ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8122956
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

奥大日岳、雄山

2025年05月03日(土) 〜 2025年05月05日(月)
 - 拍手
chota その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:22
距離
18.7km
登り
1,612m
下り
1,617m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:50
休憩
2:07
合計
5:57
距離 7.9km 登り 601m 下り 755m
8:17
7
スタート地点
8:24
8:25
4
8:29
8:30
5
8:35
17
8:52
10:24
3
10:27
36
11:03
34
11:37
11:38
11
11:49
11:50
22
12:12
12:18
1
12:19
12:20
6
12:26
12:49
5
12:59
14
13:13
7
13:20
13:21
23
13:44
30
2日目
山行
4:43
休憩
2:09
合計
6:52
距離 6.9km 登り 773m 下り 764m
9:30
9:31
14
9:45
9:51
71
11:02
11:18
45
12:03
12:11
5
12:16
20
12:36
12:37
28
13:05
14:41
2
14:43
14:44
17
3日目
山行
1:49
休憩
0:23
合計
2:12
距離 3.9km 登り 238m 下り 99m
8:47
8:52
25
9:19
9:20
16
9:36
4
9:40
9:50
29
10:19
10:25
2
10:27
1
10:28
10:29
2
10:31
ゴール地点
天候 1日目:晴れ→夜中吹雪
2日目:曇り・ガス&爆風
3日目:晴れ 
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅からアルペンルートで室堂駅へ 
コース状況/
危険箇所等
奥大日岳:雪庇・クラックありますがトレース通りでほぼ問題なし
雄山:爆風・突風に注意 
アイゼン使用 
今年も来ました!!
2025年05月03日 06:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 6:08
今年も来ました!!
始発に乗車 
2025年05月03日 06:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 6:33
始発に乗車 
(*´∀`)♪ 室堂、晴れ☀️!
(*´∀`)♪ 室堂、晴れ☀️!
今回のザック24kg・・🍺が重かった
今回のザック24kg・・🍺が重かった
早速お出迎え!
今日登る山 
2025年05月03日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 8:22
今日登る山 
ゾロゾロと
2025年05月03日 08:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 8:33
ゾロゾロと
まずは雷鳥沢キャンプ場へ
2025年05月03日 08:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 8:42
まずは雷鳥沢キャンプ場へ
テント設営して奥大日岳へ向かう 
2025年05月03日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 10:24
テント設営して奥大日岳へ向かう 
青と白の世界 
2025年05月03日 10:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 10:31
青と白の世界 
気持ちいい 
雲の流れが美しい 
雲の流れが美しい 
素晴らしい眺め 
2025年05月03日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 10:45
素晴らしい眺め 
室堂乗越から剱岳ドーン!!
2025年05月03日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 11:14
室堂乗越から剱岳ドーン!!
やっぱり剱はカッコいい!! 
2025年05月03日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 11:22
やっぱり剱はカッコいい!! 
奥大日岳の稜線 
2025年05月03日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 10:59
奥大日岳の稜線 
急登あり 
眺めサイコー!🤩
2025年05月03日 12:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:27
眺めサイコー!🤩
剱岳と左に白馬、右奥は五竜 
2025年05月03日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:31
剱岳と左に白馬、右奥は五竜 
2025年05月03日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 10:58
雪の回廊と薬師岳 
2025年05月03日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 11:58
雪の回廊と薬師岳 
いいねぇ 
2025年05月03日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro, ARYamaNavi
5/3 12:15
いいねぇ 
槍穂も見えた!
2025年05月03日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:15
槍穂も見えた!
雪庇がスゴイ 
2025年05月03日 12:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:16
雪庇がスゴイ 
大日岳への稜線 
2025年05月03日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:30
大日岳への稜線 
2025年05月03日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:31
つるぎー!😍
2025年05月03日 12:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:32
つるぎー!😍
雪庇がカッコいい 
2025年05月03日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:31
雪庇がカッコいい 
薬師岳も行きたいな
2025年05月03日 12:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:34
薬師岳も行きたいな
振り返り 
2025年05月03日 12:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 12:34
振り返り 
トレース通りに
2025年05月03日 13:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 13:22
トレース通りに
地獄谷 硫黄臭も 音もスゴイ 
2025年05月03日 13:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 13:26
地獄谷 硫黄臭も 音もスゴイ 
さて戻って飲もう♪ 
2025年05月03日 13:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 13:38
さて戻って飲もう♪ 
2025年05月03日 13:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 13:41
雪の冷蔵庫・お酒も食材もたくさん(^^♪
2025年05月03日 14:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 14:31
雪の冷蔵庫・お酒も食材もたくさん(^^♪
う〜ん最高!!🍺
2025年05月03日 14:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 14:37
う〜ん最高!!🍺
義経焼、美味しい😋
2025年05月03日 15:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 15:24
義経焼、美味しい😋
アヒージョ(^^♪ お腹いっぱい 
2025年05月03日 18:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 18:39
アヒージョ(^^♪ お腹いっぱい 
テント村の灯り 
2025年05月03日 19:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/3 19:47
テント村の灯り 
夜中は吹雪爆風でした💦
2025年05月04日 06:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 6:18
夜中は吹雪爆風でした💦
2日目、天気良くないので遅めの出発で雄山へ向かう
ガス取れないね 
2025年05月04日 08:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 8:31
2日目、天気良くないので遅めの出発で雄山へ向かう
ガス取れないね 
室堂からの合流 
2025年05月04日 09:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 9:05
室堂からの合流 
ごくたまに視界が
2025年05月04日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 9:14
ごくたまに視界が
一の越着。社務所見えた!
2025年05月04日 09:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 9:32
一の越着。社務所見えた!
がすぐに真っ白爆風。先行の2名はこの後撤退してきた
2025年05月04日 09:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 9:44
がすぐに真っ白爆風。先行の2名はこの後撤退してきた
とにかく寒かった 
厳冬期装備は必須
とにかく寒かった 
厳冬期装備は必須
爆風に耐える😣
雷鳥どーこだ?☺️
爆風で下向いて歩いてたらすぐそこに!
2025年05月04日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 10:46
雷鳥どーこだ?☺️
爆風で下向いて歩いてたらすぐそこに!
こんな厳しい環境で生きてる雷鳥、感心する
2025年05月04日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 10:45
こんな厳しい環境で生きてる雷鳥、感心する
穴を掘って寒さに耐えてるんだって
2025年05月04日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 10:46
穴を掘って寒さに耐えてるんだって
爆風でしんどかったけど、間近で雷鳥見れて嬉しかった 
2025年05月04日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 10:46
爆風でしんどかったけど、間近で雷鳥見れて嬉しかった 
うわぁぁ!一瞬の青空!!😍
2025年05月04日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 10:58
うわぁぁ!一瞬の青空!!😍
あぁぁ〜 待ってぇぇ
2025年05月04日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 10:58
あぁぁ〜 待ってぇぇ
あっという間にまた真っ白😭
2025年05月04日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 10:58
あっという間にまた真っ白😭
爆風の合間みて神社へ⛩️
2025年05月04日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 10:59
爆風の合間みて神社へ⛩️
4度目の、雄山山頂!!⛩️
2025年05月04日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 11:03
4度目の、雄山山頂!!⛩️
ペタ!着きました〜!!🙌
この石、移動したんだね 
2025年05月04日 11:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 11:08
ペタ!着きました〜!!🙌
この石、移動したんだね 
参拝。登頂御礼と無事帰宅を祈願 
1
参拝。登頂御礼と無事帰宅を祈願 
4度目で一番厳しい天候でした
4度目で一番厳しい天候でした
下山。やっと山荘見えた
2025年05月04日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 11:57
下山。やっと山荘見えた
ガスの中から、目の前にキタ!!
2025年05月04日 12:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 12:44
ガスの中から、目の前にキタ!!
てけてけてけ…😍
2025年05月04日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 12:45
てけてけてけ…😍
尾っぽ立てて威嚇? 
2025年05月04日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 12:45
尾っぽ立てて威嚇? 
メスを先に行かせて 
2025年05月04日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 12:45
メスを先に行かせて 
去っていきました
元気でね!
2025年05月04日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 12:45
去っていきました
元気でね!
こちらはお食事中 
2025年05月04日 12:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 12:54
こちらはお食事中 
ライチョウ祭りでした 
2025年05月04日 13:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 13:02
ライチョウ祭りでした 
換毛期はそれぞれだね 
2025年05月04日 13:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 13:05
換毛期はそれぞれだね 
ここ、来たかったの〜♨ 
2025年05月04日 13:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 13:06
ここ、来たかったの〜♨ 
冷えた身体を温めよう!
2025年05月04日 13:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 13:15
冷えた身体を温めよう!
日本一高所の♨温泉
良いお湯でした☺️
2025年05月04日 13:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 13:19
日本一高所の♨温泉
良いお湯でした☺️
風呂上がりの生ビール🍺
白エビセット。ジョッキがカワ(・∀・)イイ!! 
2025年05月04日 14:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 14:08
風呂上がりの生ビール🍺
白エビセット。ジョッキがカワ(・∀・)イイ!! 
ぷは〜最高!🍻
2025年05月04日 14:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 14:07
ぷは〜最高!🍻
今夜は米沢牛のすき焼き!!🐂
2025年05月04日 16:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 16:15
今夜は米沢牛のすき焼き!!🐂
めっちゃ美味しかったぁぁ〜〜😋
(人''▽`)ありがとうございました❣️
2025年05月04日 16:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 16:16
めっちゃ美味しかったぁぁ〜〜😋
(人''▽`)ありがとうございました❣️
夕方、晴れてきた
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
2025年05月04日 17:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 17:06
夕方、晴れてきた
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
青空キターー! 
2025年05月04日 17:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 17:38
青空キターー! 
お向かいの鯉のぼりテント⛺️の皆さんと🎶 
1
お向かいの鯉のぼりテント⛺️の皆さんと🎶 
鯉のぼり、テン場の目印にすごく良かった!
2025年05月04日 17:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 17:45
鯉のぼり、テン場の目印にすごく良かった!
山飯の会の皆さんと宴会🍺
毎年ここに来てるんだって♪
ギュウギュウ8名(笑) 楽しかった!
また来年もお会いできたら嬉しいです☺️
2025年05月04日 18:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 18:21
山飯の会の皆さんと宴会🍺
毎年ここに来てるんだって♪
ギュウギュウ8名(笑) 楽しかった!
また来年もお会いできたら嬉しいです☺️
ペミカン 初めて聞いた!
山飯の保存食なんだって。今度やってみよう 
2025年05月04日 18:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 18:55
ペミカン 初めて聞いた!
山飯の保存食なんだって。今度やってみよう 
2025年05月04日 18:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 18:58
2025年05月04日 18:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 18:58
2025年05月04日 19:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 19:07
2025年05月04日 19:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 19:10
星がキレイでした😍
2025年05月04日 20:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 20:15
星がキレイでした😍
風もなくぐっすり寝れました😪
2025年05月04日 20:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 20:16
風もなくぐっすり寝れました😪
2025年05月04日 20:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 20:16
2025年05月04日 20:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 20:42
やっと星空🌌見れて嬉しい😃
2025年05月04日 20:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 20:42
やっと星空🌌見れて嬉しい😃
3日目の朝
すき焼き汁うどんウィンナー入り😋
2025年05月05日 06:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 6:16
3日目の朝
すき焼き汁うどんウィンナー入り😋
風がちと強い
2025年05月05日 08:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 8:10
風がちと強い
雷鳥沢、また来年ね☺️
2025年05月05日 08:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 8:23
雷鳥沢、また来年ね☺️
2025年05月05日 08:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 8:40
奥大日、またね
2025年05月05日 08:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 8:40
奥大日、またね
帰りも雷鳥見送ってくれた☺️
2025年05月05日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/5 8:51
帰りも雷鳥見送ってくれた☺️
またね☺️
2025年05月05日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/5 8:51
またね☺️
みくりが池、雪多い
2025年05月05日 09:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:16
みくりが池、雪多い
やっぱ立山は良い
2025年05月05日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:27
やっぱ立山は良い
帰る日にこんな晴れてると名残惜しい
2025年05月05日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:27
帰る日にこんな晴れてると名残惜しい
白エビじゃなくなってる😱
2025年05月05日 09:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:43
白エビじゃなくなってる😱
最後に雪の大谷を観光
2025年05月05日 09:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:58
最後に雪の大谷を観光
今年も外国人多い
2025年05月05日 09:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:59
今年も外国人多い
ここが最高地点16m
2025年05月05日 10:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 10:01
ここが最高地点16m
見上げるとすごい👍
2025年05月05日 10:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 10:02
見上げるとすごい👍
劔も見納めです
また来るね!
2025年05月05日 10:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 10:07
劔も見納めです
また来るね!
奥大日、角度が違うと印象が変わる
2025年05月05日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 10:14
奥大日、角度が違うと印象が変わる
混雑する前に帰ります
混雑する前に帰ります
バスから🚌
2025年05月05日 10:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 10:55
バスから🚌
すし詰め💦
美女平の杉 
室堂でソフトクリーム😋
下界は暑かった
2025年05月05日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 12:12
室堂でソフトクリーム😋
下界は暑かった
白エビとホタルイカ丼
美味しかった😋
2025年05月05日 13:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/5 13:38
白エビとホタルイカ丼
美味しかった😋
帰りの車窓からも劔!
帰りの車窓からも劔!
今年のGWは天気が不安定でしたが
一瞬の晴れ間が印象的でした
1
今年のGWは天気が不安定でしたが
一瞬の晴れ間が印象的でした
白い雷鳥
撮影機器:

感想

今年もGW立山へ。
目的は去年行けなかった奥大日岳に登ること、みくりが池温泉に入ること。
どちらも達成できて大満足でした!(^^♪
奥大日岳は展望が素晴らしく、目の前に剱岳がドーン!!
白馬・五竜も見えてとても豪華。
槍穂、笠ヶ岳、薬師岳・・360度北アルプスの山々が見えて最高でした。
奥大日はまたぜひ登りたいです♬ 
1日目の夜から予報通り天候悪化。吹雪と爆風で夜中何度も目が覚めました。

2日目は天気の合間を見て雄山へ。爆風とガスで雄山4度目にして一番過酷でしたが一瞬の青空が見えたり間近で雷鳥のつがいを見れたり、厳しかったけど行って良かったです。下山後はお楽しみのみくりが池温泉へ。冷えた身体を癒してくれました。
風呂上がりのビールがめっちゃ美味しかった🍺

3日目、名残惜しいほどの快晴の中、帰路につく。帰りも雷鳥祭りでした。
雪の大谷は相変わらずインバウンドでスゴイ人。今年は最高16m、去年13mだったのでやっぱり迫力あるな〜と思いました。

今年は天候に左右されて予定変更がありましたが、素敵な出会いもあり、また来年行く楽しみができたので良かったです(^^♪ 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら