記録ID: 8359243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山
2025年06月28日(土) 〜
2025年06月29日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:06
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,583m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:59
距離 6.2km
登り 1,297m
下り 37m
2日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:06
距離 8.4km
登り 286m
下り 1,479m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道、雪渓はかなり残ってます 軽アイゼンがあって良かった |
その他周辺情報 | 白山室堂はトイレも洗面所もきれいで小屋も清潔で安心して休めます |
写真
感想
石川白山に登りました。
運良く別当出合に駐車でき、市ノ瀬からの車道歩きはなくなりました。歩き出し11時過ぎで暑さの中、体も慣れなくて大変でした。甚之助小屋から稜線が見えて来た時は嬉しかった。白山と名のつく花は数々あって今回どれだけ見れるか楽しみでした。辛い登りも花に励まされ雪渓とのコントラストは素晴らしかった。室堂は素晴らしい所で朝の静けさは神秘的でした。小屋周りにはクロユリが群れていた。白山を見ながらの観光新道は気持ちが良かったです。
無事下山、明日は荒島岳。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する