記録ID: 8182497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山~権現岳~三ッ頭周回
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,446m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:58
距離 11.3km
登り 1,446m
下り 1,447m
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:30頃着いてまだ数台空いていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
日陰はまだ残雪があり、軽アイゼンを付けたり外したり。ツボ足の方も何人かいたので気をつければ大丈夫そう。 |
その他周辺情報 | ♨️延命の湯 870円?くらいでサウナ、露天風呂あり |
写真
感想
ずーっと天気予報が怪しくて迷ってたけど、9時からてんくらAを信じて前日に催行決定!雲が抜けるときも何度かあって行ってみてよかった☺️
高度が上がって急登になったときに体力不足からか高山病になってペースダウン⤵️
編笠山~権現岳はリサーチ不足で少し怖かったし、予定より下山時刻がだいぶおしてしまい反省がいっぱい!
無事下山したあとは延命の湯で瀕死からHP10くらいに回復🪫思ったより暑くて汗いっぱいかいたから温泉でサッパリして気持ちよかった!
次行くときは遠い飲み屋で飲みたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
登りもキツイとこあったけど、景色も良くてスリリングな道もあって楽しかった―
いつもよりかなりゆっくりペースで歩いたおかげで、だいぶ晴れていい写真撮れたぜ!
帰りのルートが一番キツかった。。。。
計画をもっとしっかり立てなきゃと反省しつつ、次の山に生かそう〜
久しぶりに筋肉痛回復するのに1週間ぐらいかかったから、トレーニングもうちょっと頑張ります。汗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する