記録ID: 8556819
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
新穂高温泉から槍平小屋大キレット、長谷川ピーク、北穂高岳、白出沢
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月15日(金)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 19:43
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 3,102m
- 下り
- 3,138m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:56
距離 8.8km
登り 840m
下り 38m
2日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 8:32
距離 5.0km
登り 1,448m
下り 365m
3日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 9:08
距離 12.6km
登り 814m
下り 2,736m
14:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
北穂高小屋の朝食。
こちらも多少質素な感じがしますが、おいしかった。
ただ気になったのは、朝の4時ぐらいから、金づちを叩いて建築してそうな音が鳴り響いでいること。職員が頑張って包丁で食材を刻んでいる音なんだけどね。(笑)
こちらも多少質素な感じがしますが、おいしかった。
ただ気になったのは、朝の4時ぐらいから、金づちを叩いて建築してそうな音が鳴り響いでいること。職員が頑張って包丁で食材を刻んでいる音なんだけどね。(笑)
撮影機器:
装備
個人装備 |
30L_PAAGOWORKS RUSH 30
|
---|
感想
当初は北穂高岳から、穂高岳山荘の最低コルなどの難関ルートを行く予定だったが、天気も悪く、ルート入口からビビってしまったので、一度唐沢に降りるルートを選択してしまった。
今回のルートも怖かったが、次回体の調子がいい時に再チャレンジかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する