記録ID: 8211848
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山
2025年05月26日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:07
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 608m
- 下り
- 607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:08
距離 6.4km
登り 608m
下り 607m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
檜原都民の森は、月曜日が休館日の為、駐車場もオープンしませんので注意してください。 檜原都民の森より数馬側へ360m下った所にある広いスペースがあり、4~5台ほど停められます。 (奥多摩周遊道路関係者に停めても大丈夫ですと言われました。) その他に、奥多摩湖側へ1kmほど行った所に、数馬駐車場・数馬第一駐車場があります。 檜原都民の森は休館していますが、トイレは使用出来ます。(ペーパー・手洗い場有) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 ムシカリ峠から三頭大滝区間は、岩や石が多く濡れていると滑るので注意してください。(岩とマンホールで2回コケそうになりました。) 簡単な渡渉箇所もあります。 増水時は、水量多くなるので注意してください。 |
写真
感想
北海道から関東地方の三百名山を遠征しているakadakeさん・Mさんのお付き合い(^-^)
三頭山は、山を始めたばかりの頃に行ったのが最初で最後(^^;;
12年ぶりに歩いたけど、3つの山頂と立派な避難小屋の記憶だけは鮮明に覚えているんだけど、登山道の記憶はウッドチップだけだったσ(^_^;)
こんなキツい斜度だったっけ?とか、渡渉なんかあったっけ?とか、初めて登る山みたいに感じ、ある意味とても新鮮(´∀`)
茶太郎・小太郎も、akadakeさん・Mさんに会えて楽しそうにしていた U^ェ^U
akadakeさん・Mさん…また秋に一緒に歩こうね(^^)/~~~
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
いいねした人