また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 834774
全員に公開
ハイキング
丹沢

フルコースでミツマタ✿ざんまい(ミツバ岳〜屏風岩山南東尾根)

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
いく その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
15.7km
登り
1,512m
下り
1,456m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:49
合計
8:50
8:21
22
8:43
8:43
5
8:48
8:51
68
11:02
11:36
28
12:04
12:04
10
12:14
12:15
73
13:28
13:50
132
16:02
16:03
7
16:10
16:10
6
16:16
16:24
4
16:28
16:28
8
16:40
17:07
4
17:11
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 富士急湘南バス(新松田〜浅瀬入口)
帰り 富士急湘南バス(中川〜新松田)
※西丹沢温泉セット券(大人2,250円)
浅瀬入口から、初めてのミツバ岳へ
2016年03月26日 08:19撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 8:19
浅瀬入口から、初めてのミツバ岳へ
車が通ると爆音
2016年03月26日 08:22撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 8:22
車が通ると爆音
釣りの方
2016年03月26日 08:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 8:27
釣りの方
ツバキ
2016年03月26日 08:33撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 8:33
ツバキ
上は霧氷?
2016年03月26日 08:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 8:34
上は霧氷?
キブシ
2016年03月26日 08:44撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
3/26 8:44
キブシ
滝壺橋から
2016年03月26日 08:47撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 8:47
滝壺橋から
下は滝つぼというより湖面
2016年03月26日 08:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 8:48
下は滝つぼというより湖面
橋を渡ると、ミツバ岳への登山口
2016年03月26日 08:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 8:49
橋を渡ると、ミツバ岳への登山口
ちょっと登るとさっそく
2016年03月26日 09:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
3/26 9:07
ちょっと登るとさっそく
白い花もカワイイ
2016年03月26日 09:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
3/26 9:13
白い花もカワイイ
樹林に華やかな黄色
2016年03月26日 09:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
3/26 9:26
樹林に華やかな黄色
冬枯れの林
2016年03月26日 09:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 9:37
冬枯れの林
雪だ
2016年03月26日 09:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 9:46
雪だ
おやっ、白帽子
2016年03月26日 09:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
3/26 9:49
おやっ、白帽子
黄色に白帽子がいっぱい
2016年03月26日 09:51撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
3/26 9:51
黄色に白帽子がいっぱい
かき氷みたいにも...
2016年03月26日 09:51撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 9:51
かき氷みたいにも...
ヘルメットのようにも...
2016年03月26日 09:52撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 9:52
ヘルメットのようにも...
満開と雪の共演
2016年03月26日 09:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6
3/26 9:53
満開と雪の共演
実にカワイイ...
2016年03月26日 09:55撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
3/26 9:55
実にカワイイ...
丹沢湖
2016年03月26日 09:55撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 9:55
丹沢湖
山頂にこんな群生が見られるなんて
2016年03月26日 09:56撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
3/26 9:56
山頂にこんな群生が見られるなんて
一輪帽子
2016年03月26日 09:57撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
3/26 9:57
一輪帽子
二輪帽子
2016年03月26日 09:59撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
3/26 9:59
二輪帽子
ここだけでもお腹いっぱいになりそう
2016年03月26日 09:59撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
3/26 9:59
ここだけでもお腹いっぱいになりそう
真新しい山頂標識と、小さな白帽子のミツマタと一緒に
2016年03月26日 10:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6
3/26 10:02
真新しい山頂標識と、小さな白帽子のミツマタと一緒に
纏いリスさんもいますよ
2016年03月26日 10:03撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 10:03
纏いリスさんもいますよ
まんまる帽子
2016年03月26日 10:05撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6
3/26 10:05
まんまる帽子
小さな花の一つ一つがカワイイ
2016年03月26日 10:06撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 10:06
小さな花の一つ一つがカワイイ
こっちの黄色は、Mさんにいただいたパイン
2016年03月26日 10:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 10:08
こっちの黄色は、Mさんにいただいたパイン
楕円ミツマタ
2016年03月26日 10:12撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 10:12
楕円ミツマタ
次は世附権現山へ
2016年03月26日 10:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 10:15
次は世附権現山へ
途中にも
2016年03月26日 10:20撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 10:20
途中にも
下って行くと...
2016年03月26日 10:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 10:22
下って行くと...
丹沢湖が見える斜面にも
2016年03月26日 10:24撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 10:24
丹沢湖が見える斜面にも
いやぁ素晴らしい
2016年03月26日 10:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
3/26 10:27
いやぁ素晴らしい
世附権現山で、標高千メートル越え
2016年03月26日 11:00撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 11:00
世附権現山で、標高千メートル越え
ここでランチタイム(JETBOILはMさんの)
2016年03月26日 11:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 11:13
ここでランチタイム(JETBOILはMさんの)
パンとコーヒーなど
2016年03月26日 11:14撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
3/26 11:14
パンとコーヒーなど
二本杉峠方面へ
2016年03月26日 11:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 11:38
二本杉峠方面へ
いつ滑ってもおかしくなさそうな...
2016年03月26日 11:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 11:48
いつ滑ってもおかしくなさそうな...
崩壊地の先は、中川温泉辺りかな
2016年03月26日 11:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 11:54
崩壊地の先は、中川温泉辺りかな
小さいのも
2016年03月26日 12:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 12:13
小さいのも
二本杉峠、休憩していた方に聞かれ、屏風岩山南東尾根に向かうと話したら、ミツマタはそこが一番多いとか
2016年03月26日 12:14撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 12:14
二本杉峠、休憩していた方に聞かれ、屏風岩山南東尾根に向かうと話したら、ミツマタはそこが一番多いとか
歩きやすそうな左を行ったらコースを外れ、この先で急登して復帰(^_^;)
2016年03月26日 12:16撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 12:16
歩きやすそうな左を行ったらコースを外れ、この先で急登して復帰(^_^;)
緑が気持ちいい
2016年03月26日 12:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 12:16
緑が気持ちいい
青空も出てきた
2016年03月26日 12:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 12:49
青空も出てきた
う〜ん、何所だっけ
2016年03月26日 13:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/26 13:02
う〜ん、何所だっけ
気持ちいい尾根道だ
2016年03月26日 13:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 13:15
気持ちいい尾根道だ
見事な枝ぶり
2016年03月26日 13:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
3/26 13:27
見事な枝ぶり
気持ちいい尾根道だ
2016年03月26日 13:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 13:40
気持ちいい尾根道だ
ここが屏風岩山だったと気づかず、一度ミスコース?して縦走路を進んでしまう(>_<) このバツ印の先が東峰、南東尾根への道
2016年03月26日 13:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 13:48
ここが屏風岩山だったと気づかず、一度ミスコース?して縦走路を進んでしまう(>_<) このバツ印の先が東峰、南東尾根への道
屏風岩山、東峰
2016年03月26日 13:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 13:50
屏風岩山、東峰
アセビのトンネルっぽい
2016年03月26日 14:09撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
3/26 14:09
アセビのトンネルっぽい
屏風岩山南東尾根をちょっと下ると、見事なミツマタの絨毯
2016年03月26日 14:23撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12
3/26 14:23
屏風岩山南東尾根をちょっと下ると、見事なミツマタの絨毯
ひっそりとした樹林帯に、
2016年03月26日 14:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 14:26
ひっそりとした樹林帯に、
華やかな
2016年03月26日 14:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 14:28
華やかな
ミツマタの
2016年03月26日 14:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 14:28
ミツマタの
大群落
2016年03月26日 14:43撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 14:43
大群落
癒される〜
2016年03月26日 14:43撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
3/26 14:43
癒される〜
ミツマタのお花をかき分けて下ってきて、ご満悦の私(^^;
2016年03月26日 14:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
3/26 14:47
ミツマタのお花をかき分けて下ってきて、ご満悦の私(^^;
まさにミツマタロードだ
2016年03月26日 14:48撮影
2
3/26 14:48
まさにミツマタロードだ
今日はミツマタ三昧
2016年03月26日 14:50撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 14:50
今日はミツマタ三昧
鞍部の道もミツマタ
2016年03月26日 14:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 14:58
鞍部の道もミツマタ
あっちにも
2016年03月26日 15:00撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 15:00
あっちにも
こっちにも
2016年03月26日 15:00撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 15:00
こっちにも
華やかなミツマタ
2016年03月26日 15:00撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 15:00
華やかなミツマタ
幸せの末広がり
2016年03月26日 15:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 15:02
幸せの末広がり
最後まで尾根沿いを行くつもりだったけど...
2016年03月26日 15:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/26 15:09
最後まで尾根沿いを行くつもりだったけど...
なぜか沢のミツマタ(^^;
2016年03月26日 15:41撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
3/26 15:41
なぜか沢のミツマタ(^^;
これはこれで癒されるので、よしとするか...
2016年03月26日 15:45撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 15:45
これはこれで癒されるので、よしとするか...
歩きやすい道
2016年03月26日 15:45撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 15:45
歩きやすい道
気持ちいい堰堤
2016年03月26日 15:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 15:45
気持ちいい堰堤
岳山堰堤
2016年03月26日 15:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 15:48
岳山堰堤
ここの斜面にもミツマタの群落
2016年03月26日 15:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 15:48
ここの斜面にもミツマタの群落
巨大鋼管ダム
2016年03月26日 15:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 15:49
巨大鋼管ダム
こんなところを通るルートは初めて
2016年03月26日 15:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/26 15:51
こんなところを通るルートは初めて
平坦でのどかな所に出た
2016年03月26日 15:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 15:52
平坦でのどかな所に出た
キブシ
2016年03月26日 15:54撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
3/26 15:54
キブシ
とにかくミツマタ、まだまだ解放してもらえません(^^;
2016年03月26日 15:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 15:58
とにかくミツマタ、まだまだ解放してもらえません(^^;
何のための導管?
2016年03月26日 16:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 16:01
何のための導管?
キャンプ場だ
2016年03月26日 16:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 16:03
キャンプ場だ
終点、バス通りへ
2016年03月26日 16:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 16:05
終点、バス通りへ
他の方のレコで、細川橋〜中川温泉に赤いミツマタの写真があったので...
2016年03月26日 16:09撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 16:09
他の方のレコで、細川橋〜中川温泉に赤いミツマタの写真があったので...
アカバナミツマタ(ベニバナミツマタ)
2016年03月26日 16:15撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
3/26 16:15
アカバナミツマタ(ベニバナミツマタ)
赤いミツマタは園芸種らしい
2016年03月26日 16:15撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
3/26 16:15
赤いミツマタは園芸種らしい
それで人の手が入る所に...
2016年03月26日 16:16撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
3/26 16:16
それで人の手が入る所に...
観光用ミツマタ群生地マップ、赤いミツマタなら「三保の里みち」がオススメらしい
2016年03月26日 16:23撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/26 16:23
観光用ミツマタ群生地マップ、赤いミツマタなら「三保の里みち」がオススメらしい
この後、中川温泉・ブナの湯へ向かう
2016年03月26日 16:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/26 16:31
この後、中川温泉・ブナの湯へ向かう
綺麗なツバキ
2016年03月26日 16:35撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 16:35
綺麗なツバキ
麓にもミツマタはあちこちに...
2016年03月26日 16:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 16:38
麓にもミツマタはあちこちに...
湯の沢橋
2016年03月26日 16:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 16:38
湯の沢橋
ブナの湯、18時までゆっくりしようと思っていたら、バスが17:18の次は2時間後の最終便と気づく(>_<)
2016年03月26日 16:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 16:39
ブナの湯、18時までゆっくりしようと思っていたら、バスが17:18の次は2時間後の最終便と気づく(>_<)
ここにもあった
2016年03月26日 16:40撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 16:40
ここにもあった
シロバナが多い
2016年03月26日 16:41撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
3/26 16:41
シロバナが多い
アカバナミツマタ
2016年03月26日 17:04撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
3/26 17:04
アカバナミツマタ
ここで見られるなら、直行でよかったな...
2016年03月26日 17:05撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
3/26 17:05
ここで見られるなら、直行でよかったな...
元気なスイセン
2016年03月26日 17:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 17:08
元気なスイセン
松田へ向かうバスの車窓より
2016年03月26日 17:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3/26 17:34
松田へ向かうバスの車窓より
帰り道の海老名にて...
帰り道の海老名にて...
お疲れさま会(^^)
コブサラダに、
カレーに、
カラアゲ

感想

初めてのミツバ岳、世附権現山、屏風岩山へ♪ この日は終始ミツマタ三昧(^^)

先週、ミツバ岳〜畦ヶ丸を歩くつもりが雨で転進したので、今回はグループで急遽計画。といっても皆さんと予定が合わず、二人での山行。コースも少し軽めにアレンジして、屏風岩山から下ることにしたが、ミツマタを堪能するには大正解! もうイヤというほど...

スタートは浅瀬入口バス停から、西丹沢にバスで来たのは初めてだ。登山口までは少々道路歩き、ミツバ岳への登りはなかなかの急登だ。しばらくすると樹林帯にさっそく満開のミツマタが現れる。今シーズンは他でミツマタに出会い、もう十分かなと思っていたが、山頂にこんなに群生しているとはビックリ! しかも、季節外れの降雪直後で、みんな白帽子でオシャレしていてカワイイ。貴重な体験だった...

ミツバ岳の後は、権現山を経て屏風岩山へ。南東尾根はまさにミツマタ天国だった。下り始めてすぐにミツマタの絨毯。そして行けども行けどもミツマタの群生。麓まで、麓でも、十二分にミツマタを堪能し、お腹いっぱい。お腹壊しそうだった(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

雪の帽子
雪の帽子をかぶったミツマタ可愛いですね( ´ ▽ ` )!
これはこの日はミツバ岳でしか見れなかったみたいなのでいい風景だなぁと写真を堪能させて頂きました(*゚▽゚*)
赤いミツマタも色んな場所にあるんですね!
三保の里、今度行ってみようと思います( ;´Д`)!
2016/3/27 16:35
Re: 雪の帽子
sakiさん、こんにちは(^^)

先日の蛭ヶ岳に続き、丹沢で雪と霧氷に縁がありますね。
ミツバ岳は、山頂の大群落も見事ですが、雪帽子のミツマタは、この日限定で運がよかったです

赤いミツマタは、ブナの湯の鉢植えにもあったので、うろうろせず直行すべきでした。バスで行っておきながら、帰りを甘く考えていて大失態(>_<) こんなに急いで温泉入ったのは初めてです(^_^;

三保の里みちが、オススメと紹介されていますが、ダム広場にも赤いミツマタは見られるようなので、ついでにダム周辺を歩き回るのもよさそうです。
2016/3/28 17:42
うわぁ〜すごいですね!
前日、午後から雪がちらつき麓も冷たい雨でバス停で震えていました…がまさかミツバ岳で雪が積もるとは…!?
雪を被ったミツマタ可愛らしいですね。
しかも屏風岩山にはあんな風景が待っていたんですね!
これは来年も行くしかないかな!?
2016/3/27 21:55
Re: うわぁ〜すごいですね!
kinu-ciaoさん、こんにちは(^^)

前日のミツバ岳は、青空でよかったですね

この日は最初くもり空でちょっと心配でしたが、思わぬ雪化粧に巡り会えて幸運でした。
屏風岩山のミツマタもよかったし、他にもいいスポットがあるようなので、来年はどのルートで行くか、楽しみが増えそうです。

次回予定が会えば、ぜひご一緒しましょう
2016/3/28 17:46
ゲスト
冬から春のミツマタを満喫
iNeedさん、こんばんは。
屏風岩山にも行かれたんですね。
午前中は冬曇りのミツバ岳、午後は春の日差しに照らしだされた屏風岩山の樹林帯。
ミツバ岳の明るいミツマタも良いものですが、雪帽子のそれも魅力的ですね。
屏風岩山のミツマタは樹林帯のうす暗い環境に広がりますが、やはり晴れていた方が圧倒的な迫力がありますね。うらやましいです。
ミツマタ群落としては大仏ノ野も隠れた人気スポットのようですよ。
来シーズンでも機会があれば計画されるのも良いかもしれません。
食べ過ぎだったようですね、どうぞお大事に
2016/3/27 23:42
Re: 冬から春のミツマタを満喫
secretmagicさん、こんにちは(^^)

屏風岩山南東尾根のアドバイス、ありがとうございました。
なぜか教え通りには歩けてないですが...
登山詳細図のiPhone版を、この日初めて使ってみたのですが、
このアプリ、GPSを捕捉していないときにも表示が変わらず、
見事に惑わされました(>_<)
やはり読図をサボってはいけませんね
基本をみがく必要があると痛感しました。

来シーズンは、
secretmagicさんの今回の当初計画もいいな
と思いますし、
別のコースを練るのも楽しそうです
2016/3/28 17:56
ミツバ岳
iNeedさん、こんにちは。

先日ミツバ岳を目指してたどり着けなかった者です
ミツバ岳の満開のミツマタに積もった雪がいいですね
なかなか見れない景色ですよ
私が登った日に粉雪が舞っていたので、その日の雪かな?

来年こそは絶対ミツバ岳で青空と富士山と黄色いポンポンが見たい

屏風岩まで行って、大滝橋に下山しようと密かな野望を持っていますが
ルート難しそうですか?

それにしてもミツマタ三昧で羨ましい
2016/3/28 14:19
Re: ミツバ岳
konontanさん、こんにちは(^^)

あれれ、ミツバ岳スルーしちゃいましたか
この日の雪は、前日午後に積もったようです。
タイミングよく幸運でした

屏風岩山からの下りは、大滝峠上まで行って、
大滝橋までの一般道なら、そんなに問題なさそうですよ。
屏風岩山〜大滝峠上は、私は未踏ですが、
歩きやすそうな道に見えましたし、
他の方もけっこう歩かれてますね

屏風岩山から、東尾根で大滝橋へ下る
バリエーションもあるようですが、
道標ないし下りはミスコースしやすいと思います。
今回歩いた南東尾根ルートは、ミツマタの群生地として
オススメですが、やはり下りはミスコースしやすいです。
2016/3/28 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら