ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8478304
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

美しく険しい不帰ノ嶮✨

2025年07月26日(土) 〜 2025年07月27日(日)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
あき★ その他4人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:08
距離
18.9km
登り
2,365m
下り
1,772m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:57
休憩
0:49
合計
7:46
距離 9.0km 登り 1,758m 下り 278m
7:12
7
7:19
7:21
20
7:41
7:42
10
7:52
7:53
13
8:06
8:13
65
9:18
9:19
38
9:57
26
10:23
10:24
8
10:32
10:33
3
10:36
10:37
25
11:02
46
11:48
12:14
102
13:56
13:57
34
14:31
14:38
20
14:58
2日目
山行
5:24
休憩
1:54
合計
7:18
距離 10.0km 登り 607m 下り 1,494m
4:40
23
5:03
5:08
27
5:35
5:48
32
6:20
6:27
17
6:44
6:57
36
9:05
9:21
12
9:33
9:53
30
10:23
10:27
15
10:42
10:44
20
11:04
15
11:19
11:20
1
11:21
8
11:29
5
11:34
11:41
17
11:58
0
11:58
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス 🅿️八方第3駐車場に駐車
https://maps.app.goo.gl/WhPTSiLq4V64Grdf8?g_st=ic

【駐車場→猿倉荘(登山口)】
●現在、猿倉荘は駐車禁止のため、バスかタクシーで登山口まで行かなければならない

●白馬観光タクシー利用
 TEL: 0261 72 2144
 4,400円でした(5人乗せてもらえる✌🏻)

【下山】
●八方尾根 アルペンラインゴンドラ利用
https://www.happo-one.jp/trekking/alpenline/
片道2,000円のところ、株主優待券を事前に用意していたので5人共半額になりました!
*株主優待券はメルカリでgetしましたww

●ゴンドラ降りたら駐車場まで徒歩10分ぐらい
コース状況/
危険箇所等
・登山道は明瞭で道迷いなどはない
・登山口から天狗山荘まで、雪渓を4ヶ所ぐらい通過
・稜線上に雪はない
・メンバー全員、チェンスパ持参したけど登りだったのでツボで行けました
・不帰キレットは鎖などついているけれど、濡れていても乾いていても岩が滑る。注意が必要、崩れている箇所もあった
その他周辺情報 ●山小屋『天狗山荘』
 https://yamagoya.hakubakousha.com/facility/
 ご飯が美味しい😋居心地良い小屋

●下山後の温泉♨️『八方の湯』
https://hakuba-happo-onsen.jp/
下山後、近くにあるお風呂なので便利だけど混雑がひどい😔脱衣室のロッカーに空きはあるけど身支度するスペースが狭い、浴室内でも並び、入浴後も並ぶ。
猿倉荘(別名:鮎川山荘 笑)まで、タクシーで来ました
さいとーくん、まりちゃん、MR.オオタ、しげさんとキレット旅はじまる〜🤞🏻安全に行こう!よろしくお願いします!
2025年07月26日 07:08撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 7:08
猿倉荘(別名:鮎川山荘 笑)まで、タクシーで来ました
さいとーくん、まりちゃん、MR.オオタ、しげさんとキレット旅はじまる〜🤞🏻安全に行こう!よろしくお願いします!
夜明けに車から見た時にはガスに包まれていた山脈⛰️
雲が取れてきました🙌🏻
2025年07月26日 08:27撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 8:27
夜明けに車から見た時にはガスに包まれていた山脈⛰️
雲が取れてきました🙌🏻
水場
ちょろちょろだけどくめます!
今日はまだたくさん持ってるので見るだけ〜
2025年07月26日 08:42撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 8:42
水場
ちょろちょろだけどくめます!
今日はまだたくさん持ってるので見るだけ〜
お花は全盛期は終わりかな
でもたくさん咲いていました🌸
2025年07月26日 08:43撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 8:43
お花は全盛期は終わりかな
でもたくさん咲いていました🌸
たまにお花があると必死に撮る!を撮られてるw💦
2025年07月26日 08:49撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/26 8:49
たまにお花があると必死に撮る!を撮られてるw💦
白馬か杓子か
2025年07月26日 08:49撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 8:49
白馬か杓子か
ニッコウキスゲも少し残っていました
2025年07月26日 09:04撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 9:04
ニッコウキスゲも少し残っていました
トンボもちらほら
2025年07月26日 09:15撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 9:15
トンボもちらほら
水芭蕉までまだ咲いてるの!😳
2025年07月26日 09:20撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/26 9:20
水芭蕉までまだ咲いてるの!😳
青空見えるけど雲は多め
2025年07月26日 10:14撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/26 10:14
青空見えるけど雲は多め
雪渓は何度か通ります
下る方は、アイゼン装置してる
私たちは登りなのでツボです
2025年07月26日 10:57撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 10:57
雪渓は何度か通ります
下る方は、アイゼン装置してる
私たちは登りなのでツボです
雪渓歩きは涼しくていいね😊
2025年07月26日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 11:14
雪渓歩きは涼しくていいね😊
体力不足🤫滑るので手を使って登る
3
体力不足🤫滑るので手を使って登る
やっと鑓温泉♨️
お湯を触った手から硫黄の匂いが漂ってくる🤣
ここに来るまで滝汗だった💦ひとっぷろ浴びたい🚿
2025年07月26日 11:32撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 11:32
やっと鑓温泉♨️
お湯を触った手から硫黄の匂いが漂ってくる🤣
ここに来るまで滝汗だった💦ひとっぷろ浴びたい🚿
左に大きな雪渓
夏道を通ります👣天然クーラーが涼しい〜♪
2025年07月26日 12:23撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 12:23
左に大きな雪渓
夏道を通ります👣天然クーラーが涼しい〜♪
お花畑から鑓ヶ岳を見上げる
2025年07月26日 13:00撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 13:00
お花畑から鑓ヶ岳を見上げる
太田さん、まりちゃん
チングルマのお花畑がかわいい
2025年07月26日 13:21撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/26 13:21
太田さん、まりちゃん
チングルマのお花畑がかわいい
まりちゃんから見たワタシ📷
2
まりちゃんから見たワタシ📷
チングルマの綿毛が濡れてツヤツヤしていました
2025年07月26日 13:35撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/26 13:35
チングルマの綿毛が濡れてツヤツヤしていました
振り返ってみる
2025年07月26日 14:08撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 14:08
振り返ってみる
この日も稜線上はコマクサが満開でした
この頃、雷が大きく響き音が近づいてきた
2025年07月26日 14:28撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 14:28
この日も稜線上はコマクサが満開でした
この頃、雷が大きく響き音が近づいてきた
小屋で宴会始まります♪
私はワイン1パックとおつまみだけ持参
他はしげさんが歩荷、飲む気満々ね(笑)
2025年07月26日 15:56撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 15:56
小屋で宴会始まります♪
私はワイン1パックとおつまみだけ持参
他はしげさんが歩荷、飲む気満々ね(笑)
小屋の生ビールでかんぱ〜い
しげさんと私は持ち込みワイン🍷
2025年07月26日 16:00撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 16:00
小屋の生ビールでかんぱ〜い
しげさんと私は持ち込みワイン🍷
天狗山荘のご飯
ぐつぐつあったかいお鍋
ボリューム満点!美味しかった😋
2025年07月26日 18:08撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/26 18:08
天狗山荘のご飯
ぐつぐつあったかいお鍋
ボリューム満点!美味しかった😋
土砂降りの後の大きな虹🌈
2025年07月26日 18:43撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
7/26 18:43
土砂降りの後の大きな虹🌈
ウルップソウもあった✨
2025年07月26日 19:00撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 19:00
ウルップソウもあった✨
小屋前の丘を登ると
左 剱岳
目の前 毛勝
2025年07月26日 19:03撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 19:03
小屋前の丘を登ると
左 剱岳
目の前 毛勝
天狗山荘前で天狗ポーズ👺
奥に白馬鑓ヶ岳
3
天狗山荘前で天狗ポーズ👺
奥に白馬鑓ヶ岳
鑓ヶ岳と山荘
すっかり雨が上がって空の色がきれい🩵
2025年07月26日 19:08撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 19:08
鑓ヶ岳と山荘
すっかり雨が上がって空の色がきれい🩵
おはようございます☀️
小屋の食堂★キレイで明るい
身支度していたら電気がついた!🙏
2025年07月27日 04:30撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 4:30
おはようございます☀️
小屋の食堂★キレイで明るい
身支度していたら電気がついた!🙏
売店の前にも土間があってテントの人も使えるテーブルと椅子🪑なんて親切なんだ🤩
2025年07月27日 04:31撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/27 4:31
売店の前にも土間があってテントの人も使えるテーブルと椅子🪑なんて親切なんだ🤩
そろそろ出発しまーす
雲が多いワ☁️
今日は12時以降雨が降る予報☔
雨の前に下山したい
2025年07月27日 04:32撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/27 4:32
そろそろ出発しまーす
雲が多いワ☁️
今日は12時以降雨が降る予報☔
雨の前に下山したい
山荘前には天狗池
2025年07月27日 04:40撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 4:40
山荘前には天狗池
ご来光の時間だけど雲からなかなか出てこない
でも綺麗です♪
2025年07月27日 04:48撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 4:48
ご来光の時間だけど雲からなかなか出てこない
でも綺麗です♪
天狗の頭に向かってます👣
1
天狗の頭に向かってます👣
天狗の頭からのご来光🌅
2025年07月27日 05:01撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/27 5:01
天狗の頭からのご来光🌅
みんなでご来光をみています
時間に余裕があるってのんびりできていいね😊
2
みんなでご来光をみています
時間に余裕があるってのんびりできていいね😊
これから向かう道
険しいといわれる不帰キレット
とても美しい🤩
2025年07月27日 05:03撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/27 5:03
これから向かう道
険しいといわれる不帰キレット
とても美しい🤩
立山〜剱岳の山脈もとてもきれい✨
2025年07月27日 05:11撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 5:11
立山〜剱岳の山脈もとてもきれい✨
山しか見えない景色にキュン🫰🏻
2025年07月27日 05:12撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/27 5:12
山しか見えない景色にキュン🫰🏻
この辺りからだと剱岳がまだ遠い
しばらく歩くと目の前に剱岳⛰️となった
2025年07月27日 05:13撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/27 5:13
この辺りからだと剱岳がまだ遠い
しばらく歩くと目の前に剱岳⛰️となった
お天気がよい☀️
すごくきれいな景色です
2025年07月27日 05:20撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/27 5:20
お天気がよい☀️
すごくきれいな景色です
絶景の中にいる💚
2025年07月27日 05:25撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 5:25
絶景の中にいる💚
すごい壁だ!
ここが天狗の大下りと後で知る
鎖を使っておりました
2025年07月27日 05:58撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/27 5:58
すごい壁だ!
ここが天狗の大下りと後で知る
鎖を使っておりました
カッコいい景色😎
3
カッコいい景色😎
下りた後はまた絶景に感動🥹
2025年07月27日 05:59撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/27 5:59
下りた後はまた絶景に感動🥹
激下り
ザレ、ガレ、滑るので注意⚠️
2025年07月27日 06:00撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/27 6:00
激下り
ザレ、ガレ、滑るので注意⚠️
素晴らしい景色
2025年07月27日 06:09撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 6:09
素晴らしい景色
すれ違いできないので待ってます
景色が良すぎて待ち時間が楽しい😊
2025年07月27日 07:05撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/27 7:05
すれ違いできないので待ってます
景色が良すぎて待ち時間が楽しい😊
第二峰に向かう
2025年07月27日 07:05撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/27 7:05
第二峰に向かう
ここではないけれど滑りやすい岩があって怖かった
2025年07月27日 07:17撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/27 7:17
ここではないけれど滑りやすい岩があって怖かった
最後の難所が終わり一旦ホッとしてます
2025年07月27日 07:22撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 7:22
最後の難所が終わり一旦ホッとしてます
北峰
次は少し離れた南峰へ向かう
2025年07月27日 07:51撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/27 7:51
北峰
次は少し離れた南峰へ向かう
不帰2峰南峰🙌🏻
2025年07月27日 08:11撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 8:11
不帰2峰南峰🙌🏻
南峰で大休憩取りました
2025年07月27日 08:10撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/27 8:10
南峰で大休憩取りました
飛んでけー🪽
不帰第二峰南峰は広々している♪
3
飛んでけー🪽
不帰第二峰南峰は広々している♪
浮石だらけなので落石させないように注意⚠️
2
浮石だらけなので落石させないように注意⚠️
また立ち止まって写真撮ってる…
それを激写されてる🤭
2
また立ち止まって写真撮ってる…
それを激写されてる🤭
唐松岳までの下山道ではポール出しました
1
唐松岳までの下山道ではポール出しました
唐松岳山頂にて
不帰キレットから帰ってきた🙌🏻
おつかれさま!
2025年07月27日 09:08撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/27 9:08
唐松岳山頂にて
不帰キレットから帰ってきた🙌🏻
おつかれさま!
唐松岳山頂にじっと動かずにいる蝶🦋
石が温かいのかな
2025年07月27日 09:10撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/27 9:10
唐松岳山頂にじっと動かずにいる蝶🦋
石が温かいのかな
唐松岳から下山しています
不帰キレットが僅かに見える💛
2025年07月27日 11:17撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/27 11:17
唐松岳から下山しています
不帰キレットが僅かに見える💛
下山飯は高橋家の味噌ラーメン
https://maps.app.goo.gl/jBv8w8RidGTrMVie6?g_st=ic
フライドオニオン入れるとおいしー😍
2025年07月27日 14:34撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/27 14:34
下山飯は高橋家の味噌ラーメン
https://maps.app.goo.gl/jBv8w8RidGTrMVie6?g_st=ic
フライドオニオン入れるとおいしー😍

感想

三大キレット、三大急登、三大名山⛰️
三大が色々あるけどとりあえず全部行っておきたい❤️‍🔥ということで、サイトー君に誘ってもらって三大キレットの不帰ノ嶮に行ってきた😋

メンバーは地元の友サイトーくん、関西の紳士オオタさん、前週体調不良で南アルプスを断念したまりちゃん、雪山も夏山も一緒に行ってくれるのんベーしげさんw

高所が苦手で緊張しっぱなしの私をよそに岩場楽し〜♪♪と言いながらワイワイ賑やかな仲間たち。私の亀スピードにも体力温存できて良きと言ってくれるwそんな仲間がいてくれたから私も感覚マヒしながら歩き、絶景に感動している間にキレットが終わっていた😊サンキュ!👍🏻

また怖い岩場には一緒に行ってね🙏笑🐢

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

わー!
すごい景色たちですねー✨
いつか行ってみたい山域です😻
2025/7/29 9:59
oooso323さん、こんばんわ!
お天気に恵まれました☀️写真には収められない景色もたくさんありました✨コメントありがとうございます😊
2025/7/29 20:33
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら