ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83711
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

宝剣岳、木曽駒ヶ岳(千畳敷⇒極楽平⇒宝剣岳⇒木曽駒⇒中岳⇒八丁坂)

2010年10月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
GRF mi-suke その他2人
GPS
05:10
距離
4.3km
登り
448m
下り
446m

コースタイム

6:00出発⇒8:40駒ヶ根⇒9:05バス乗車⇒9:40しらび平着⇒10:00RW乗車⇒10:10千畳敷⇒10:20登山開始⇒11:00極楽平⇒12:00宝剣岳⇒12:20中岳巻き道⇒13:00木曽駒ヶ岳⇒13:40下山開始⇒14:20乗越浄土⇒15:30千畳敷駅⇒16:00ロープウェイ乗車⇒16:10バス乗車⇒17:00菅の台BC着
天候 曇りわずかに晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
基本通常運行でしたが団体さんが発生すると随時臨時便出していた模様。
バスは臨時便に乗れました。
コース状況/
危険箇所等
カール内でも熊の目撃があった模様。
人の少ない極楽平経由宝剣岳を越えるまでは念のため鈴付けました。

宝剣周辺の危険個所の鎖は新しくしっかりしたもので、とても安心感がありました。
天候等条件悪くなく、落ち着いて登れば足場もしっかりしており危険は少ないと思います。

ロープウェイ乗り口のしらび平辺りが紅葉のピークでした。
2010年10月22日 09:40撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 9:40
ロープウェイ乗り口のしらび平辺りが紅葉のピークでした。
周辺散策できます。(今回はしませんでした)
ロープウェイからみた滝周辺の紅葉は本当に見事なもんでした。
2010年10月22日 09:40撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 9:40
周辺散策できます。(今回はしませんでした)
ロープウェイからみた滝周辺の紅葉は本当に見事なもんでした。
千畳敷からサギダルの頭。
着くと同時に晴れてくるとかにくい演出だね!
2010年10月22日 10:13撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 10:13
千畳敷からサギダルの頭。
着くと同時に晴れてくるとかにくい演出だね!
宝剣方面はガスで見えません。
2010年10月22日 10:14撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 10:14
宝剣方面はガスで見えません。
極楽平へ向かう途中での南アルプス
2010年10月22日 10:51撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 10:51
極楽平へ向かう途中での南アルプス
極楽平への登山道
2010年10月22日 10:57撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 10:57
極楽平への登山道
南アルプスと富士山
2010年10月22日 10:58撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 10:58
南アルプスと富士山
富士山ズームと同時にガスが><
2010年10月22日 10:58撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 10:58
富士山ズームと同時にガスが><
宝剣!
2010年10月22日 11:16撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 11:16
宝剣!
三沢岳との分岐
2010年10月22日 11:16撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 11:16
三沢岳との分岐
分岐を越えて取りつきます。
2010年10月22日 11:16撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 11:16
分岐を越えて取りつきます。
宝剣岳南稜。
ここを進んでいきます。
2010年10月22日 11:18撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 11:18
宝剣岳南稜。
ここを進んでいきます。
見づらいけどてっぺんの岩に鳥が飛んできてとまってます。
2010年10月22日 11:36撮影 by  DSC-W5, SONY
1
10/22 11:36
見づらいけどてっぺんの岩に鳥が飛んできてとまってます。
木曽側の険しい谷。
2010年10月22日 11:37撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 11:37
木曽側の険しい谷。
宝剣山頂。
この上に立てなかったのが、後日の山行理由になるような気がしなくもない。
2010年10月22日 11:53撮影 by  DSC-W5, SONY
2
10/22 11:53
宝剣山頂。
この上に立てなかったのが、後日の山行理由になるような気がしなくもない。
天狗岩
2010年10月22日 12:28撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 12:28
天狗岩
宝剣山荘側からの宝剣。
こっちは短いです。
ここから写真撮って。登ってくるからと同行者に待たせてササっと登るというパターンが多いようです。
2010年10月22日 12:28撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 12:28
宝剣山荘側からの宝剣。
こっちは短いです。
ここから写真撮って。登ってくるからと同行者に待たせてササっと登るというパターンが多いようです。
巻き道分岐。
宝剣の後だと怖くないです。
2010年10月22日 12:34撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 12:34
巻き道分岐。
宝剣の後だと怖くないです。
木曽駒頂上。
今日は展望はだめです><
2010年10月22日 13:29撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 13:29
木曽駒頂上。
今日は展望はだめです><
頂上
2010年10月22日 13:29撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 13:29
頂上
三角点
2010年10月22日 13:30撮影 by  DSC-W5, SONY
10/22 13:30
三角点
オットセイ岩
2010年10月22日 14:52撮影 by  DSC-W5, SONY
1
10/22 14:52
オットセイ岩

感想

会社の創立記念日で当日は休日。
別途イベントを行う場合は会社から補助が出るので、
木曽駒ケ岳方面へ、登山、ハイキングを企画し、11人集めて行ってきました。
4人が極楽平⇒宝剣⇒木曽駒⇒中岳⇒千畳敷(3班)
もう4人が八丁坂⇒中岳⇒木曽駒⇒中岳⇒千畳敷(2班)
もう3人は周辺散策ハイキング(1班)という組分けでそれぞれ行動します。

夏に木曽駒ヶ岳に来た時には行きたかったものの、
その時は足を踏み入れてはならない上級者向けの危険地帯に思えた宝剣岳。
あれから毎週山に登り続けてもう行ってもいいんじゃ?
と思えるようになってきました。
ということで、やり残しをこなすべく、
宝剣をメインに置いたルート3班で今回は行きました。

道中は山梨までは小雨もぱらつく天気。
駒ヶ根まで来てもすっきりせず、ロープウェイに乗ってもガスで真っ白。
そのガスで真っ白な千畳敷に到着し、天候を確認すべく外に出ました。
さてどうしたもんかと思った途端ガスが晴れてきてサギダルの頭が見えてきました。

これなら大丈夫と千畳敷から極楽平へ向かいます。
こっちの方がカールの上に達するための斜度は八丁坂より緩く、
いくらか楽だったかもしれません。
登る途中で南アルプスや富士山が見えてきました。
天候は予報通り回復基調のようです。

三沢岳分岐を過ぎるといよいよ宝剣岳南稜です。
パッと見は大したことなく見えるのですが、近づくとそれぞれの岩が巨大で
すごい迫力になります。木曽側の谷は険しく恐怖感を湧き起こさせます。
進むにつれ途中から怖さは消え、絶景を楽しみ、
絶壁を登るのが楽しくてしょうがなくなってきました。
これがクライマーズハイなんですかねえ?
楽しみ過ぎて写真撮るのも忘れちゃいましたがね><

宝剣岳山頂でしばし休息。
ガスも多くあまり展望は良くなかったです。
真の山頂のてっぺんに立とうかと思いましたが、
登りは頭の中で描けましたが、下りはちょっと強引なのしか描けなかったので
やめましたorz
後日これが山行理由になるような気がしなくもありません。

山頂で1班と電話で連絡取り合っていたら真っ白なオコジョが視界を横切りました。
こんな過酷な環境なところにもいるんだなあと驚きました。
電話終了後確認してみたけどもういなくなってましたorz

山頂から宝剣山荘側への下りは一か所大きくまたぐ所が少し怖いかもしれませんね。
足場から足場が遠くジャンプのイメージになる人は特に怖そうです。
私は無駄にでかいので普通にまたげちゃいましたが、後続はかなり怖かったみたいです。

あとは木曽駒までまったり登り、そしてまったり下ってきました。
宝剣で集中力使って少々気が抜けた感じなってたかもしれません><

木曽駒ケ岳山頂で2班と合流して一緒に昼食。
こちらもあまり展望が良くなくガスも時折湧いて巻かれてしまう状態。
みんなに遠望を楽しんでもらえなかったのは少し残念でした。
昼食後に2班と一緒に下り、下山してこまくさの湯で1班とも合流しました。

誰も怪我することなく無事に終わって何よりでした。
結構ばててる人もいたので、ウチにあるストックも持ってくればよかったかもしれません。機会があったら次はそうします。
トラブルといえば私が車に財布忘れてきたことぐらい。。。
そのせいで運転できずにすいませんorz
ダメ幹事申し訳ありませんでした><

平日ということもあり、いつもダメダメな中央高速が快適そのもの。
もっとも1000円じゃないのですがね><
バスやロープウェイも待ち時間ほとんどなく乗れて快適でした。
平日の割には山には結構人いるイメージでした。

紅葉は千畳敷は完全に終了。
ロープウェイ乗り口のしらび平周辺が今最盛期です。
この週末楽しみたい方は時間作って日暮の滝まで足のばすといいと思います。














お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら