記録ID: 8522494
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
別山〜大汝山〜雄山 荒天縦走
2025年08月06日(水) 〜
2025年08月08日(金)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:58
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,059m
- 下り
- 1,043m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:35
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 0:41
距離 3.3km
登り 538m
下り 190m
天候 | 強風+雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士ノ折立周辺の岩場は注意が必要 |
その他周辺情報 | 高岡まで移動して雨晴海岸の「磯はなび」に宿泊 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
コンパス
笛
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
風速10M以上で雨の中の山行となり、寒さでかなりの厳しさだった。写真には収めることができなかったが、この荒天の中でも、富士ノ折立の手前で雷鳥に出会えたのは救いであった。この後は、ガスは晴れなかったが風と雨が弱まり、なんとかカメラも使うことができた。2度目の立山三山の縦走も散々な結果となったが、次こそは3度目の正直に期待したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する