記録ID: 8063507
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳(カタクリとシマリス)
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 861m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:35
距離 10.4km
登り 861m
下り 878m
17:32
◆御池岳の前に登った鎌ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8063506.html
◆2021年以降の御池岳
・2024年11月9日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7474828.html
・2023年4月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5404624.html
・2022年10月30日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4858836.html
・2021年11月15日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3748747.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8063506.html
◆2021年以降の御池岳
・2024年11月9日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7474828.html
・2023年4月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5404624.html
・2022年10月30日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4858836.html
・2021年11月15日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3748747.html
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
鈴鹿のお山巡りの2座目は御池岳へ。コグルミ谷から上がると、長命水を過ぎた辺りからカタクリが点々と。思いがけずシマリスにも会えて感激。頂上からボタンブチへ足を伸ばすと、鈴北尾根を経て鞍掛尾根へ。夕方の光線を浴びるカタクリを鑑賞しながら下山します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する