記録ID: 8517730
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2025年08月03日(日) 〜
2025年08月05日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:18
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,569m
- 下り
- 2,574m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 5:09
距離 5.7km
登り 1,235m
下り 178m
2日目
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:38
距離 9.0km
登り 884m
下り 927m
天候 | 1日目・晴れ。午後より曇り時々雨 2日目・晴れ 3日目・深夜より風が強く予報通り雨。午後より曇り 気象庁の天気図によると、低気圧🌀2つあり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場🅿️あるも、一つ目、二つ目も満杯。この時間で、無料の駐車場🅿️は、無理。公営の駐車場へ移動。12時間1000円🥲 他の人のレコからも、4時半でも満杯のようです。日曜日だからか? トイレは、登山口からひとつ橋を行ったところの無理駐車場にありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、歩きやすい登山道です。 特に危険な所は、ありません。 |
その他周辺情報 | https://maps.app.goo.gl/ipXhBcGd8ZECkDkv6?g_st=il 薬師の湯♨️を下山後に利用しました。食事もできます。 山でお知り合いになった方々が、、多かったw |
写真
感想
今年の遠征は、鹿島槍ヶ岳です。
花散策も兼ねて、すずやんとの遠征です。
楽しかった…☺️
コマクサ・雷鳥親子にも出会えてミッションクリア🆑✌️
あと、熊に会えたら、最高だった⁈かな😆
熊はウロウロ…出会いましたよ~と、山小屋でご一緒した方にもお聞きしました。わたくしも一応、
熊すずはもちろん、スプレーも持参。使う事無かったですが😅
しかし、山の上も暑い🥵暑い暑い…夜も暑くて熟睡は出来なかった😅
下山中、訓練されてる自衛隊20名ほどの方とすれ違いました。ご苦労様でございます。
あっ
ヤマレコのまとやんサンにもすれ違いました♪
ありがとうございました☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する