記録ID: 8491095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳〜西天狗
2025年07月28日(月) 〜
2025年07月30日(水)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:51
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,573m
- 下り
- 2,580m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:02
距離 11.9km
登り 1,292m
下り 828m
2日目
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:42
距離 13.1km
登り 1,228m
下り 1,234m
14:24
3日目
- 山行
- 1:19
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:20
距離 5.0km
登り 53m
下り 518m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
夏休みに入った息子と硫黄岳のプチ縦走にチャレンジです。回数を重ねてのプチロングで体力も勘案しております。
直前の天気はてんくらCとなっていましたが、3日間とも雨も降らず、晴れてくれました。縦走路は特に危険個所もありませんでしたが、二日目の中山峠からの下りは落石後もあり、注意が必要です。暑いので水切れには要注意です。
楽しい夏休みでした。
次回は北岳でもいこうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する