ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8061618
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳☆お花たちに癒されて╰(*´︶`*)╯♡険しい道を頑張りました!

2025年04月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
9.9km
登り
948m
下り
950m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:09
合計
7:09
距離 9.9km 登り 948m 下り 950m
9:07
6
9:19
12
9:31
9:37
76
10:53
11:05
53
12:07
12:08
14
12:22
28
12:58
10
13:08
13:54
43
14:39
14:40
36
15:15
46
16:02
6
16:08
16:09
6
16:15
5
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往復:上本町駅近鉄大阪線特急6:08ー7:30 7:35伊勢中川駅名古屋線特急8:07四日市駅8:07 8:10近鉄湯の山線ー湯の山温泉駅8:37 三重交通湯の山温泉バス停1番のりば8:45ー湯の山温泉・御在所岳ロープウェイ駅前(10~15分程で到着)
コース状況/
危険箇所等
▪️長石谷:何度も渡渉します。ドボンに注意。険しい岩もありました。岩ザクラ、コバノミツバツツジ、ヤマルリソウなど咲いていました。
▪️大星大滝から馬の背尾根に上りました。シゲさんのルートで上がろうと思いましたが、バリですね🤣登れそうにないので、みんなの足跡から登ることにしました😅
▪️馬の背尾根:ザレ場、ロープあり。アカヤシオやイワウチワ、リンドウに会えました♪
▪️鎌ヶ岳山頂:360度展望良し
▪️鎌ヶ岳山頂から長石尾根:ザレ場の激下り。ロープあり。格闘しながら下りました💦
アカヤシオは所々に、リンドウは、あちこちに咲いていました♪


私にとっては、全体的に険しいお山でした。
大阪から近鉄特急に乗ってGO❗️
2025年04月26日 06:07撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 6:07
大阪から近鉄特急に乗ってGO❗️
湯の山温泉駅到着
駅前からバスに揺られて
2025年04月26日 08:38撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 8:38
湯の山温泉駅到着
駅前からバスに揺られて
御在所岳ロープウェイ駅からスタート♪
2025年04月26日 09:08撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 9:08
御在所岳ロープウェイ駅からスタート♪
ロープウェイだ!
2025年04月26日 09:11撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 9:11
ロープウェイだ!
車道を外れてここから登山道
2025年04月26日 09:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/26 9:31
車道を外れてここから登山道
はじめの渡渉
2025年04月26日 09:35撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 9:35
はじめの渡渉
気持ちいい♪
2025年04月26日 09:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/26 9:51
気持ちいい♪
うわー!きれいです♪
2025年04月26日 10:07撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 10:07
うわー!きれいです♪
お目当ての岩ザクラ
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 10:13撮影 by  iPhone 15, Apple
29
4/26 10:13
お目当ての岩ザクラ
╰(*´︶`*)╯♡
ヤマルリソウ♪
2025年04月26日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 10:22
ヤマルリソウ♪
岩ザクラとヤマルリソウ♪
2025年04月26日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
14
4/26 10:22
岩ザクラとヤマルリソウ♪
いっぱい咲いてる♪
2025年04月26日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/26 10:22
いっぱい咲いてる♪
2025年04月26日 10:23撮影 by  iPhone 15, Apple
16
4/26 10:23
わーい🙌
2025年04月26日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
21
4/26 10:24
わーい🙌
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 10:24
╰(*´︶`*)╯♡
ありがとう😊
2025年04月26日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
16
4/26 10:24
ありがとう😊
また会いましょうね
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
16
4/26 10:24
また会いましょうね
╰(*´︶`*)╯♡
素敵です!キラキラ✨
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 10:25撮影 by  iPhone 15, Apple
16
4/26 10:25
素敵です!キラキラ✨
╰(*´︶`*)╯♡
迫力ある〜!
2025年04月26日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/26 10:40
迫力ある〜!
犬星大滝
寄ってみよう
2025年04月26日 10:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/26 10:54
犬星大滝
寄ってみよう
犬星大滝
登ってる人がいる、、、
私は行かない😅

ここから沢を外れて、馬の背尾根へ
2025年04月26日 10:57撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 10:57
犬星大滝
登ってる人がいる、、、
私は行かない😅

ここから沢を外れて、馬の背尾根へ
イワカガミ
2025年04月26日 11:29撮影 by  iPhone 15, Apple
18
4/26 11:29
イワカガミ
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 11:29撮影 by  iPhone 15, Apple
20
4/26 11:29
╰(*´︶`*)╯♡
鎌ヶ岳ですね♪
アカヤシオがもう少し欲しいな
2025年04月26日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 11:45
鎌ヶ岳ですね♪
アカヤシオがもう少し欲しいな
トラバース
2025年04月26日 11:47撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/26 11:47
トラバース
アセビ♪
2025年04月26日 11:49撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 11:49
アセビ♪
馬の背かな?
2025年04月26日 11:49撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 11:49
馬の背かな?
アカヤシオ♪
2025年04月26日 11:55撮影 by  iPhone 15, Apple
14
4/26 11:55
アカヤシオ♪
可愛い
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 11:55撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 11:55
可愛い
╰(*´︶`*)╯♡
風が強くて、、、
2025年04月26日 11:56撮影 by  iPhone 15, Apple
20
4/26 11:56
風が強くて、、、
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
19
4/26 11:57
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 11:57
╰(*´︶`*)╯♡
うわー!ロープ、、、だ
2025年04月26日 12:02撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/26 12:02
うわー!ロープ、、、だ
白ハゲ
2025年04月26日 12:05撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/26 12:05
白ハゲ
滑り落ちそう💦
2025年04月26日 12:06撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/26 12:06
滑り落ちそう💦
白ハゲの標識
2025年04月26日 12:08撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 12:08
白ハゲの標識
標識
2025年04月26日 12:10撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/26 12:10
標識
ミヤマシキミ♪
2025年04月26日 12:10撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 12:10
ミヤマシキミ♪
ハルリンドウ♪
2025年04月26日 12:15撮影 by  iPhone 15, Apple
28
4/26 12:15
ハルリンドウ♪
あちこちに咲いてます♪
2025年04月26日 12:17撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 12:17
あちこちに咲いてます♪
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 12:17撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 12:17
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 12:18撮影 by  iPhone 15, Apple
18
4/26 12:18
╰(*´︶`*)╯♡
分岐標識
2025年04月26日 12:23撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/26 12:23
分岐標識
ショウジョウバカマ♪
殆ど終わっていましたが、まだピンクに咲いていた子が。
2025年04月26日 12:24撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 12:24
ショウジョウバカマ♪
殆ど終わっていましたが、まだピンクに咲いていた子が。
イワウチワ♪
2025年04月26日 12:30撮影 by  iPhone 15, Apple
21
4/26 12:30
イワウチワ♪
イワウチワのうなじ〜♪
みんな〜こっち向いてよ
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 12:31撮影 by  iPhone 15, Apple
14
4/26 12:31
イワウチワのうなじ〜♪
みんな〜こっち向いてよ
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 12:31撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/26 12:31
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 12:32
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/26 12:32
╰(*´︶`*)╯♡
リンドウ♪
2025年04月26日 12:41撮影 by  iPhone 15, Apple
17
4/26 12:41
リンドウ♪
ニシキコロモ?
あー、ピンぼけ、、、
2025年04月26日 12:56撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/26 12:56
ニシキコロモ?
あー、ピンぼけ、、、
目の前に鎌ヶ岳♪
2025年04月26日 12:58撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 12:58
目の前に鎌ヶ岳♪
鎌ヶ岳山頂到着🙌
山座同定してません、、、
2025年04月26日 13:10撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 13:10
鎌ヶ岳山頂到着🙌
山座同定してません、、、
みなさん、ランチされてます
2025年04月26日 13:10撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/26 13:10
みなさん、ランチされてます
四日市方面かな?
2025年04月26日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 13:12
四日市方面かな?
2025年04月26日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 13:12
鎌ヶ岳山頂
山頂に居たグループの方と撮り合いっこ。ありがとうございました♪
2025年04月26日 13:15撮影 by  iPhone 15, Apple
30
4/26 13:15
鎌ヶ岳山頂
山頂に居たグループの方と撮り合いっこ。ありがとうございました♪
鎌ヶ岳山頂からの展望
鈴鹿の山々
2025年04月26日 13:17撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 13:17
鎌ヶ岳山頂からの展望
鈴鹿の山々
前方に御在所岳
2025年04月26日 13:17撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 13:17
前方に御在所岳
山頂でお昼ご飯&カフェTime
16
山頂でお昼ご飯&カフェTime
アカヤシオが満開
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
17
4/26 13:49
アカヤシオが満開
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
15
4/26 13:49
╰(*´︶`*)╯♡
名残惜しいですが、山頂を後にします
2025年04月26日 13:50撮影 by  iPhone 15, Apple
14
4/26 13:50
名残惜しいですが、山頂を後にします
振り返って、いきなりロープ
2025年04月26日 13:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/26 13:52
振り返って、いきなりロープ
凄い景色だな♪
2025年04月26日 13:56撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 13:56
凄い景色だな♪
ザレ場を下って行きます
2025年04月26日 13:57撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 13:57
ザレ場を下って行きます
ザレ場に格闘しながら下りてます。所々で咲くアカヤシオがきれいでした♪
2025年04月26日 14:06撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/26 14:06
ザレ場に格闘しながら下りてます。所々で咲くアカヤシオがきれいでした♪
ここ下りるのめっちゃ怖かった〜😭
2025年04月26日 14:13撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 14:13
ここ下りるのめっちゃ怖かった〜😭
御在所岳

ザレ場を格闘しながらも景色を楽しむ
2025年04月26日 14:18撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/26 14:18
御在所岳

ザレ場を格闘しながらも景色を楽しむ
アカヤシオ
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 14:20撮影 by  iPhone 15, Apple
15
4/26 14:20
アカヤシオ
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 14:20撮影 by  iPhone 15, Apple
15
4/26 14:20
╰(*´︶`*)╯♡
この分岐から弥一ケ岳までアップダウンを繰り返します
2025年04月26日 14:38撮影 by  iPhone 15, Apple
5
4/26 14:38
この分岐から弥一ケ岳までアップダウンを繰り返します
弥一ケ岳
2025年04月26日 15:12撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 15:12
弥一ケ岳
イワカガミ♪
2025年04月26日 15:22撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 15:22
イワカガミ♪
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 15:24撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/26 15:24
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 15:42撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 15:42
╰(*´︶`*)╯♡
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月26日 15:44撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/26 15:44
╰(*´︶`*)╯♡
気持ちいい♪
2025年04月26日 16:00撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/26 16:00
気持ちいい♪
行きでは気づかなかったシャクナゲ
2025年04月26日 16:10撮影 by  iPhone 15, Apple
19
4/26 16:10
行きでは気づかなかったシャクナゲ
シャガ♪
2025年04月26日 16:16撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/26 16:16
シャガ♪
御在所岳ロープウェイ駅に到着!
2025年04月26日 16:19撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/26 16:19
御在所岳ロープウェイ駅に到着!
快晴だから出来る影遊び
2025年04月26日 16:20撮影 by  iPhone 15, Apple
17
4/26 16:20
快晴だから出来る影遊び
ゴール🙌
2025年04月26日 16:22撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 16:22
ゴール🙌
16:39のバスに乗ります
2025年04月26日 16:24撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/26 16:24
16:39のバスに乗ります
近鉄湯の山温泉駅
電車来たー!
2025年04月26日 16:55撮影 by  iPhone 15, Apple
12
4/26 16:55
近鉄湯の山温泉駅
電車来たー!
近鉄特急に乗って帰りました♪
15
近鉄特急に乗って帰りました♪
険しかったけど楽しかった〜🙌
18
険しかったけど楽しかった〜🙌
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ(iPhone)

感想

アカヤシオと岩ザクラに会いたくて、近鉄特急に乗って初めての鎌ヶ岳に行って来ました♪

アカヤシオが咲く鎌ヶ岳のレコを見て、いつかは行ってみたいと思って何年経ったかな?やっと実現しました🙌

歩き始めは、ストックを使用していたのですが、結構手を使って登るので、途中からストックは片付けました。私にとっては、ちょっと険しいお山。飽きないルートを大冒険と言う感じでした!
無事下山できたことは感謝です。

アカヤシオは、散っているところもありましたが、山頂で満開のアカヤシオに会えました♪岩ザクラにイワウチワ、イワカガミ、リンドウとたくさんのお花たちに逢えて嬉しかった╰(*´︶`*)╯♡

快晴の鎌ヶ岳、険しかったけど最高の山歩きを堪能できました🙌

久しぶりに全身筋肉痛です😅
心地よい筋肉痛が、鎌ヶ岳登ったんだなぁ~と感じさせてくれます🤣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

おはようさんです♫〜
登山でしたね。

花もキレイでスリル満点で欲張り山行、最高のゴルデンウィーク初日ですね。
岩ザクラ、いい場所にきれいに咲いてロケーションバッチリでいい写真📷
山頂から景色も天気も花もいいな〜😀🤩

無事にお帰りでヨカッタ。くれぐれもご安全にね
2025/4/28 6:27
いいねいいね
2
MtMrSsさん、おはようございます♪

あはっ🤣険しい登山でした。
ほんと欲張り山行ですね。

お天気良かったので、ちょっと遠出しました。
鎌ヶ岳、以前から行ってみたかったんですよね。行くならアカヤシオの時期にと思っていました。
タイミングよく実行できました🙌

ほんまそうです!へなちょこなので、無事に帰れて良かったです。
安全登山が一番ですね╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございました😊
2025/4/28 7:52
いいねいいね
1
フルさん、こんにちは。
アプローチ情報を見るとすごいですね。近鉄特急乗って乗り換えで名古屋特急?
ビックリしたのは登山可能スタート時刻に湯の山温泉に着けるということ。鈴鹿は公共交通機関では遠いんですね。

このルート取りは、この季節たくさん花々に逢えて人気のルートなんですね。谷の水も綺麗で心地よさそうです。
リンドウにあえていいな〜 花びらが微妙に違う個体もあったよう。色も薄いのと濃いのもあるんですね。
イワウチワも咲いているんだ。GWなんだもんね。シャクナゲが咲いているレコが沢山有ってビックリしていたところなんです。「知らないうちに山の季節が進んでる〜」って感じかな。

ザレ場はいかがでしたか? 鈴鹿も南部のお山ではザレ場も多くなってくるような。
トラバースルートで、ズルっとくると緊張しちゃうな〜 下りなんかも恐いしね。軽アイゼンでも履こうかななんて考えた時もあった記憶が… こういう時はストックが役立ちますよね。

登るまでに結構歩かれた感じですけど、いい山歩きを楽しまれたご様子でなによりです。
2025/4/28 12:38
いいねいいね
1
ののさん、こんばんは♪
ありがとうございます😊

始発に乗り込んで行って来ました🙌
遠いけど近鉄凄いって思いました。
帰りは、あと15分待てば大阪まで直通の特急に乗れましたが、乗り換えの方が早く着くのでそちらを選びました。久しぶりに遠出したって感じました。

長石谷人気のコースなんですね。結構な人が歩かれていました。癒されるコースでした♪
そうなんですよ。あっという間に季節は、進んじゃいます😖

ザレ場、小刻み歩行でズリズリ下りました。今回ストックを使ったのは始めだけなんです。登りも下りも結構両手使いました。

久しぶりにアドベンチャーな山歩きになりました!楽しかった〜🙌



2025/4/28 21:18
いいねいいね
1
フルさん、こんばんは。

マジっ?電車で?大阪から?日帰り?一人で?間に合うんやなー!
ビックリ!
初めての鎌ヶ岳。
それで長石谷?馬の背?長石尾根?
スッゴイ大冒険(^^)

土曜日、日曜日、最高の青空やったね。
遠くから頑張って来てくれた、ご褒美、ご褒美!イワザクラも、イワウチワも、イワカガミもいっぱい咲いてたんやね。
よかったね〜(^^)
2025/4/28 21:17
いいねいいね
2
シゲさん、こんばんは♪

あはっ🤣シゲさんのレコに触発されて行っちゃいました╰(*´︶`*)╯♡

マジ電車とバスで。
ルートは、シゲさんのルートを頂きました。
犬星大滝からシゲさんのルートを探しましたが、道なきザレザレ私には行けないわwと思って、快適な道を選んで尾根に上りました。

もうね、お花に景色に最高の山歩きになりました!フルフルの大冒険です🤣
へなちょこ頑張りました!
シゲさんのレコで、ありがとうございました😊
鈴鹿エエなぁ〜💕
来年は、藤原岳も入道ケ岳もお花の時期に歩きたいと思います👍
2025/4/28 21:28
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
鎌ヶ岳長石谷・尾根周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら