45
喜びのポーズ😆
砂はまだビーチええとこやー😊
2025年04月26日 08:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/26 8:47
砂はまだビーチええとこやー😊
白砂ビーチをゆく
2025年04月26日 08:47撮影 by  iPhone 16, Apple
7
4/26 8:47
白砂ビーチをゆく
あ)こんだけしか見えん
う)😂
2025年04月26日 08:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/26 8:47
あ)こんだけしか見えん
う)😂
甲斐駒ヶ岳方面
2025年04月26日 08:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/26 8:48
甲斐駒ヶ岳方面
砂浜ビーチで何思う
2025年04月26日 08:50撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/26 8:50
砂浜ビーチで何思う
こっちは八ヶ岳
2025年04月26日 08:51撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/26 8:51
こっちは八ヶ岳
まったりコーヒータイム
2025年04月26日 08:58撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 8:58
まったりコーヒータイム
ガラ系
2025年04月26日 08:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/26 8:59
ガラ系
宇多田風😅
2025年04月26日 09:27撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/26 9:27
宇多田風😅
八ヶ岳
2025年04月26日 09:31撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 9:31
八ヶ岳
あ)オベリスクズーム
う)しっかりわかるね
2025年04月26日 09:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/26 9:42
あ)オベリスクズーム
う)しっかりわかるね
オベリスク
2025年04月26日 09:47撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 9:47
オベリスク
ビーチで👍
2025年04月26日 09:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/26 9:59
ビーチで👍
あらよ😊
2025年04月26日 09:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/26 9:59
あらよ😊
再び三角点▽へ
2025年04月26日 10:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
4/26 10:12
再び三角点▽へ
ウエハルお初日向山😊
2025年04月26日 10:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/26 10:15
ウエハルお初日向山😊
ツツジと舞うaさん
あ)ツツジが初めて綺麗と思った
2025年04月26日 10:42撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/26 10:42
ツツジと舞うaさん
あ)ツツジが初めて綺麗と思った
2025年04月26日 10:45撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 10:45
2025年04月26日 10:47撮影 by  iPhone 16, Apple
5
4/26 10:47
ここのツツジは色が可愛かった🩷
2025年04月26日 10:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/26 10:48
ここのツツジは色が可愛かった🩷
ツツジと雲に隠れた甲斐駒ヶ岳
2025年04月26日 10:49撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 10:49
ツツジと雲に隠れた甲斐駒ヶ岳
ミツバツツジと戯れるおっさん😅
2025年04月26日 10:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
4/26 10:50
ミツバツツジと戯れるおっさん😅
2025年04月26日 10:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
4/26 10:53
綺麗な色
2025年04月26日 10:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/26 10:55
綺麗な色
花が好き😆
2025年04月26日 10:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
4/26 10:55
花が好き😆
ミツバツチグリ?
2025年04月26日 10:57撮影 by  iPhone 16, Apple
6
4/26 10:57
ミツバツチグリ?
みやこすみれ
2025年04月26日 10:57撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 10:57
みやこすみれ
カタバミ
2025年04月26日 10:57撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/26 10:57
カタバミ
岩が好き🩷
あ)uさん、タイムアウト寸前
う)😅
2025年04月26日 11:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/26 11:02
岩が好き🩷
あ)uさん、タイムアウト寸前
う)😅
ツクバネソウ
2025年04月26日 11:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
4/26 11:06
ツクバネソウ
炭焼き跡に入るaさん
2025年04月26日 11:18撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 11:18
炭焼き跡に入るaさん
岩で遊ぶウエハル😊
あ)通りがかった男の子が「俺も登りたい」と。
2025年04月26日 11:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
4/26 11:24
岩で遊ぶウエハル😊
あ)通りがかった男の子が「俺も登りたい」と。
下ザーン😊
2025年04月26日 11:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/26 11:23
下ザーン😊
帰り道
白馬の野平の一本桜にて😊
11
帰り道
白馬の野平の一本桜にて😊

感想

GWになりました。
uさんとどこか行こうとuさんの休みに合わせて計画。まずは行ったことないところ、でこちらへ。
山の上にビーチがあるらしい。
他の方のレコを見ると大体大山と同じくらいと考えてたらいいな。
え!?上に🅿️あるん
なんか気持ちの良いハイキングロードでした
樹林が気持ちいい😊
山の上のビーチも変わってて面白かった。
甲斐駒ヶ岳の出待ちしてましたが、現れず😹痺れを切らして下山しましたが、下山時もどんどん登ってきてました。
登山初心者🔰の方でも安心して歩け、絶景の見れる山と思いました。
uさん、引き続きよろしくお願いします😊

いよいよGW遠征の始まり
今回のメインは燕岳が車道通行止めで唐松岳に変更
まずはそこに行くまでに山梨の日向山へ
前々から行きたかった山梨にある砂浜ビーチへ
比較的緩やかな登り道は気持ち良いハイキング😊
そして山頂からは絶景の砂浜ビーチ😆
甲斐駒ヶ岳は山頂にいるあいだ、全景を見せてくれませんでしたが
八ヶ岳や観音岳オベリスクも見ることができて
ステキな場所でした
下山時はどんどんと登ってくる人の多さにびっくり‼️
人気の山を楽しんできました😊
aさん明日も楽しみましょう👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人

コメント

aoitoriさん うえはるさん

ご安全に!
GW遠征一発目、相変わらず楽しそうなレコですね🤗
こんな高いところに白浜ビーチがあるとは知りませんでした。
あさり🦪もいるのかな?

最後の写真「白馬の野平の一本桜にて」🌸
うえはるさん撮影ですか?
思わず、3回閉じては、開いてを繰り返し見てしまいました😍
素敵な写真です!
2025/4/28 8:19
いいねいいね
2
てんじんやまさん、コメントありがとうございます😊
ここのビーチは前から来てみたいと思ってました。もっとしんどいかと思ったのですが、歩きやすい山でした。
野平のさくらは私がSNSで見つけてきてみました。
残念ながらaoitori撮影です😆
2025/4/28 9:54
いいねいいね
1
てんじんやまさん
はい、初日から楽しくお山のビーチ⛱️に行ってきました😊
大人気のお山でした
aさん撮影、一本桜🌸ええでしょう😆
北アルプスバックに最高でした♪
2025/4/28 15:59
いいねいいね
1
お二人さん 遠征ご苦労様です。
日向山は特徴の白浜(ナギ)ですよね、山の上の白い浜辺のように広がる景色、その奥には甲府盆地を挟んで八ヶ岳、又見ない南アルプスの男前の山も、今回は頭しか見られなくて残念でしたね、道はしっかり掘れてしまった道を登りますが歩き林道最終駐車場まで来ればたやすく登れてしまいますね…ただ停められる数は少なく争奪戦ですがね。
お疲れ様でした。
2025/4/28 20:14
いいねいいね
3
yasioさん、ありがとうございます😊
本当に特徴的な山で砂浜から南アルプスや八ヶ岳を見てるようで不思議な感じ(楽しい😀)でした
駐車場🅿️も頑張って上へ停めてしまいました💦
2025/4/28 20:21
いいねいいね
2
yasioさん、こんにちは😃コメントありがとうございます😊
甲斐駒ヶ岳黒戸尾根登り口と一緒の登山口と思ってたのに、あれれ⁉️まだ上に車で行けるのだ🚗と楽をしました。
山上ビーチは本当に海岸の砂の様で広い空間が不思議な感じでした。
残念な展望でしたが(午後からは見えたらしい)そこは心の目で👀
ありがとうございます
2025/4/29 15:22
おはようございます。
遠征、順調な滑り出しですね。

カケスの写真、枝被りがひどいのにピントが合ってていい感じ😊
山行では重たくて気をつかう望遠レンズより望遠コンデジの方が向いてるかなと思います。撮れるシーンは限られてしまいますが。
#41のカラ系は尾羽あたりの感じからゴジュウカラと思われます。
2025/4/29 7:14
いいねいいね
2
もみじ🐤@momijiosamuさん
鳥の写真はaさんのコンデジ30倍に任せてます😊
難しい😆けど、最近頑張ってミラーレスで撮るように挑戦中👍
2025/4/29 15:17
いいねいいね
1
もみじ🐤さん、コメントありがとうございます。この日は順調でした…
酷いカケスの写真にありがとうございます😊
パナの新発売のはファインダーなしですのでお目目がもう無理です。
(今のが壊れたら仕方なく買うかも📷大事に使います)
2025/4/29 15:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら