記録ID: 8347808
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,465m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:15
距離 12.9km
登り 1,465m
下り 1,465m
19:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
今日も今日とて富士山へ。
無料で富士山に登れるのも7月9日迄、7月10日からの夏山開山からは有料。富士宮ルートに至っては、水ヶ塚Pの料金+バス又はタクシーの料金がプラスされる。御殿場ルートなら入山料のみなのだが、御殿場ルートに関しては吾輩が語るまでも無いだろう。
さて、本日はお昼前からのスタート因みに車は丁度下山して退去された隙を見つけて駐車場に停めることが出来た。八合目迄はガスが掛かって少々肌寒かったが、八合目より呼ばれている?のかガスも無く寧ろ暑い!無事に山頂に到着後まずは、浅間大社奥宮にて今年初の山頂到達の感謝。
剣ヶ峰ではベトナムのグループが記念写真の撮影大会中だったが一旦中断してももらい自分の撮影、3776m地点のタッチを済ませてから予定通りにお鉢巡りへ。
お鉢巡り終了後に改めて奥宮にて本日の富士山山行の感謝をして下山。
帰宅してから、写真を見返してたら、浅間大社奥宮を写した写真の一枚に雲の形が鳳凰に!感謝感激!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人