ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 82325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢紅葉+奥穂高岳(パノラマコースから涸沢テン泊)

2010年10月11日(月) 〜 2010年10月12日(火)
情報量の目安: B
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
33:20
距離
31.4km
登り
1,957m
下り
1,953m

コースタイム

11日
上高地BT5:30〜明神館6:05〜徳沢7:00〜新村橋7:20〜屏風のコル11:00〜涸沢ヒュッテ13:00テン泊
12日
涸沢テン場4:00〜穂高山荘6:20〜奥穂高岳6:50〜8:40涸沢小屋〜8:50
涸沢テン場〜横尾12:00〜明神館13:50〜河童橋14:35〜14:50上高地BT
天候 11日 晴れ
12日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡から乗り合いタクシー1000円
帰りはバス1200円
コース状況/
危険箇所等
パノラマコース
新村橋〜屏風のコル
急坂ですが気を付ければ危ない所無いと思います
屏風のコル〜涸沢
アップダウンでロープなどが有り気を付けてください
涸沢〜奥穂高岳
鎖場、梯子が有ります

予約できる山小屋
横尾山荘
明神池入り口
2010年10月11日 06:05撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/11 6:05
明神池入り口
新村橋
2010年10月11日 07:18撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/11 7:18
新村橋
屏風の頭からの槍ヶ岳
2010年10月11日 11:10撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/11 11:10
屏風の頭からの槍ヶ岳
北穂高岳.涸沢岳
2010年10月11日 11:11撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/11 11:11
北穂高岳.涸沢岳
涸沢紅葉
2010年10月11日 11:11撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/11 11:11
涸沢紅葉
紅葉です
2010年10月11日 12:54撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/11 12:54
紅葉です
今夜のつまみ
肉.マツタケ
2010年10月11日 17:37撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/11 17:37
今夜のつまみ
肉.マツタケ
マツタケ中華風雑炊
2010年10月11日 17:58撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/11 17:58
マツタケ中華風雑炊
暗くて・・
2010年10月12日 04:31撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 4:31
暗くて・・
明るくなってきました
2010年10月12日 05:25撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 5:25
明るくなってきました
今日は御来光は拝めませんでした
2010年10月12日 05:49撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 5:49
今日は御来光は拝めませんでした
穂高山荘
2010年10月12日 06:17撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 6:17
穂高山荘
稜線
2010年10月12日 06:31撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 6:31
稜線
富士山 南アルプス
2010年10月12日 06:38撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 6:38
富士山 南アルプス
ジァンダルム
2010年10月12日 06:49撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 6:49
ジァンダルム
頂上は寒かった
2010年10月12日 06:53撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 6:53
頂上は寒かった
雲がかかってきていい感じ
2010年10月12日 06:55撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 6:55
雲がかかってきていい感じ
白馬岳方面
2010年10月12日 07:03撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 7:03
白馬岳方面
上からの紅葉
2010年10月12日 07:10撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 7:10
上からの紅葉
紅葉
2010年10月12日 08:25撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 8:25
紅葉
北穂高岳
2010年10月12日 08:27撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 8:27
北穂高岳
紅葉を眺めながらの一泊でした
2010年10月12日 08:51撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:51
紅葉を眺めながらの一泊でした
紅葉
2010年10月12日 09:32撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 9:32
紅葉
紅葉
2010年10月12日 09:38撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 9:38
紅葉
横尾
2010年10月12日 12:02撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 12:02
横尾
河童橋
2010年10月12日 14:35撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 14:35
河童橋

感想

一ヶ月ぶりの山行、運動不足、でも好い所に行きたい・・

涸沢の紅葉が遅れてて丁度良さげ たっぷり歩くでしょうてきな・・

紅葉を観ながら涸沢でゆっくり、時間が有れば穂高に登れればいい

横尾周りでは楽そうなのでパノラマコースに、きつそうかな 

テン泊荷物だけどゆっくりなら大丈夫と思い 入っちゃった これが間違いの元(;_;)

気温は上がり暑い 久しぶりでバテバテ 足も攣ってきた 

やっと屏風のコルまで 

みんなザックをデホして屏風岩に登っていたが僕は無理 予定もしてないし-・・

頭が目の前なのになかなか動けないよぉ

屏風の頭からは槍から穂高 絶景で〜元気が出てきた\(^o^)/

涸沢に着いてからは紅葉真っ只中 来れて良かった!

ビールを飲みながら気持ちいい時間を過ごさせていただきました 暑いし〜

お隣さんは岡山からの同じ年位の女性の方 だいぶベテランらしい 
いろいろ話を聞きました 

お酒を飲みながらいつの間にか寝ていた

2時半頃起きて4時に奥穂高岳目指して出発 真っ暗

途中で御来光の予定だったが今日は出ませんでした
それでも空は綺麗でした

山頂まで順調 風が強く 手も悴んできてすぐ撤収

ジャンに向う4人グループ 羨ましい

テン場も寒い  

かたずけて 帰るか

長〜い帰り道 楽ですけど

気を許して転んで左小指を脱臼 折れたか?戻してみたらポキッって直った(^_^;)
焦った 曲がるし 大丈夫そうだ: 良かった 慎重にだな!

足を痛めてゆっくり歩いていた山ガールちゃん 新しい靴が合わなかったらしい
気をつけてとお互いに言い合ったのに(^_^;) またもやっちまった

それでも無事上高地BTまで 乗り合いタクシーはだめ バスで沢渡中まで

紅葉が綺麗な山行でした 小指は痛いけど・・ 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1697人

コメント

最高の日程でしたね。
isakiさん、こんばんは。suezouです。
いやぁ。最高の紅葉日和でしたね。
今年は11日が最高の日でした。
なかなか最盛期には登れませんがレポで
満足させていただきました。

小指大丈夫でしたか。私もよく転ぶので
なるべくお尻からつくのと下りは暑くても手袋は
するように注意はしております。

パノラマルートはテント装備だとやはりきついです
よね。私はコルからまた下山しましたので林道では
ほんとはかなり泣きが入りました。
2010/10/13 22:38
ポスター
suezouさん こんにちは、

紅葉は綺麗でしたポスターと同じように目には映りましたが素人写真では旨く撮れませんでした(高校では写真部でしたが・・)
自分では満足です。

パノラマルートはきつく下山も大変そうですね
帰りの横尾ルートでは、もう坂も無いので手袋は外したばっかりでした
気を抜いてはいけないという戒めです 気をつけます
2010/10/14 9:43
いいですね、、、
isakiさん

折れていなくて良かった。
気をつけて下さいね。
一か月ぶりは辛いですね。

それにしても良い時に、、、行きましたね。
11日だとテントも少なくなっているでしょうし、、。
絵にかいたような景色ですね。

Y-chan
2010/10/13 23:23
注意散漫
Y-chanさん こんにちは、

運動不足を思い知らされました
一ヶ月前は大丈夫だったのに・・
いい景色、空いてるテン場 ご褒美でした

最近、遠近メガネに
なれてなく下が見にくいのもあったかな(^_^;)
指がくの字に曲がったのにはびっくりでした
曲がるし腫れている程度です 少し痛いけど大丈夫そうです

ご心配ありがとうございます。
2010/10/14 9:57
紅葉!
めちゃくちゃ綺麗ですね!

天気にも恵まれたようで

小指・・・大丈夫ですか?治りました?

楽な道ほど気が弛んじゃうから気をつけないと、ですよね。
2010/10/14 3:52
小指は大丈夫
ho-chanさん こんにちは、

小指は大丈夫です 仕事には一部影響ありますが・・(^_^;)

景色、天気 とても良かったです

ただ、体力、気力、精神力 ダメでしたね
テン泊荷物に負けました 

出来れば初日に穂高山荘まで行って次の日にジャンに挑戦したかったのですが、無理!(;_;)来年です
ので、涸沢で呑んじゃいました 景色、酒 酔い酔い(*^_^*) 
2010/10/14 10:29
気をつけてくださいね。
isaki さんコンバンワです。
パノラマコースからの写真は素晴らしい紅葉ですね。奥穂からの朝焼けも素晴らしいです。
でも転倒はお気をつけて下さいね。崖から転落すれば指の脱臼ではすみませんよ。
2010/10/16 20:55
ありがとうございます
kintakunteさん ありがとうございます。

返事が遅くなりました 

そそっかしくて山では色々有ります

小指の件にめげて休みは釣り(石鯛)に行っていました 
釣果は有りませんが釣り方が好きで釣れなくても楽しいのです
山でも攣りますが・・(^_^;)

僕も昔はバイクも25年位乗っていました ロードですけど
今は乗っていませんが・・

同じ長野県ですね またよろしくお願いします。
2010/10/19 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら