ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8199571
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

追悼の赤岳と縦走の赤岳〜観音平

2025年05月23日(金) 〜 2025年05月26日(月)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
KuuK その他6人
GPS
25:33
距離
29.2km
登り
3,172m
下り
3,093m

コースタイム

1日目
山行
2:02
休憩
0:00
合計
2:02
距離 6.6km 登り 745m 下り 16m
12:31
35
13:06
13:07
5
13:12
34
13:47
48
14:35
2日目
山行
4:44
休憩
2:30
合計
7:14
距離 6.8km 登り 916m 下り 785m
6:35
26
7:01
7:02
6
7:08
7:45
13
7:58
8:03
50
9:01
9:07
12
9:19
9:21
10
9:31
6
9:37
9:58
7
10:05
10:07
10
10:17
10:23
6
10:29
10:30
5
11:36
11:41
6
11:47
11:48
21
12:09
12:54
27
13:20
13:21
7
13:28
13:44
1
13:45
5
13:51
3日目
山行
1:52
休憩
0:20
合計
2:12
距離 4.9km 登り 361m 下り 363m
11:27
11
11:37
11:58
9
12:07
12:08
92
13:39
4日目
山行
9:45
休憩
3:26
合計
13:11
距離 10.8km 登り 1,150m 下り 1,930m
3:40
19
5:16
5:22
15
5:37
5:44
7
5:51
5:53
7
6:00
6:07
5
6:12
6:20
3
6:23
6:24
3
6:27
6:38
17
6:55
7:15
56
8:11
8:32
29
9:00
14
9:15
46
10:01
10:11
32
10:43
10:44
8
10:51
10:55
5
11:00
11:19
2
11:21
11:22
8
11:30
11:47
9
11:57
12:06
12
12:18
12:23
24
12:48
13:23
31
13:55
14:16
69
15:24
15:25
40
16:04
16:05
51
16:56
天候 1日目:晴れ
2日目:曇りのち雨
3日目:雨のち晴れ
4日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
仕事終わりに急いでシャワーを浴び、
今回は高速バスで向かいます🚌
2025年05月23日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 11:48
仕事終わりに急いでシャワーを浴び、
今回は高速バスで向かいます🚌
中央道富士見で降りたら
予約していたタクシーへ🚕

アルピコタクシーさん
予約のお電話も親切に対応頂きました♬
2025年05月23日 12:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 12:11
中央道富士見で降りたら
予約していたタクシーへ🚕

アルピコタクシーさん
予約のお電話も親切に対応頂きました♬
タクシーはここまで

今回は会の開始時間に遅れて到着なので
いつもの道を気をつけて急ぎます🥾
2025年05月23日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 12:31
タクシーはここまで

今回は会の開始時間に遅れて到着なので
いつもの道を気をつけて急ぎます🥾
まずはこちら

余裕があればソフトクリーム食べたかった🍦
2025年05月23日 13:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 13:07
まずはこちら

余裕があればソフトクリーム食べたかった🍦
こちらは誰もおらず
2025年05月23日 13:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 13:13
こちらは誰もおらず
山の神さんにご挨拶してから
2025年05月23日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 13:30
山の神さんにご挨拶してから
ここまでは関係の車が沢山
2025年05月23日 13:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 13:43
ここまでは関係の車が沢山
ここまで来たら車道は無くなり
2025年05月23日 13:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 13:46
ここまで来たら車道は無くなり
トコトコ歩いているうちに
大同心が見えて来て
2025年05月23日 14:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:13
トコトコ歩いているうちに
大同心が見えて来て
まだ少し泥濘が
2025年05月23日 14:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:17
まだ少し泥濘が
しっかり整備されてて有り難い
ありがとう
2025年05月23日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:22
しっかり整備されてて有り難い
ありがとう
ほんの少し雪が残っていました
2025年05月23日 14:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:25
ほんの少し雪が残っていました
もうここまで来れば
2025年05月23日 14:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:34
もうここまで来れば
赤岳鉱泉に到着‼︎
2025年05月23日 14:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:35
赤岳鉱泉に到着‼︎
いつもの道から少しズレて進みます
2025年05月23日 14:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:35
いつもの道から少しズレて進みます
小屋のお風呂は大々的に修繕中
2025年05月23日 14:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:36
小屋のお風呂は大々的に修繕中
着きました!

この日は、故人を偲ぶ会で大勢がこちらに集まりました。
2025年05月23日 14:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:37
着きました!

この日は、故人を偲ぶ会で大勢がこちらに集まりました。
素敵なの言葉を残されました。
2025年05月23日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 14:43
素敵なの言葉を残されました。
食後はしんみりと思い出を共有
素敵な人だった人、お会いできて良かった。
本当に良い会となりました。

おやすみなさい。
2025年05月23日 19:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/23 19:57
食後はしんみりと思い出を共有
素敵な人だった人、お会いできて良かった。
本当に良い会となりました。

おやすみなさい。
おはようございます

2日目はそれぞれ小グループで赤岳へ追悼登山なのですが、私はまだ先が続くので。
早めに出て、行者小屋にテントを張りに⛺️
2025年05月24日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 6:46
おはようございます

2日目はそれぞれ小グループで赤岳へ追悼登山なのですが、私はまだ先が続くので。
早めに出て、行者小屋にテントを張りに⛺️
少し残る雪を踏みつつ
2025年05月24日 07:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 7:01
少し残る雪を踏みつつ
行者小屋にテントを張ってから他の仲間を待ち
2025年05月24日 07:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 7:07
行者小屋にテントを張ってから他の仲間を待ち
4人で文三郎を登ります

振り返ると北アルプス
2025年05月24日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 8:19
4人で文三郎を登ります

振り返ると北アルプス
来た道を振り返り
2025年05月24日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 8:47
来た道を振り返り
南アルプスが見えるようになりました
2025年05月24日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 9:03
南アルプスが見えるようになりました
分岐に着いたらもう少し
岩が多くなってきます
2025年05月24日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 9:05
分岐に着いたらもう少し
岩が多くなってきます
よく見たら遠くに富士山🗻
2025年05月24日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 9:34
よく見たら遠くに富士山🗻
着きました!
2025年05月24日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 9:47
着きました!
赤岳頂上でご挨拶

行者小屋も赤岳鉱泉もここから見えます
昨日、偲ぶ会に一緒に参加した3人と話しつつ
2025年05月24日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 9:50
赤岳頂上でご挨拶

行者小屋も赤岳鉱泉もここから見えます
昨日、偲ぶ会に一緒に参加した3人と話しつつ
4人で三角点タッチ
4人で三角点タッチ
名残り惜しいですがそろそろ下りましょう
2025年05月24日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 9:58
名残り惜しいですがそろそろ下りましょう
明後日進む権現方向の尾根を左に眺めて
2025年05月24日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 10:22
明後日進む権現方向の尾根を左に眺めて
来た道を行者小屋まで下ります
2025年05月24日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 10:23
来た道を行者小屋まで下ります
行者小屋で皆んなと別れたのですが
お酒を買い込んでくる事を忘れていて

結局、赤岳鉱泉まで戻り
ついでに牛丼😋

夕方から雨みたいなので、この後は行者小屋に戻ってテントに篭ります
2025年05月24日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 12:27
行者小屋で皆んなと別れたのですが
お酒を買い込んでくる事を忘れていて

結局、赤岳鉱泉まで戻り
ついでに牛丼😋

夕方から雨みたいなので、この後は行者小屋に戻ってテントに篭ります
青い鳥

カメラの限界でした😵
2025年05月24日 12:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 12:55
青い鳥

カメラの限界でした😵
行者小屋へ戻る途中に寄り道
2025年05月24日 13:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 13:21
行者小屋へ戻る途中に寄り道
気になっていた中山尾根展望台へ
2025年05月24日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 13:29
気になっていた中山尾根展望台へ
展望台からの眺望

曇天でもこの迫力
2025年05月24日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 13:29
展望台からの眺望

曇天でもこの迫力
いいですねー

あ、ポツポツ来たので☔️
テントに戻ります!

このあとテントに篭って、読書飲み🍺
そして、おやすみなさい。
2025年05月24日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/24 13:30
いいですねー

あ、ポツポツ来たので☔️
テントに戻ります!

このあとテントに篭って、読書飲み🍺
そして、おやすみなさい。
3日目はまた違う仲間3人がここまで上がってくる予定。

時間があるので登ってきたいけど、雨だしなー
とのんびり
2025年05月25日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/25 7:29
3日目はまた違う仲間3人がここまで上がってくる予定。

時間があるので登ってきたいけど、雨だしなー
とのんびり
阿弥陀行けるかなぁと様子見に向かいましたが
踏み抜き多数ですぐ引き返し
2025年05月25日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/25 11:45
阿弥陀行けるかなぁと様子見に向かいましたが
踏み抜き多数ですぐ引き返し
折角なので3人を迎えに行こうと下り

この後無事に合流^ ^
2025年05月25日 12:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/25 12:10
折角なので3人を迎えに行こうと下り

この後無事に合流^ ^
みんなのテントを張ったら
お疲れ様乾杯🍻

明日は長いね〜と言いつつ
2025年05月25日 14:36撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
5/25 14:36
みんなのテントを張ったら
お疲れ様乾杯🍻

明日は長いね〜と言いつつ
4日目
暗い内に出発して、一昨日歩いた道を
その時より氷になっていて滑りやすい
しばらくチェンスパで
2025年05月26日 03:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/26 3:56
4日目
暗い内に出発して、一昨日歩いた道を
その時より氷になっていて滑りやすい
しばらくチェンスパで
明けてきました
マムート階段も半ば
2025年05月26日 04:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 4:35
明けてきました
マムート階段も半ば
振り返ると朝焼けが綺麗
2025年05月26日 04:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 4:42
振り返ると朝焼けが綺麗
ツララも!
2025年05月26日 05:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 5:10
ツララも!
富士山見えますね
2025年05月26日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 5:56
富士山見えますね
天気良くなりそう
2025年05月26日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 5:56
天気良くなりそう
また来ました
赤岳山頂
2025年05月26日 06:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 6:03
また来ました
赤岳山頂
撮り忘れていたこの角度でも

三角点△
2025年05月26日 06:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 6:03
撮り忘れていたこの角度でも

三角点△
今日はいよいよ向こうへ🥾
2025年05月26日 06:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 6:27
今日はいよいよ向こうへ🥾
分岐を越えて
2025年05月26日 06:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 6:33
分岐を越えて
こちらに下り始めます
2025年05月26日 06:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 6:39
こちらに下り始めます
可愛いお花に癒されつつ
2025年05月26日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 6:53
可愛いお花に癒されつつ
慎重に下ります
2025年05月26日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 6:53
慎重に下ります
左には倒れたくない

あのハシゴは使いません
2025年05月26日 07:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 7:04
左には倒れたくない

あのハシゴは使いません
一先ずここまで下りて来ました
2025年05月26日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 7:33
一先ずここまで下りて来ました
下りなきゃあっちを登れない
2025年05月26日 07:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 7:46
下りなきゃあっちを登れない
足場に余裕があるところでは景色に癒されつつ
2025年05月26日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 7:59
足場に余裕があるところでは景色に癒されつつ
あんなところを下って来たんですね
2025年05月26日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 8:00
あんなところを下って来たんですね
キレット小屋まで来ました
2025年05月26日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 8:27
キレット小屋まで来ました
よく見るとコマクサの葉っぱかな🌱
2025年05月26日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 8:23
よく見るとコマクサの葉っぱかな🌱
営業してないなんて勿体無い
2025年05月26日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 8:38
営業してないなんて勿体無い
よく下って来ました
2025年05月26日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 8:39
よく下って来ました
先へ進みます

所々雪が残っていて
足元に気をつけて進みます
2025年05月26日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 8:48
先へ進みます

所々雪が残っていて
足元に気をつけて進みます
さっきいた場所を振り返り
2025年05月26日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 9:01
さっきいた場所を振り返り
阿弥陀 中岳 赤岳

次は阿弥陀も歩きたい
2025年05月26日 08:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 8:53
阿弥陀 中岳 赤岳

次は阿弥陀も歩きたい
出合小屋ルートとの分岐
権現岳方面に向かいます
2025年05月26日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 9:07
出合小屋ルートとの分岐
権現岳方面に向かいます
2025年05月26日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 9:21
権現岳が近づいて来ました
2025年05月26日 09:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 9:59
権現岳が近づいて来ました
よーくみるとながーーーいハシゴが
2025年05月26日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:00
よーくみるとながーーーいハシゴが
2025年05月26日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:02
まだまだ進みます
2025年05月26日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:05
まだまだ進みます
長梯子が間近に
2025年05月26日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:21
長梯子が間近に
ハシゴの手前も気をつけつつ
2025年05月26日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:27
ハシゴの手前も気をつけつつ
1人ずつ

梯子の数を数えながら登ります
2025年05月26日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:30
1人ずつ

梯子の数を数えながら登ります
ところどころ撓む感じがあってドキドキ
2025年05月26日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:36
ところどころ撓む感じがあってドキドキ
結局、ハシゴは63段って答えた人が多かったかなぁ
2025年05月26日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:36
結局、ハシゴは63段って答えた人が多かったかなぁ
富士山が見えやすくなった
ようなあー
2025年05月26日 10:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:56
富士山が見えやすくなった
ようなあー
南アルプスも正面に大きく
2025年05月26日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:57
南アルプスも正面に大きく
久々の権現岳
2025年05月26日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:57
久々の権現岳
今度はあちらへ
2025年05月26日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 10:58
今度はあちらへ
権現までくれば一安心かと思いきや
もう少しこういうところが続きます
2025年05月26日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 11:50
権現までくれば一安心かと思いきや
もう少しこういうところが続きます
ここまでくればホッと
2025年05月26日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 11:59
ここまでくればホッと
歩きやすい道になったら
2025年05月26日 12:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 12:23
歩きやすい道になったら
憧れの青年小屋

今日は止まれないので
下見という事で
2025年05月26日 12:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 12:43
憧れの青年小屋

今日は止まれないので
下見という事で
一杯だけ🍺

一休み
2025年05月26日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 12:47
一杯だけ🍺

一休み
登り易い石の上を上がり
振り返ると青年小屋
2025年05月26日 13:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 13:33
登り易い石の上を上がり
振り返ると青年小屋
初めましての編笠山
2025年05月26日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 13:54
初めましての編笠山
山頂!
2025年05月26日 13:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 13:55
山頂!
三角点△
2025年05月26日 13:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 13:55
三角点△
次は観音平を目指します
2025年05月26日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 14:11
次は観音平を目指します
とにかく下り
2025年05月26日 14:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 14:36
とにかく下り
歩きやすいところはスルスルと
2025年05月26日 14:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 14:39
歩きやすいところはスルスルと
木の根っこの握力って
2025年05月26日 15:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 15:07
木の根っこの握力って
分岐に出て
2025年05月26日 15:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 15:22
分岐に出て
標高2100mまで下りて来ました
2025年05月26日 15:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 15:23
標高2100mまで下りて来ました
まだもう少し
2025年05月26日 16:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 16:05
まだもう少し
駐車場に着きましたー
2025年05月26日 16:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 16:46
駐車場に着きましたー
ここで下山!
2025年05月26日 16:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 16:46
ここで下山!
ここを歩いて下りて来たんですねー
満足!
2025年05月26日 16:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/26 16:47
ここを歩いて下りて来たんですねー
満足!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ

感想

元々計画していた蓼科からの八ヶ岳縦走に前乗りして、追悼登山の予定だったのですが天気と気が合わず。

偲ぶ会の2日後から行者小屋スタートの縦走となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら