ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83752
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山

2010年10月22日(金) 〜 2010年10月23日(土)
 - 拍手
GPS
11:11
距離
18.7km
登り
2,087m
下り
1,997m

コースタイム

6:15夜叉神峠登山口-7:16夜叉神峠-8:32杖立峠-9:57苺平-10:24南御室小屋10:46-11:59薬師岳小屋(泊)
5:35薬師岳小屋-5:47薬師岳-6:12観音岳-7:06アカヌケ沢ノ頭-7:14地蔵岳7:58-8:07アカヌケ沢ノ頭-8:50高嶺-9:25白鳳峠9:32-11:03白鳳峠入口-11:13広河原
天候 1日目 曇り、午前中一時雨、午後晴れ
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
夜叉神峠登山口の駐車場を利用。
帰りは広河原から夜叉神まで乗り合いタクシー(1,000円)

夜叉神駐車場は
10/22(金) 0:00で6〜7台
10/23(土) 13:00でほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし
出発。
2010年10月22日 06:15撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 6:15
出発。
雨がパラついてきちゃいました。
2010年10月22日 07:16撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 7:16
雨がパラついてきちゃいました。
これいっぱいあったなぁw
2010年10月22日 08:32撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 8:32
これいっぱいあったなぁw
南御室小屋到着。雨はやんだけどガスの中。明日の分の水を補給。
2010年10月22日 10:24撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 10:24
南御室小屋到着。雨はやんだけどガスの中。明日の分の水を補給。
ひたすらこんな感じ。
2010年10月22日 11:08撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:08
ひたすらこんな感じ。
ガマの岩?
2010年10月22日 11:27撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:27
ガマの岩?
??? うーん、微妙www
2010年10月22日 11:27撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:27
??? うーん、微妙www
おおっ、開けるか?
2010年10月22日 11:40撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:40
おおっ、開けるか?
出たー!w
2010年10月22日 11:42撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:42
出たー!w
北岳の頭だけ見えてる。
2010年10月22日 11:42撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:42
北岳の頭だけ見えてる。
白い稜線、いい感じ。
2010年10月22日 11:45撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:45
白い稜線、いい感じ。
雲海のむこうにチラッと富士山。
2010年10月22日 11:50撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:50
雲海のむこうにチラッと富士山。
雲の上にきて雨ももう心配なさそう。
2010年10月22日 11:54撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:54
雲の上にきて雨ももう心配なさそう。
予定より早く薬師岳小屋到着。お世話になります。小屋のお兄さんも言っていたが、夜叉神からのコースタイムはだいぶ長めに見てあるらしい。
2010年10月22日 11:59撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 11:59
予定より早く薬師岳小屋到着。お世話になります。小屋のお兄さんも言っていたが、夜叉神からのコースタイムはだいぶ長めに見てあるらしい。
風もなく晴れてきてポカポカと気持ちいい。お昼ごはんを外でw
2010年10月22日 12:41撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 12:41
風もなく晴れてきてポカポカと気持ちいい。お昼ごはんを外でw
すっかり青空です。明日は天気最高の予定w
2010年10月22日 13:50撮影 by  DSC-W300, SONY
10/22 13:50
すっかり青空です。明日は天気最高の予定w
まだ薄暗い5時半、出発です。目標は広河原発11:50のバス。(これがそもそも間違いだったとは…)
2010年10月23日 05:35撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 5:35
まだ薄暗い5時半、出発です。目標は広河原発11:50のバス。(これがそもそも間違いだったとは…)
フッジサーン!www
2010年10月23日 05:42撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 5:42
フッジサーン!www
仙丈(?)に沈んでいく月。
2010年10月23日 05:46撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 5:46
仙丈(?)に沈んでいく月。
稜線独り占めwww
2010年10月23日 06:02撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 6:02
稜線独り占めwww
観音通過。今回の最高地点。
2010年10月23日 06:12撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 6:12
観音通過。今回の最高地点。
朝日を浴びる八ヶ岳。超きれいw
2010年10月23日 06:14撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 6:14
朝日を浴びる八ヶ岳。超きれいw
甲斐駒の向こうに槍。
2010年10月23日 06:15撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 6:15
甲斐駒の向こうに槍。
北岳見えすぎwww
2010年10月23日 06:17撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 6:17
北岳見えすぎwww
地蔵到着。オベリスクでかいなーwww
2010年10月23日 07:10撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 7:10
地蔵到着。オベリスクでかいなーwww
オベリスクの根元(笑)から撮った甲斐駒。そのうち行ってみたいなー。
2010年10月23日 07:27撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 7:27
オベリスクの根元(笑)から撮った甲斐駒。そのうち行ってみたいなー。
登ってる人がいました。
2010年10月23日 07:50撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 7:50
登ってる人がいました。
北岳をバックに高嶺標識。
2010年10月23日 08:50撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 8:50
北岳をバックに高嶺標識。
大樺沢よく見えすぎwww 斜面の少しだけ平地のところに白根御池小屋があるのがよく分かる。
2010年10月23日 08:52撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 8:52
大樺沢よく見えすぎwww 斜面の少しだけ平地のところに白根御池小屋があるのがよく分かる。
広河原から山頂まで、先々週通ったルートが一望できた。
2010年10月23日 08:53撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 8:53
広河原から山頂まで、先々週通ったルートが一望できた。
ゴーロの下り。ここは気持よく下れたけど、樹林帯に入ってからは…www
2010年10月23日 09:39撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 9:39
ゴーロの下り。ここは気持よく下れたけど、樹林帯に入ってからは…www
やっと林道だーw
2010年10月23日 11:03撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 11:03
やっと林道だーw
ちょwww 平日とダイヤ違うwww (20分ちょいで無事乗り合いタクシーが出ましたw)
2010年10月23日 11:16撮影 by  DSC-W300, SONY
10/23 11:16
ちょwww 平日とダイヤ違うwww (20分ちょいで無事乗り合いタクシーが出ましたw)

感想

一泊で鳳凰三山縦走へ。今回のミッションwは…

 ・山小屋泊デビューw
 ・薬師<->地蔵の稜線を、一番いい時間(早朝)に通る
 ・先々週北岳登ったときに、ほとんど見えなかったバットレスを見るw

ということで、夜叉神INの広河原OUTで薬師岳小屋泊に決定で決行です。結果、全てのミッションをばっちりとこなすことができましたwww


テント泊の気楽さも捨てがたいですが、他の登山者と交流しやすい山小屋もいいものですね。温かいご飯と布団は用意されてるしw、撤収ない分朝が楽だしw、これからもたまには山小屋を利用していこうと思います。お世話になった薬師岳小屋のお兄さん、色々教えていただいた同泊の皆様、ありがとうございました。


薬師から高嶺までは、先々週登った北岳を見ながら最高の稜線歩きでした。登ってるときはそんなには思わなかったのですが、こうやって対面から眺めると、大樺沢も草すべりもめっちゃ急ですねw あれを登ったなんて信じられないwww


唯一失敗したのは、バスの時間を勘違いしたことw 先々週北岳からの帰りで11:50のバスに乗ったので、その時間のバスに合わせて行動してたのですが、平日と土日でダイヤが違うのね…>< 結局乗合タクシーがすぐ出て問題なかったのですが、地蔵〜高嶺〜白鳳とかなり焦って行動してしまったのでもったいなかった>< もっとゆっくりすればよかったなぁ。まあ中央道の小仏トンネルを渋滞関係ない時間に抜けられたのでよしとするか…




以下、自分用備忘録…

・脇下ベンチレータ最高w
・レインウェア(パンツ)撥水処理しないとダメだ…
・予備電池充電忘れないことw
・日焼け止めなくなった。買う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら