ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8115482
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲東半縦走

2025年05月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:31
距離
36.9km
登り
2,278m
下り
2,300m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
1:16
合計
8:27
距離 36.9km 登り 2,278m 下り 2,300m
5:06
10
スタート地点
5:16
6
5:22
5:23
4
5:35
5:40
16
5:57
6:00
9
6:09
6:11
33
6:44
6:45
18
7:03
7:08
1
7:23
7:27
2
7:34
7:42
4
7:46
5
7:51
7:52
7
7:59
10
8:08
5
8:24
8:25
6
8:31
8:32
11
8:43
4
8:47
6
8:53
8:54
6
8:59
21
9:20
9:21
4
9:41
9:43
3
9:47
35
10:22
10:24
4
10:28
10:29
4
10:33
10:42
6
10:48
10:50
5
10:55
10:56
4
11:12
11:14
24
11:38
11:39
15
11:54
11:56
5
12:01
12:03
14
12:16
12:21
26
12:47
6
12:53
12:54
9
13:03
13:08
26
13:33
13:34
4
13:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
今日はここからスタートしました(^o^)
どんよりした空(^o^;)
2025年05月04日 05:07撮影 by  SH-54D, SHARP
8
5/4 5:07
今日はここからスタートしました(^o^)
どんよりした空(^o^;)
徳光院
相変わらず空は暗いです(^o^;)
2025年05月04日 05:16撮影 by  SH-54D, SHARP
6
5/4 5:16
徳光院
相変わらず空は暗いです(^o^;)
見晴台
空が少し明るくなってきました(^o^)
2025年05月04日 05:27撮影 by  SH-54D, SHARP
12
5/4 5:27
見晴台
空が少し明るくなってきました(^o^)
貯水池
どんよりした空と水面〜(^_^;)
2025年05月04日 05:37撮影 by  SH-54D, SHARP
5
5/4 5:37
貯水池
どんよりした空と水面〜(^_^;)
ここの色は何時来てもステキです♪
2025年05月04日 05:48撮影 by  SH-54D, SHARP
11
5/4 5:48
ここの色は何時来てもステキです♪
紅葉茶屋
2025年05月04日 05:51撮影 by  SH-54D, SHARP
3
5/4 5:51
紅葉茶屋
工事中です
来年の3月まで?
時間がかかりますね〜(^o^;)
2025年05月04日 05:53撮影 by  SH-54D, SHARP
4
5/4 5:53
工事中です
来年の3月まで?
時間がかかりますね〜(^o^;)
桜茶屋さんはまだ開いていません(^_^;)
冷凍パインが気になっています♪
2025年05月04日 05:56撮影 by  SH-54D, SHARP
7
5/4 5:56
桜茶屋さんはまだ開いていません(^_^;)
冷凍パインが気になっています♪
藤がキレイです♪
2025年05月04日 06:00撮影 by  SH-54D, SHARP
8
5/4 6:00
藤がキレイです♪
爪研ぎ♪
保険で1枚撮りました(^o^)
2025年05月04日 06:52撮影 by  SH-54D, SHARP
6
5/4 6:52
爪研ぎ♪
保険で1枚撮りました(^o^)
今日の摩耶山は身体が重く遠かったです〜(-_-;)
2025年05月04日 07:26撮影 by  SH-54D, SHARP
9
5/4 7:26
今日の摩耶山は身体が重く遠かったです〜(-_-;)
誰もいない掬星台〜♪
2025年05月04日 07:34撮影 by  SH-54D, SHARP
11
5/4 7:34
誰もいない掬星台〜♪
少しずつ天気が良くなってきました(^o^)
2025年05月04日 07:35撮影 by  SH-54D, SHARP
12
5/4 7:35
少しずつ天気が良くなってきました(^o^)
アセビ?
まだ咲いています♪
2025年05月04日 07:41撮影 by  SH-54D, SHARP
10
5/4 7:41
アセビ?
まだ咲いています♪
オテル·ド·麻耶は跡形もありません(^_^;)
2025年05月04日 07:47撮影 by  SH-54D, SHARP
6
5/4 7:47
オテル·ド·麻耶は跡形もありません(^_^;)
アゴニー坂〜♪
下ります〜♪
「人生下り坂、下り最高〜♪」
火野正平さんのパクリです♪
2025年05月04日 07:55撮影 by  SH-54D, SHARP
7
5/4 7:55
アゴニー坂〜♪
下ります〜♪
「人生下り坂、下り最高〜♪」
火野正平さんのパクリです♪
アゴニー坂を下りた所にコレありましたっけ?
2025年05月04日 08:02撮影 by  SH-54D, SHARP
7
5/4 8:02
アゴニー坂を下りた所にコレありましたっけ?
ミラーの自撮り(^o^)
2025年05月04日 08:04撮影 by  SH-54D, SHARP
12
5/4 8:04
ミラーの自撮り(^o^)
本日の1枚♪
保険をかけましたが、出逢えました(^o^)
2025年05月04日 08:22撮影 by  SH-54D, SHARP
7
5/4 8:22
本日の1枚♪
保険をかけましたが、出逢えました(^o^)
時々、海が見えます♪
撮りたくなりますね〜
2025年05月04日 08:51撮影 by  SH-54D, SHARP
15
5/4 8:51
時々、海が見えます♪
撮りたくなりますね〜
ゴルフ場まで来ました
本日はゴルフ場の駐車場は満車です
2025年05月04日 09:10撮影 by  SH-54D, SHARP
3
5/4 9:10
ゴルフ場まで来ました
本日はゴルフ場の駐車場は満車です
六甲ガーデン・テラス
「夢か。」???
2025年05月04日 09:28撮影 by  SH-54D, SHARP
10
5/4 9:28
六甲ガーデン・テラス
「夢か。」???
本日は大盛況〜♪
記念の写真が撮れません(^_^;)
2025年05月04日 10:22撮影 by  SH-54D, SHARP
14
5/4 10:22
本日は大盛況〜♪
記念の写真が撮れません(^_^;)
六甲山の頂上から
摩耶山を振り返ります
2025年05月04日 10:23撮影 by  SH-54D, SHARP
6
5/4 10:23
六甲山の頂上から
摩耶山を振り返ります
六甲山の頂上から下りて直ぐの眺め〜
いいですね♪
2025年05月04日 10:26撮影 by  SH-54D, SHARP
9
5/4 10:26
六甲山の頂上から下りて直ぐの眺め〜
いいですね♪
さて宝塚へ
熊笹が〜(^_^;)
肩まであります〜(^_^;)
長袖着ててよかった〜♪
2025年05月04日 10:52撮影 by  SH-54D, SHARP
5
5/4 10:52
さて宝塚へ
熊笹が〜(^_^;)
肩まであります〜(^_^;)
長袖着ててよかった〜♪
天気が良くなり遠くまでよく見えます♪
2025年05月04日 12:06撮影 by  SH-54D, SHARP
7
5/4 12:06
天気が良くなり遠くまでよく見えます♪
大盛況〜♪
キコノに大人気なのは何故?
2025年05月04日 12:31撮影 by  SH-54D, SHARP
4
5/4 12:31
大盛況〜♪
キコノに大人気なのは何故?
この風景は格別!
2025年05月04日 13:14撮影 by  SH-54D, SHARP
9
5/4 13:14
この風景は格別!
もうすぐゴール♪
この景色もいいですね♪
2025年05月04日 13:35撮影 by  SH-54D, SHARP
11
5/4 13:35
もうすぐゴール♪
この景色もいいですね♪
無事に着きました♪
感謝です(^o^;)
2025年05月04日 13:38撮影 by  SH-54D, SHARP
13
5/4 13:38
無事に着きました♪
感謝です(^o^;)
撮影機器:

感想

西半縦走をしましたので今日は東半縦走です
昨年の11月の全縦走大会以来の山行です

体重が増え、息があがります(^_^;)
しかも心拍がバクバク〜(^_^;)
摩耶山で帰ろうかな?
杣谷峠で下りようかな?
ツツジとウグイスに何度も歩く力をもらいました(^o^)

ガーデン・テラス着き、
ココまで来たら六甲山まで行こう!
それから有馬温泉へ?

「全縦走大会で真っ暗の道を歩いたところを明るい時に歩きたい!」と宝塚へ行くことにしました

初めて歩いた時は長くてつまらない道と思いましたが、今は楽しく歩くことが出来ます

ずっ転んで、
ドン滑りで
捻挫等々のケガ無く無事に終えれてよかったです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

こんにちは。
相変わらず、凄いハードな山行されてますねー(´∀`*)

そうなんです、体重が重くなった分、辛いですよね笑。
2025/5/4 18:09
いいねいいね
2
はる999さん
こんばんは(^o^)

はる999さんもアップ・ダウンの山行をお疲れ様です
低山って想像以上に急な昇り降りと折角登ったのに下る〜(^_^;)の繰り返しがあったりで、スパルタトレーニングになりますね〜

そう、そう!
そうなんです!
この気持ちははる999さんなら分かって下さると思っていました!

体重が重くて、メチャしんどい!
暑くなるかと水を多めに用意しましたのでさらに重くなりました〜(^_^;)

もう息が切れて心臓がバクバクでした(笑)

もう、崖っぷちです〜
このままでは山行出来なくなりそうです

ストイックな食生活は、ちょっと…
ソレに近づけるようにしたいです

でも誘惑やら避けても現れるごはんの大盛り!

上手くかわす方法を日記に書いてください!
お願いします!

コメント♪
ありがとございます(^o^)
2025/5/4 18:57
いいねいいね
2
こんにちは(18時過ぎてますが未だ明るいです)
自撮りがお上手になりましたねぇ
一瞬、ラピュタのロボット兵を思い起こしました😅
余力ありありに見えるので、今年もぜひ全縦に挑戦下さい。
2025/5/4 18:29
いいねいいね
2
Ham⭐さん
こんばんは(^o^)

Ham☆さんのミラー自撮り写真を拝見していますが、とてもとても足元にも及ばない感じですが、「上達しました」と師匠のHam☆さんに言われるととても嬉しいです♪

ラピュタのロボット兵(笑)
確かに〜(笑)
カメラが〜(笑)

Ham☆さんの方が全縦走完走率が高いと思います!

半縦走でもボロボロです〜

もしも、やる気スイッチが入りましたら連絡致します(笑)

コメントをありがとうございます(^o^)
Ham☆さんの山行記録を楽しみにしています(^o^)
Ham☆さんの写真を見てミラー自撮りの技を早く習得したいと思っています(^o^)
2025/5/4 19:17
いいねいいね
2
こんばんは

流石、六甲縦走のプロですね♪
GWだと混んでそうですが六甲山だけ?
GWは丹波篠山方面で渋滞回避したので
交通渋滞無しのストレスフリーでした♪
2025/5/4 18:49
いいねいいね
2
やまもっちさん
こんばんは(^o^)

以前のように全然歩けなくなりました〜(^o^;)

今朝は天気がどんよりしていましたので縦走路を歩いている人は少なかったと思います

でも六甲山の頂上は賑わっていました♪

GW中は車での移動は渋滞がきになりますね〜

ホントは今日、氷ノ山へ行こうかな?と思っていましたがレンタカーが借りられず断念しました

上手く交通渋滞を避けて山行する!
流石です!

GWで人出が多くなっていますが、穴場でゆっくり出来たらいいですね♪

まだお休みは続きます
良いお休みになりますように(^o^)
2025/5/4 19:26
いいねいいね
1
makiちゃん、こんばんは😊
爪研ぎ発見率は安定してますねー🤭
ツツジとウグイス
確かに応援してくれてるように思えます
ケキョ🎶 たまに笑わしてくれますよ
ホー、ホケキョ、ぺみたいな😆
しかし、makiちゃんの縦走熱には脱帽です
ほんと凄い‼️
体重が増えて息があがるのは僕も現在そうなのでわかるー😵
プラス脚も攣りそうになります
お互いガリガリになりましょう🤭
2025/5/6 18:37
いいねいいね
2
みゅうさん
おはようございます(^o^)

爪研ぎはありそうで無いですね〜(^_^;)
特に東の方は〜(^_^;)

ツツジ!
ウグイス!
そうです!
うまい子もいますが、えっ?という子もいますね(笑)

みゅうさんのおかげでゴール出来ました全縦走大会の復習がようやく終わりました(^o^)

もうコレであがりです♪

そして、体重!(^_^;)
ほんと、もうしんどい!
息があがるけど足があがらない!(^_^;)

みゅうさんも増量?
そうは見えませんが…?

GW期間にさらに暴飲暴食をした私はもう山どころではありません(泣)💦

軽くなるまで、しばらくお山はお休みします🤧

みゅうさんがガリガリになって私もそうなっていたら!
いっしょに山行をお願いします〜🙏
頑張ります!💪
2025/5/7 7:41
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山 上野道から宝塚
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら