記録ID: 8522236
全員に公開
ハイキング
北陸
船窪尾根
2018年08月24日(金) 〜
2018年08月26日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 31.1km
- 登り
- 4,194m
- 下り
- 3,923m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:00
2日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:30
3日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:54
2日目 船窪岳までは問題なく会話も弾み楽しみながら歩いてましたが
船窪岳から船窪乗越間は崩れやすくて、いつ滑ってもおかしくない状況で
丸木橋が掛けられてますが
一歩踏み外したら最後 とても緊張しました
3日目 七倉岳もロープが有りますが下山には使いたくないです
船窪岳から船窪乗越間は崩れやすくて、いつ滑ってもおかしくない状況で
丸木橋が掛けられてますが
一歩踏み外したら最後 とても緊張しました
3日目 七倉岳もロープが有りますが下山には使いたくないです
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
感想
今期のこのコースは船窪小屋の食事が目当てでした。
期待通り揚げたての天婦羅は美味しいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する