記録ID: 8417320
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
鶏冠山
2025年07月12日(土) 〜
2025年07月13日(日)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 18:46
- 距離
- 39.9km
- 登り
- 3,362m
- 下り
- 4,103m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 7:08
距離 10.1km
登り 1,552m
下り 751m
16:42
2日目
- 山行
- 12:45
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 13:23
距離 29.8km
登り 1,809m
下り 3,352m
17:21
ゴール地点
天候 | 両日とも曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 西東京バス 丹波山村役場乗車奥多摩駅下車 |
写真
感想
第3岩峰怖かった😅
2000m峰大量get
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
3峰は、まかずにいったのですね!
渡渉は靴脱がずに行けたのか?
破風山やなぜそんなにブレたか?
古礼山で幽霊は出なかったか?
日の出&雲海が最高すぎます!
二日目の登り下りがキツすぎの数字。二日目はこんなに頑張れないな〜なんて思いながら拝見しました。
今朝の月は闇を照らしてくれましたね♪お疲れ様でした!
こんばんは😊
渡渉はサンダルに履き替えました。膝下くらいだけど結構水圧ありました😫
3峰、ある場所で行き詰りました。欲しい所にホールドが無い。体の中心より左側に両手置いた状態で体引き上げて、もしバランス崩して左に振られ手が離れると、、、、、。しばし、🤔 ザックも背負ってるので、ソォーーッと🆙 あー怖かった😨
幽霊出る時間じゃ無かった様です😄
ブレたのは道間違えでしょう😎
二日目、疲れ果てて竜喰山、飛竜山はパスしました😅
よくバスの時間に間に合う計画が立てられ実行できましたね。
私は山行その物よりも計画を立てるのが楽しくて、日々研究に励んでいます(笑)
まあ机上の空論で、自分の体力を過信して実行時に後悔する事しばしばです🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する