記録ID: 8481152
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2025年07月26日(土) 〜
2025年07月27日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:55
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,814m
- 下り
- 1,339m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:45
距離 6.0km
登り 1,506m
下り 24m
天候 | 7/26 晴れ 山頂到着後18時前から大雨、1時間程度で止んで虹が出る 7/27 晴れ 薄曇り、ガスがかかるタイミングもあったが概ね天気は崩れず。ロープウェイ駅まで下山したタイミングで小雨がぱらついた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初雪渓、初テント泊
初日があまりにつらく、登り始めから何故かバテバテ
日々の寝不足が祟ってしまったのか…
雪渓はほぼシャーベットで凍ってる部分は少なく
雪渓の上で吹く風は本当に気持ちよかった
山頂到着後テントを張ってから倒れ込んでひどい頭痛と吐き気、嘔吐に苦しんだけど何とか夜には回復
2日目はご来光は見れず残念
雷鳥の番、ヒナも見れたのは良かった
ただ、ヤマレコで見ていた下山ルートがあまりにも参考にならず、1.5倍くらい時間が掛かってしまった…
あのキツさで、ホントにあの標準タイムで下山出来るのか疑問…
2日間で身体が雨に当たることはなく、天気に恵まれた山行だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する